週末起業フォーラム 認定コンサルタント/ビジネスコーチング

週末起業フォーラム 認定コンサルタント/ビジネスコーチング

2004.07.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、日刊メルマガ 日本唯一の中国オフショア開発専門マガジン に寄せられた読者の声を紹介します。


気が付けばもう2年、中国オフショア開発をやりたいと思い、可能な範囲で自分なりに調べているのですが、今一歩が踏み出せないままに時間ばかりが過ぎております。

会社は典型的な下請け丸投げ体質で、このままでは危険と感じています。ぜひヒントを頂きたいと思います。
(金融系 企画 男性)


→→→ 私のメルマガには、中国ベンダ管理&中国ベンダと仲良く仕事を進める秘訣が満載なので、ぜひともお持ち帰りください。


中国人中心のSEのプロ集団、これから本気でオフショア開発に取り組みますので、よろしくお願い申し上げます。
(アットワン株式会社 代表取締役 周潤強)


→→→ 心強いですね。こちらこそよろしくお願いします!


いつもメールマガジンを興味深く購読させて頂いています。

我々のプロジェクトでもオフショア開発の可否はコストの観点などから、重要事項のひとつになっています。ただし、その目的を達成するためには、如何にあるべき姿でアウトプットを導き出すかという管理が重要になると考えています。ご紹介いただく事例など、参考になります。
(メーカ系ベンダ 男性)


→→→ 目標や期待する成果物が明確でないと、お互い不幸になりますね。当たり前のことを当たり前に取り組むのが、中国オフショア開発成功の最大の秘訣かもしれません。


ソフトウェアの開発委託は経験がありませんが,生産委託を中国の工場でやっています.いろいろな苦労を経験しました.概要を読むと,共通する話題も多いのではなかろうかと思っています。
(通信機器メーカ 品質保証部長 男性)


→→→ 品質管理の勘所は工業製品でもソフトウェア開発でも同じかもしれません。お互い情報交換を続けましょう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.22 22:55:49コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

アイコーチ

アイコーチ

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

メルマガ専門コンサ… ともろ1974さん
おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
『スーパー派遣のヒ… たらいたらいさん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
るこちゃんのダイエ… 億万長者るこちゃんさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: