愛の日記

愛の日記

2006年11月20日
XML
カテゴリ: 愛ちゃんの成長

短い北京の秋を存分に利用して観光地めぐりをしました。
今はもうすっかり寒くなってきました。
そろそろロングダウンコートが必要です。

さて、11月19日で愛は1歳10ヶ月になりました。

もうすぐ2歳です。
人見知りが最近やっと彼女なりに落ち着いてきたかなと思ったら
もう「イヤイヤ」期、突入!
子供がちゃんとマニュアルどおりに成長していく姿に感心しました。

しか~し、みんなが通る道とはいえ、愛の「イヤイヤ」に私はすでに閉口気味。。
人見知りも、後追いもすごかったから、イヤイヤもすごそうな予感大。
今日も早く帰宅した夫の顔を見るなり
「パパ嫌!」
って言ってました(-_-;)。

2歳近くになると、爆発的に言葉が増えると聞いてましたが、
最近言葉の発達が早くてとても楽しいです。

・「あっち」「こっち」「ここ」「むこう」など方向を示す言葉。

・人に物を頼むときに、「ん!ん!」と指差すだけだったのが
しつこく教えたせいかちゃんと
「歌って」とか「読んで」とか言えるようになりました。


 「糸巻きの歌」の「引いて引いてとんとんとん」
の部分を歌えるようになりました。

・自分の名前をフルネームで言えるようになりました。
 親戚にいただいたネーム入りのエプロンを着せるときに
「ここには○○○愛って書いてあるんだよ」と話していたからだと思います。



・「バナナ」「柿」「青」「黄色」「先生」「おとん(パパのこと)」などなど。
こうやって記録に残そうとすると、ちゃんと思い出せませんね。

食べ物の方は、あまり変化ありません。
魚は食べていますが、口の周りが赤くなることもないようです。
Aカット米を、今月中に試してみようかなと思っています。

機嫌も波があって、1週間に2日くらい以前のようにひどくぐずったり癇癪を起こす日があります。
原因をさぐっても、わかってあげられないことの方が多い。
私ももっとおおらかに対応してあげればいいのに、つい「またか・・・」とイライラしてしまいます。
母親としてまだまだ修行不足です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月21日 00時15分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[愛ちゃんの成長] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あっという間にもうすぐ2歳ですね  
konishi さん
前はよちよち歩けると思ったら今はもうちょこちょこ歩いて愛ちゃん大きくなりましたよね!
お歌歌うのも、かわいかった!
でもパパ嫌なんて言ったんですね。
うちも、言葉を話せるようになったらそんなこというのかな・・パパはいないときは、パパパパといったり、パパの部屋にいってパパがいるかどうか見たりするのに、
パパがいて近くに子供を置くとうえーーーんとないて全身で嫌がったりします。。。
パパはいつもショックを受けています。
お米、ためしてみるんですね。
うちは昨日初めてジャガイモを試してみました。すごく好きみたいでどんどんほしがるので、あげるつもりより2倍くらいあげてしまいました。夕方あごの下やほほに赤く大きなぼつぼつが出ていましたが、
夜涼しくして寝たせいか、ぐずらずよく寝てくれました。
朝は忙しくて観察するのを忘れて会社に来てしまいました。。。。反省。
お米、うまくいくといいですね!! (2006年11月22日 14時09分38秒)

愛ちゃん、言葉の成長すごいですね!  
Sara さん
こんにちは、
今日本からコメントしています! 

愛ちゃんの言葉いっぱいでてきてすごいですね。
うちはまだまだです。 

日本にきて出かけることが多く、うちの子のご飯をうまくつくれなかったりしたのでケアライスを3日」つづけてあげてしまいましたが(最後にケアライスをあげたのは4ヶ月ほどまえかも)、3日目には機嫌がとてもわるくなって、背中と足に少しぼつぼつがでてました。 うちは、1日だけとかだったら大丈夫かなあなんて思ってますが、なんせうちは遅延反応なのでまだはっきりとは分かりません。 

Aカット米うまくいくといいですね。   (2006年11月22日 15時35分01秒)

Re:あっという間にもうすぐ2歳ですね(11/20)  
pingchan さん
konishiさん

お返事すご~く遅くなってごめんなさい!
パソコンの調子が悪くて修理に出していました。

>うちは昨日初めてジャガイモを試してみました。すごく好きみたいでどんどんほしがるので、あげるつもりより2倍くらいあげてしまいました。

子供って芋類好きですよね。。
ウチもいっつもお代わりねだられますが、
心を鬼にして拒否しています。
一度ひどい目にあったことがあるので。。
量を少なめにしたら食べられるかもしれませんね。 (2006年12月09日 01時00分37秒)

Re:愛ちゃん、言葉の成長すごいですね!(11/20)  
pingchan さん
Saraさん
レス遅くなってごめんなさい。
修理に出していたパソコンがやっと戻ってきました。

>日本にきて出かけることが多く、うちの子のご飯をうまくつくれなかったりしたのでケアライスを3日」つづけてあげてしまいましたが(最後にケアライスをあげたのは4ヶ月ほどまえかも)、3日目には機嫌がとてもわるくなって、背中と足に少しぼつぼつがでてました。 うちは、1日だけとかだったら大丈夫かなあなんて思ってますが、なんせうちは遅延反応なのでまだはっきりとは分かりません。 

ウチは風邪やら何やらでのびのびになっていたのですが、ようやく米の負荷をスタートしました。いきなりは怖いので量をかなり抑えています。
外食のとき米が食べられると便利ですよね。
あ~、道のりは長いなあ。

ひさしぶりの日本はどうでしたか。
おいしいもの食べられましたか。
報告待ってますね。 (2006年12月09日 01時14分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

pingchan

pingchan

カレンダー

コメント新着

YOKITO@ Re:中国漢方再開(03/05) 初めまして、読ませていただきました。 私…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: