PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
「風邪以外にも、ホメオパシーって使えるんですね。」
ってところを、お見せしていきたいと思います。
例えば、こんなケースに使えます。
検査では異常がないのに不調
・・・というケースにできることはないかというのも、
ホメオパシーを続けている理由のひとつです。
痛みのあるところは、
どの部位でもご相談ください。
検査成績に現れなくても、
痛み自体が所見です。
痛みが始まった頃のこと、
なにかきっかけになるような出来事がありましたら、
お話しください。
そのようなイベントがなくても、大丈夫です。
痛みに対する情報収集は、
持ち時間3分では無理な量を聞きます。
時間帯による変化がありますか?
痛みが楽になったり、悪化する条件がありましたら、
お話しください。
天気や温度はどうでしょう。
室内外で症状に変化がありますか?
痛みのある最中に、飲んだり食べたりできますか?
特定の食材や飲み物があるようでしたら、
それも情報です。
コロナワクチンは、打ったことがありますか?
コロナにかかったことがありますか?
も、大事な情報です。
病院を何十軒もはしごするのも結構ですが、
結果が出ていないようでしたら、