二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

ダイソーのゴミ袋ホ… New! そら豆さん

赤ワイン ・・・ New! 悠々愛々さん

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も こ うさん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

盛りだくさんの土曜日 もっちん4476さん

2009.12.14
XML
カテゴリ: 華の樹会
今日は華の樹会(老人会)の12月例会の日。体調が気

とにしました。10時からなのでその前にブログを少し。

講演は「高齢者の防災について」
火事の件数は全国的にも減少しているのだそうですが
火事による死亡者数は増加しているそうです。その内
65歳以上の高齢者が半数を占めているとの事。
春日井市は煙感知の火災警報器設置を条例で決めてい
るそうです。また焚き火も条例で禁止にしているそう
です。落ち葉焚きは死語になるはずですね。

大きな地震で困る事の一つにトイレが無い事だそうで
水の出なくなったトイレを使いビニール袋と古新聞で
溜める方法を教えて頂きました。事前準備は3日分の
水と食料、家具の転倒防止を繰り返して説明していま
した。水は3L/日/人が目安だそうです。そろそろ準備
しておかなくては・・食料は乾パンや缶詰だけでなく
菓子など好きな食べたいものも入れておくのが良い。
というのが阪神震災後の教訓だそうです。

その後は敬老会のビデオを見せて頂きました
華の樹会 001.jpg

お昼はお弁当が出るので水辺憩いの家で食べました。
午後の部が始まるまで囲碁を一番。午後はカラオケが
メインなので2時前にお暇することに。
帰る時にふと見ると藤山台の団地方向にメタセコイア
が小さく見えました。 手前は愛知用水です。
華の樹会 003.jpg

家に寄り印鑑を持って、今日は名古屋銀行に。
こちらでも投資信託2件購入。一つはハイリスクハイ
リターンの商品を購入してみました。資源国ファンド
で配当は年10%強。基準価格もちょっと高めでした。
これで会社の年金基金からの一時金は全て分散してし
まいました。各銀行のお土産の量を比較すると・・
JP<三菱東京UFJ<大垣共立銀行<名古屋銀行の
順で資本の小さい順にお土産が多かったですね。
名古屋銀行さんで、投信購入時の優遇金利定期は無い
の?と聞いたら・・苦笑いしながら・・有りませんと
の返事でした。これが資本力の違いですかね・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.14 18:58:45
コメント(11) | コメントを書く
[華の樹会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: