PR
Comments
New!
masatosdjさん
New!
ゆみ4025さん
New!
こ うさん
New!
いもようかん♪さん
New!
そら豆さん
New!
もっちん4476さん
New!
ジェニュイン16号さん
New!
いわどん0193さん
New!
Pearunさん朝は透析に行く前にフルーツ寒天作り。先日兄から戴いたサクランボも入れました。缶詰の様に赤くないので今一の色ですね。他はミカン、白桃、マンゴーの豪華版です。

月曜日の透析は除水量が多くなってしまいますね。今日も3.2kgの指示だったが3時間半で2.5kgに負けて貰いました。血圧低下は無かったのですが・・透析開始時の血糖値が110・・朝食前が154だったのに・・朝食もしっかり食べたのに・・3時間を過ぎた頃何やら冷や汗が??・・再度血糖値を測って貰ったら102 ・・透析を開始してから飴を2個ほど舐めたのですが・・看護師さんに3個目の飴を取って貰ったら・・これノンシュガーですよ・・
看護師さんが持っていた黒飴を戴きました。
透析が終わってから黒飴を戴いた看護師さんがこれ持って行きますか、と袋ごと渡された。私も持っていてもしょうがないノンシュガーの飴を看護師さんに渡しました。隣に居た担当看護師さんから・・物々交換ですね・・
4時からは足の指の消毒のためなかひがし整形外科に。待ち時間を覚悟して数独の本を持って行ったが・・5分も待たず消毒して戴けました。まだ出血が続いている感じ・・どれだけ血液サラサラの薬飲んでるの?バイアスピリン、パナルジン、透析でヘパリンも使っています。再度止血薬を貼り・・次回は水曜日ですね。しばらく掛かりそうです。
思わず早く帰れたので。。またまた庭の花を撮りました。
今年唯一輪の紫陽花は・・小さい

姫檜扇水仙

初雪カズラ

ランタナ 横這い

ブルーカーペット もう1ヶ月位咲いています 夕方には閉じるんです

チロリアンランプ と 伸びだしたゴーヤ

チロリアンランプのアップ これは一年中咲いています
