二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

2014.01.05
XML

ちなこ

皆さんこんにちは、saihara34息子です。

昨日でお正月休みもおしまい。

私は仕事が始まり、妹達は横浜に帰っていきました。

お正月休みの「痕跡」は私の体に蓄積されて

父と同じく160センチくらいの身長なのですが

私は65キロ近くまで体重が増えてしまいました。

これはいけないと言う事で早速いつもの弥勒山に

「ハイペーストレッキング」で一汗かきに行く事にしました。

昨日は快晴で雲もなく、風もあるので

ずっと狙っていた長野県の御岳山が見えるかも?

と期待して父のLUMIXの一眼レフを取りだす。

未だに使い方がわからないので

顔も洗わず、よだれ垂れてる「ちなこ」(1歳)を相手に撮影練習。

(本名ではなく、勝手に呼んでいる名前です)

これならうまく撮影できそうだ。

見晴らし台

早速登山経由はすっ飛ばして頂上の見晴らし台に到着。

連休最終日のお昼時と言う事もあって40人近くの登山者が

思い思いに昼食タイムを過ごしていました。

山頂

見晴らし台を見ていた方向(南西)を背にした北東方面。

岐阜県多治見市方面です。

前回紹介した時よりはっきりと長野県の御岳山が見えます。

でも、写真だと思ったより迫力が伝わらない。。。

松の木の右横の地平線、ど真ん中に白い山頂が

あるんですけど見えますかね???

御嶽山

どうしても伝えたいのでLUMIXを最大望遠。

やっと狙い通り長野県の御岳山をはっきり撮影できました。

よく見ると御岳山の右端はスキー場なんですが

スキー場のゲレンデも見えるのがわかりますか?

どうしても撮りたい写真だったので説明も必死です。

乗鞍

昨日は「快晴」「風が強い」で遠景を期待できる日だったので

色々見渡すといろいろな山が見えました。

こちらは北の方角の乗鞍岳の方面ですね。

愛知県春日井市からはなかなか乗鞍岳は見えない

のですが、昨日ははっきり見えました。

伊吹山方面

見晴らし台に入って南東方面を見ると

滋賀県の伊吹山の方面が見えました。

画像の山も恐らく伊吹山で正しいと思うんですが。。。

周りのベテランさん達もそう言っていたし。。。

タワーズ

南方面のいつもの名古屋駅のタワーズ方面です。

一番風景が遠くまで見えていない気がします。

2日にも登山していますが、タワーズ横に

伊勢湾がみえていたのですが

昨日はモヤがかって伊勢湾が見えませんでした。

そう言えば最近はもっと手前のナゴヤドームも

はっきり見えないですね。。。

名古屋駅タワーズを中心に8時方向(右下45度くらい)

見えるはずなんですが。。。

まずは遠景を狙う!を目的に登山したので

目的を果たせて良かったです。

今年も「ハイペーストレッキング」で何度も

弥勒山にお世話になろうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.06 21:32:20 コメント(16) | コメントを書く
[息子のひとり言(家事、家庭関連)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: