おはようございます

妹さんの子供さん SOS言いたそうですね

お墓の完成 おめでとうございます

明るい家から 孤独の世界へ 引っ越しですね (2014.02.10 07:57:10)

二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

雨の降る前に仙台到… New! masatosdjさん

全部成長したら New! こ うさん

ダイソーのゴミ袋ホ… New! そら豆さん

赤ワイン ・・・ New! 悠々愛々さん

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

敦賀港イルミネーシ… ゆみ4025さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

盛りだくさんの土曜日 もっちん4476さん

2014.02.09
XML

皆さん、こんばんは。saihara34息子です。

先週はブログをお休みしてしまいました。

なかなか書く事もないとパソコンに向かうのも

難しいですね。。。

先々週が少し頑張って動きすぎたせいでしょうか。。。

もう少し、気楽に、軽めの記事で

細く、長く続けていきたいです。

雪が降りましたね。

当地愛知県は2センチ程度でしょうか。

よほど妹のいる横浜の方が降ったようです。

妹が長女の写真を送ってきてくれたので

父への報告を兼ねて載せてみます。

ちなこ

かわいそうに、転んでも起こされず写真撮られてます。

ちなぼう

そりゃ手が冷たくて泣いちゃうでしょう。

子供たちが大きくなったら、望むならスキーを

教えてあげたいです。

来週にはいよいよお墓が完成して納骨をするので

妹と長女がまた実家に帰って来てくれます。

妹の旦那さんや長男、次男のお留守番に感謝です。

お墓開き、納骨は1周忌とか、お彼岸時にも

行うとも聞きますが、何が正しいか

よくわかりません。。。

でも、お墓が完成して納骨する事もお寺さんに聞いても

特に問題はないようなので

家族だけ行いますので供養の心だけはしっかり込めて

見送りたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.09 22:35:46
コメント(12) | コメントを書く
[息子のひとり言(家事、家庭関連)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  

Re:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  
meron1104  さん
手が真っ赤で詰めたそう。
これでは泣いちゃいますね^^;

ブログを書くのは義務ではありませんから。
書こうと思った時に書けばいいと思いますよ^^ (2014.02.10 08:57:36)

Re:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  
マコ5447  さん
お父上様のお墓ができて納骨ですか

今まで色々とご苦労様でした。
母上様を助けてこれからもブログを続けてください、
よき息子さんを持ってsaiharaさん幸せでした、。 (2014.02.10 09:25:05)

Re:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね  
ウイドウ さん
オリンピックも前評判ほどにメダルがとれてませんね
っていうか0
生きていらしたら
楽しんで観戦してらっしゃいましたよねきっと (2014.02.11 18:40:15)

Re:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  
はにー117  さん
こんばんは、はにーと申します。
実は去年の春
右手を骨折してしまい、1年ほど
ブログをお休みしておりました。
今日、久しぶりにブログを再開することになり
ご挨拶に伺ったのですが。。。
お父様の訃報。。。今初めて知り
大変驚いております。

私も孫が居るので
以前はお父様と孫自慢させていただいておりました。

今頃なってしまいましたが
お父様のご冥福心から
お祈り致します。

また、伺わせていただきますね~


(2014.02.15 23:43:15)

Re:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  
awakatsu3857 さん
祖母の納骨後、常滑から名古屋市内までの道のりは大して辛くありませんが、お墓参りは月に2回ペースで通い続けて早1年半が経ちました。

納骨したら終わりではないので、これからも時間を見つけてお参りしてあげてくださいね。

もちろん、ご自身の体調にも気をつけて無理をなさらぬよう。 (2014.02.20 00:25:31)

Re[1]:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  
saihara34  さん
トンカツ1188さん
>おはようございます

>妹さんの子供さん SOS言いたそうですね

>お墓の完成 おめでとうございます

>明るい家から 孤独の世界へ 引っ越しですね
-----
おはようございます。saihara34息子です。

パソコン不調の間に雪はもう一回降って
今回の方が被害が大きく出て大変な事に
なってしまっていますね。

父の実家はまさしく雪深くなってしまった
山梨県で、父の兄弟も「難儀している」と
言われていました。

妹も横浜から新幹線でお墓開きに来るのが
予定より遅くなってしまいましたが
無事に立ち会う事ができました。

お墓は自宅は車で15分程度の霊園なのですが
その道は市の総合体育館へ行く道沿いなので
毎週ヨガを習いに行く母は頻繁に顔出しできますし
私が高速通勤する東名、名神のジャンクションからも
遠くに見る事ができるので
(今は寒いと言ってるかもしれませんが)
決して孤独な状態にはならずに、いつでも
我々が見てあげられる環境なので
足が遠のいて会ってあげられないと言う事は
なさそうです。 (2014.02.21 10:21:32)

Re[1]:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  
saihara34  さん
meron1104さん
>手が真っ赤で詰めたそう。
>これでは泣いちゃいますね^^;

>ブログを書くのは義務ではありませんから。
>書こうと思った時に書けばいいと思いますよ^^
-----
おはようございます。saihara34息子です。

ブログ更新を義務感としてやっては私も楽しめないので
無理ないレベルで継続していきたいと思います。

ただ、最近父のパソコンだけでなく、私のパソコンも
揃って調子が悪い事が多くなってきて
せっかく先週土曜日に行ったお墓開きの写真を
掲載したブログを更新したかったのですが、
(写真を取り込んだ)父のパソコンが動かなくなって
しまって掲載できずにおります。

お墓開きは「お祝い」とも聞きますし、
元々「ネット上の墓標」を掲げて更新をしているので
早く皆さまに母と一緒に考えたお墓をご紹介
したかったのですが。。。

今日は文章でお墓開きの報告の更新だけ
行おうと思います。
(2014.02.21 10:26:10)

Re[1]:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  
saihara34  さん
マコ5447さん
>お父上様のお墓ができて納骨ですか

>今まで色々とご苦労様でした。
>母上様を助けてこれからもブログを続けてください、
>よき息子さんを持ってsaiharaさん幸せでした、。
-----
おはようございます。saihara34息子です。

先週土曜日に無事お墓開きが終わって
一通り行事が済んだのかな?と一息です。
でもすぐにお彼岸や初盆等の時期が来るんでしょうね。

写真データを取り込んだ父のパソコンが調子悪く
なかなかご紹介できずにいますが
お祝い事だというお墓開きの様子をいつか
掲載できればと思っております。
(2014.02.21 10:29:18)

Re[1]:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  
saihara34  さん
ウイドウさん
>オリンピックも前評判ほどにメダルがとれてませんね
>っていうか0
>生きていらしたら
>楽しんで観戦してらっしゃいましたよねきっと
-----
おはようございます。saihara34息子です。

オリンピックもいよいよ佳境でフィギュア女子も
終わってしまいましたね。
父もきっと夜中から朝までずっと見ているような
タイプですから、今回も見ていたでしょうね。

個人的には結果より「選手の自己実現欲」が
満たす事ができたかどうかが大事だと思ってます。
自己表現が満足できれば結果は自ずと付いてきますので。

また個人的に同じ競技に取り組んでいた
モーグルの上村愛子さんには本当に頭が下がります。
ほぼ同年代でずっと競技に取り組む意欲は
心技体整っていないと難しいでしょうし。

彼女もメダルには手が届かなかったけど
私は自己表現を最大限近くまでできた彼女を
とてもうれしく思います。
上位が群を抜いていて、メダルには最初から
届くレベルではなかった中、
期待をかけられて、それでも頑張る選手達は
立派だと思います。 (2014.02.21 10:38:26)

Re[1]:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  
saihara34  さん
はにー117さん
>こんばんは、はにーと申します。
>実は去年の春
>右手を骨折してしまい、1年ほど
>ブログをお休みしておりました。
>今日、久しぶりにブログを再開することになり
>ご挨拶に伺ったのですが。。。
>お父様の訃報。。。今初めて知り
>大変驚いております。

>私も孫が居るので
>以前はお父様と孫自慢させていただいておりました。

>今頃なってしまいましたが
>お父様のご冥福心から
>お祈り致します。

>また、伺わせていただきますね~



-----
おはようございます。saihara34息子です。

私が細々とでもこのブログを続ける事で
こうやって父の事を知ってくださった方が
また一人いて下さった事に御礼申し上げます。

父を失った事は残念ではありますが、
父の事を悼んでくださる方がいてくださる事は
ありがたくもうれしくもあります。

これからも細々と、父とは違う風合いのブログに
なるかもしれませんが継続して
更新していきますので、お時間許しましたら
たまに覗いていただけますと父も喜ぶと思います。

今後とも宜しくお願いします。 (2014.02.21 10:42:01)

Re[1]:雪が降りましたね そしてソチオリンピックが始まりましたね(02/09)  
saihara34  さん
awakatsu3857さん
>祖母の納骨後、常滑から名古屋市内までの道のりは大して辛くありませんが、お墓参りは月に2回ペースで通い続けて早1年半が経ちました。

>納骨したら終わりではないので、これからも時間を見つけてお参りしてあげてくださいね。

>もちろん、ご自身の体調にも気をつけて無理をなさらぬよう。
-----
おはようございます。saihara34息子です。

先週土曜日に無事納骨、お墓開きを行ったのですが
パソコンの調子が悪く更新、報告できずにおりました。

おっしゃる通り春のお彼岸はすぐですし、
初盆もありますし、それが終われば一周忌と
まだまだたくさん行事はあるようですね。

幸い墓地霊園は自宅からほど近く、市の総合体育館や
その他外出時にも通る道沿いにあるので
頻繁に顔出しはできそうです。
逆に父には我々家族が無事でいられるよう
見守ってもらいたいです。

私も若いころセントレアで勤務しておりましたので
常滑で一人暮らしをしていました。
昨年常滑を通った際には住宅地は増え、お店は増え、
すっかり空き地が少なくなってきた発展度合いに
驚きました。
常滑はまだまだ栄えていきそうですね。 (2014.02.21 10:49:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: