絶好調です

(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

取り急ぎ、

応援完了です!! (2016/06/08 12:10:40 AM)

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2016/06/07
XML
猫をポチッとクリック頂けると嬉しいです。
留330-2.jpg
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村


16725.jpg


^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12]


阿武「一方、その他に『現象』から受ける暗示もあるんです」

備前「現象……?……それって社会現象ですか?」

阿武「例えばですねぇ。
   流行を追い続けるあまり、自分の個性を一時的に忘れて
   しまっている例などがこれにあたります。
   難しく言えば……、
   『暗示による、個性の一時的忘却』です……(^-^)」

備前「言われる通り表現が難しいですね。(^。^)
   でも、これってイメージ湧きますよ……」

阿武「そうですか……。
   よくある話としては……、
   『今年の服装の流行がダブダブのズボンであるというと
    自分の年齢やはたまた体型に関係なく、
    それに加えて似合う似合わないを考える余裕も無く、
    ダブダブのズボンをはく』
   ……なんてのがそうですね。
   これなどは流行という、現象からの暗示による、
   個性の一時的忘却である訳です。
   人によっては、永久的忘却になる人もいるかもしれません
   がね。………ははははっ (^◇^)」


6152.jpg


備前「居ますねぇそういう人……ははははっ……(^v^)」

阿武「大体において感じやすい年頃とか、
   自我意識がまだ確立されていない年代の人達に、
   この傾向が特に強いようですね。
   特に中学校、高校といった学園内に顕著に現れている事は
   皆さんが感じておられる通りです……」

備前「……確かに……」

阿武「こんな風にですね、暗示ってヤツは我々の感情や思考を
   支配する力を持っています。
   だから、暗示からくる感情や思考を『ムムッ』とよく考え
   直して……言い換えれば分析して、それらの暗示から常に
   積極的な感情と思考を持つ様に心がけるべきなんですね」

備前「…………」

阿武「つまり、誰にでもある『暗示からの影響』を、うまく
   自分に有利に活用するわけです……」

備前「……なんか、難しそうに思えますねぇ……(ー_ー)」


6153.jpg


阿武「いえいえ思う程、難しい事ではありませんよ。
   『待てよ。ムムッ』
   という一瞬の間を取る癖をつければよいのです」

備前「……癖にまで、するんですかぁ……?」

阿武「………です。
   その為に、有効な方法があるかといえば、
   実は……簡単です。
   『待てよ』という言葉を口に出して発する習慣をつける事
   です。この方法が、私の今までの体験の中では最も推薦
   できる方法です……」

備前「ウーン……『待てよ』ですか……………」

阿武「そう……『待てよ』………です。
   試してみて下さい。口に出さずに心の中でも結構です。
   必ず、有効ですから………」

備前「……そう言われれば、捕り物帳で銭形平次なんかが、
   『……待てよ』を連発していたなぁ……。
   待てよ……、似た概念かなぁ……」


6154.jpg


阿武「自らを冷静な状態に戻していたのでしょうね。
   ……えーと……では、次に進んで良いでしょうか……?」

備前「はい、お願いします。
   何だか自分を変えるなんて……という面倒くさいことかと
   思えていたんですが、実は、気苦労しないで楽しく生きる
   方法について話されているんですね…………。
   少し、前向きになれてきたようです。
   ……次を、お願いします……」

阿武「備前さん、人間……向いている方が前ですから、
   みんな前向きです。はははははっ……。(^o^)
   では…………、
   今まで『思考管理の実際的な方法』について、
   思考を積極的な方向に向けて行く為の具体的な方法を、
   中村天風先生の論を基軸に紹介してきました。
   その、残り三項目に進むことにしましょう。
   まず、『対人態度に注意をする』という事です……」

備前「それは阿武さん、言葉の通りに人と対応する時に自分の
   感情や思考を積極的に仕向ける様に、心がけようという
   事ですか?」


6155.jpg


阿武「そう、そう、そう、そう、全くその通りです。
   『注意する』という事ですから、意図的にやりなさいと
   いうわけですね。
   たとえば、相手の人が、病気とか不運とかで悩んでいる
   時でも、同情するような消極的言葉使い、表情、態度を
   避けて、必ず相手を鼓舞し激励するような言葉使い、
   表情、態度で対応する様に心がけるべきだと思います」

備前「まさか、病院に見舞いに行って入院している方に
   『顔色悪いですね。相当に重いんですね。
    かわいそうに』等と言う人はいないと
   思いますが………(^-^)」

阿武「しかし『私の知人が、全く同じ病気で入院していて、
   もう一年以上になります。大変な病気ですね。十分に
   養生された方が良いですよ』位の事は言いそうですね。
   相手は一年などと聞くと益々不安になってしまいます。
   『思ったより元気そうで安心しました』
   『早く会社に出てきて下さい。難しい仕事がさばけなく
    て困ってます』……程度が適当です……」

備前「……なるほど」


     <続>



猫をポチッとクリック頂けると嬉しいです。
留330-2.jpg
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村


内宮宮 (11).jpg


=============================================





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/04 06:16:16 PM
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます!  
kimi_ebi  さん
本日59回目の誕生日を無事むかえる事ができました♪ (2016/06/07 09:04:54 AM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
こんにちは。
何時も有難うございます。

素敵な日をお過ごし下さいね。
応援in・out ☆☆P (2016/06/07 09:30:29 AM)

6/7  
くみ1  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
今日はお天気下り坂の愛知。
昼過ぎから雨が降り出しそうです。
素敵な1日になりますように。。。P☆
(2016/06/07 09:39:12 AM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
愛してるわ  さん
病気や怪我の時、「大変ですね~~~~~」と暗く言われると、気が滅入りました。お (2016/06/07 09:39:17 AM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How's it going ?

梅雨の一休み z z z z z
長崎県の高校総体中で
各高校生がガッツ中です。

さて、
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
宝くじやロト6やBigなどは
ねらって当たるものではありません。
また、億万長者の当選者は必ずいますので
安心して買ってください。

実は私は10年ほど前
ロト6に当たっているのです。
選んだ6個の数字が全部同じなら
1等で当時6千万円でした。
私は5個当たって2等で43万円。
ただ、家で飲んでいてその勢いで
ランダムに数字を選び
日頃一口をなぜかしら2口買いました。
ですから、倍の86万円当たったのです。
欲のないときにはこういうものですね。
それまでは考えて選び
・・・100万円以上損していました。
銀行の窓口で現金でいただきました。
その時、女性行員が笑顔で一言。
「ほんとうに当たるんですね」

Have a nice day.

☆ 長崎から愛情応援完了です ♪


(2016/06/07 10:22:37 AM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
こんにちは^_^
梅雨入りした曇り空で時折霧雨が舞っている東京地方です。

人間、向いている方が前ですから、みんな前向き・・・
これ良いですね^_^

では、素敵な火曜日をお過ごしください^_^ (2016/06/07 12:31:03 PM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
こんにちは。
いつもありがとうございます♪
今日は梅雨に入ってから、初めて梅雨らしいお天気になりました。
暑がりの私でも肌寒く感じます。
このくらいの雨ならいいのですが…
7日応援します。☆♪ (2016/06/07 03:04:28 PM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
いつも遅れてごめんなさい!

やっと初夏らしいお天気になりました・・。

体調にはくれぐれも気をつけてくださいね( ^^) _旦♪ (2016/06/07 04:40:11 PM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
まめたん20  さん
こんにちは
講演会 今月15日 北九州の会社です。
パワーポイントを使います。
その中に
「筑前おしぼり人形」を操っている写真をネットから拝借しました。ソーラン節かしら?楽しそうな映像!をお見せしながらお話しいたす予定です。もしかしたら知ってらっしゃる方もおられるかもしれませんね。楽しみです♪ (2016/06/07 05:22:46 PM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
こんにちは。
具合が悪い人に、かわいそうですね・・・とは言わないですね。
元気そうで安心したよ~!と、期待や希望を持たせる意見を述べますよね。
そして、相手を前向きにさせる、思考も前向きとなる。
自分が流行に流されそうになったら、待てよ!?と暗示すると、
自分はこれで良いのか?と、冷静な判断が出来ます。
自分の気持ちが前向きだと、何をやっても前に進む気がします。
可能性を信じることですね。 (2016/06/07 05:36:35 PM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
こんにちは
最近の若い人は
人と違うってことをいやがりますね。
怒られることも
(2016/06/07 06:06:26 PM)

和活喜さん こんにちは  
maria...monica  さん
  待てよ 若い自分に教えたかった言葉です

  今時の若い娘さん フェアリーをイメージしているのでしょうか 造花の花冠を被っている子がおりますが(申し訳ない と思いつつ) 絶句したくなる時があります (2016/06/07 06:21:31 PM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
「待てよ」と口に出す
あるいは
心の中で言う・・・
というのは、すばらしいことですね。
(2016/06/07 08:07:55 PM)

こんばんは★  
bo-slove  さん
いつも遊びに立ち寄って下さってありがとうございます。

昨日、ある公園の池に錦鯉が泳いでいたんですが、それを高校生が
網を持って採ろうとしてたのをいました。
公園の管理の人が注意したようですが、何を考えてるんですかね・・・。

日頃のお礼と感謝を込めて ぽちっ!! (2016/06/07 08:53:32 PM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
こんばんは!
いつもありがとうございます。
今帰りました ごめんなさい取り急ぎ
応援ぽち (2016/06/07 11:48:16 PM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
Isamaro  さん
おはようございます。
出勤前のご挨拶に参りました。
いつも、ありがとうございます。
笑顔に勝る良薬なし!
さぁ、笑顔で頑張りましょう。
それでは、また! Isamaro♪(^-^)/~~
☆P=真心応援完了!
(2016/06/08 05:32:59 AM)

おはようございます。  
kimi_ebi  さん
有難う御座います。昨夜のアフターは珍しく外出しませんで、早く寝ました(笑) (2016/06/08 07:18:42 AM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
私の好きな偉人の言葉

・人は不快な記憶を忘れることによって防衛する。
   フロイト

何時も有難う御座います。
本日も心を込めて応援完了です。 (2016/06/08 07:49:26 AM)

Re:^-^◆ 自分の心を操って人生を楽しく歩こう [12](06/07)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

今朝の名古屋は雲が多いが、まあ
まあのお天気です。梅雨の晴れ間
と云った感じです。

最低気温19℃、最高気温は26℃ま
で上がり夏日となります。

では、今日もよい一日をお過ごし
下さい。

応援完了。 応援感謝。 (2016/06/08 09:09:25 AM)

こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”  
いつもありがとうございます
今宵も遊びに来ましたよぉ~。
[壁]_・)チラッ。。。。。。。゙(ノ・_・)ノスタスタッ。。。。。コケッ!ミ(o_ _)oヾ(*^▽゚) byebye (2016/06/08 10:16:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: