愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2017/10/30
XML
カテゴリ: 人を育てる




人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修


 35年前の部下であったS君から手紙が来ました。
私が出版した本の宣伝っぽくなりますが、(^_^;)
とても懐かしく嬉しかったので本人の了承を得て
一部掲載させて頂きます。







     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
 先輩ごぶさたをしております。すみません。
先日、Kさんから教えてもらいました。
それで先輩がネットで出版された
「愛ことば・心の散歩道 ビジネス編/上」を
アマゾンで買いました。
200円にはビックリして苦笑しました。





 先輩、いいえ課長、
シリーズの初っ端の記事を読んで、
びっくりしました。
懐かしかったです。
「新入社員に辞表の書き方研修」

 なんと課長、私が登場していますよ。懐かしいです。
発言している言葉もまさにそのままですよ。
 当時は希望に燃えて入社した新入社員でしたが、
来年は、還暦を迎える歳になりました。
 私の会社生活の出発点は、研修の最初に、
課長が担当された「……辞表……」でした。





とんでもないと怒り出し、だんだん意味が分かって来て、
最後には、社会人として独立するという事は、
こんな事なんだと納得した思い出の研修です。
その後の、ビジネス人生の基本の基本となった心構えを
頂きました。
多くの若者に読んでもらって、
役に立ててほしいと切に祈ります。
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・








 ご興味がおありでしたらどうぞ読んで下さい。 m(__)m








人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村










======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 12年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/10/30 08:03:27 AM
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
萌芽月  さん
おはようございます。
出勤前の朝のご挨拶申し上げます。
久しぶりの晴天
朝の星がきれいでした。
応援☆ (2017/10/30 06:14:03 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
和活喜 さん お早うございます。
ご訪問コメント何時も有難うございます。
今朝も、台風一過、最高気温16度・最低気温13度と低く寒さを感じます。
台風の被害も無く過ぎ去って行き昨夜はゆっくり眠れました。 

新入社員に辞表の書き方研修・・・
楽しませて頂きました~~。

応援 P! 1位です!
今週も素敵な一週間をお過ごし下さいね。
(2017/10/30 06:16:55 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
おはようございます☀
台風が去って青空が広がっていますが、風が強く吹いている東京地方です。

課長だった時の新入社員から連絡があるというのは素晴らしいことだと思います。

では、素敵な月曜日をお過ごしください😀
(2017/10/30 06:40:33 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
サカエ  さん
おはようございます
愛ことば
本当に必要な時にと
とってあります。

今朝は1270pもちろん1位 (2017/10/30 06:43:41 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
KOKORO33  さん
おはようございます~

今回の台風22号は静かに通過してくれました
今朝は木枯らし一番が吹いて気温も12度と冬の寒さに成っています

新入社員に辞表の書き方の研修ですか???
皆さん最初はびっくりされたでしょうね

何十年も経ってこのお手紙は嬉しかったでしょう♪

今朝も応援ポチして~

(2017/10/30 07:10:53 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
りんご1764  さん
おはようございます。
和活喜さんの、後輩の方が感銘を受けた、
和活喜さんの書物、私も、これからもゆっくり見てみようと思います。
ありがとうございます。 (2017/10/30 07:31:21 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
kimi_ebi  さん
おはようございます♪昨夜はジム友、息子さんの嫁が抗がん剤治療なしで定期健診だけでOKと出て自由になりましたのでジム友の要望でトンカツ屋→お気に入りのスナックに行き午前1時には布団に入りました(笑)健康が一番ですね。 (2017/10/30 07:36:01 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
川岸51  さん
おはようございます
ご挨拶だけで失礼します
P (2017/10/30 07:50:14 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
エンスト新  さん
おはようございます
ある意味大胆な行動ですね。 (2017/10/30 08:12:14 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
オスン6757  さん
おはようございます。

いつもありがとうございます。

私も是非読んでみたいと思っています・・・

今日は台風による大雨も止んで、秋晴れの良い天気になっています。これから風が強くなり木枯らし一号が吹くとか? 寒くなるようです。

今週もよろしくお願い致します。


(2017/10/30 08:46:00 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

今日は、久しぶりの快晴。

奥様方は、洗濯に精をだすでしょうね・・

応援ポテチ・・

(2017/10/30 09:18:17 AM)

10/30  
くみ1  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
晴れてるけどすっごい風。
風のせいで寒いです。
今週も頑張りましょう!!
応援☆
(2017/10/30 09:46:53 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
愛してるわ  さん
その方にとって、ビジネスの
基本になったのですね。
(2017/10/30 10:01:37 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

今朝の名古屋は雲が多いが、まあまあの
お天気です。

最低気温13℃、最高気温は16℃止ま
りで、小寒い感じです。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。

応援完了。 応援感謝。 (2017/10/30 10:21:18 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
neko天使  さん
おはようござます。
いつもありがとうございます~。
台風22号も去りましたが、
こちらはまだお天気が悪いです。
晴れるのは明日になりそうです。
10月は本当にお天気の悪い日が多かったですね。
応援☆~
(2017/10/30 10:50:52 AM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
こんにちは^^

息子たちは去年今年と立てづづけに結婚し、ビジネスマン+家庭人(世帯主)となりました!
いつもお祝いのお言葉ありがとうございます。

うちの主人も来年の明日は定年退職日となります。
10月生まれなので月末を持って。
急に老後のことが差し迫ったことのように感じます(^^;;
あと一年かあ、
早速これからかかる老後の試算を!!友達に電話したらチャート用紙をコピーしてくれるって^^
(2017/10/30 02:43:29 PM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
私の好きな偉人の言葉

・人間の最も偉大な力とは、
 その一番の弱点を克服したところから生まれてくるものである。
   カール・ヒルティ

何時も有難う御座います。
本日も心を込めて応援完了です。 (2017/10/30 03:04:12 PM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How's everything ?

 気温が20度をわってきた長崎の早朝でした。
それなりのスタイルでの有酸素運動60分間でしたが
早朝散歩する人も少なくなってきています。

 その日の調子は、歩道橋の上りでわかります。
今朝はすこぶる快調でした。スイスイと ♪

 今週は Friday が Culture Day (文化の日)で祭日。
わずか4日間の労働ですが
金、土と個人教授の補講が各2時間あります。
それでも休養日っていつでも嬉しいものですね。

Have a nice day.

☆ 長崎から真心応援&健康と幸福祈願、完了です ♪


(2017/10/30 03:55:45 PM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
こんばんは。
何時も有難うございます。
新入社員に辞表の書き方の研修に興味を持ってしまいました。

素敵な日をお過ごし下さいね。
応援in・OUT完了です。 (2017/10/30 05:06:59 PM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
こんばんは
新入社員で辞表はね・・・。
続巻が出てるのですね、
そろそろ購入を考えてみましょうか
(2017/10/30 06:37:22 PM)

Re:^-^◆ 新入社員に辞表の書き方研修(10/30)  
すばらしい研修をなさったのですね。

多くの方々の心に残っていることでしょう。
(2017/10/30 08:16:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(92)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: