こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
ようやくお正月気分が抜けました。
応援⭐️

1380 450 (2023/01/06 02:08:28 PM)

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2023/01/06
XML
カテゴリ: 学び















人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 日 本 人 の 底 力




「えっ?……おめでとうって何がめでたいんだ? ( ̄ー ̄)」

「またまた、先生、新年ですからー (^○^)」

「ほうーー、新しい年はめでたいのか? ( ̄ー ̄)」





「はい、色々と苦しいことや辛いことがあっても、
 心機一転頑張ろうという気持ちになれます。
 これをめでたいと言わずして何と言えば良いのでしょう?」

「うん……そうか。 (^。^)
 何ごとも引きずらずに心機一転するのは良いことだな。
 ははははっ。新年おめでとう! (^-^)」

「昨年は、コロナ三昧、加えてウクライナで暮れましたね」

「うん、大変な一年だったな。
 まっ、我々の父母の時代は、この何倍も大変だったがな……」

「先生は常にそういう風に考えて、前進しておられるんですね。
 ところで、発展途上国の学生さん達に、
 色々と教えてらっしゃるって話ですが……」

「そう、もう何年になるかなぁ……。
 発展途上国からの留学生達相手に中小企業政策の講義を
 させて貰っているよ」





「ご苦労様です。
 具体的にはどんな事を教えてらっしゃるんですか?」

「うん、大きく4つの項目について説いている。
 まず第一は、
 『華やかな先端技術産業も、地味な、鋳物・プレス・金型
  ・メッキなどの基盤産業にささえられ、そこの従業員の
  弛まぬ努力があって初めて花開いていること』だね」

「なるほど……華やかな面ばかりに眼が行って、
 見落とされがちなポイントですね……」

「うん、大切なポイントだ。そして、
 第二は、
 『その技術は平凡な一人一人が力を合わせることによって、
  初めて獲得できるものであるということ』を説いている」

「地道な努力とか、協力することがベースとして大切ですね」





「第三はね、
 『日本の経営者は、昔から社員を大切にし、だからこそ
  従業員が”俺の会社だ!”と思い、力一杯働いていること』
 を丁寧に伝えているんだよ」

「俗にいう『職人技』というのは、そういう所から、
 生まれてくるんでしょうね。物造りですからね。
 4つ目が楽しみです。 (^-^)」

「ありがとう。
 4つ目はね、
 『日本の従業員は”良い製品を作りたい”
  ”お客様に喜んで貰いたい”という気持で、
  物作りに取り組んできたこと』……これ等を、
 何とか理解して欲しいと思ってやっているんだが……、
 どこまで、届いているか……。実に大切な原点なんだが……」

「歴史も文化も異なる異国の人達ですからね。大変ですね。
 先生、今仰ったような大切な原点は、今や、日本人も忘れて
 いませんかねーー案外」





「うん……そこなんだ……。
 特に、我が国の金融機関やマスコミが、
 忘れていることかもしれん……」

「どうしても派手な物とか、ニュース性の高い物に、
 気持が行きますからね……」

「確かに……。
 特殊で高価な製品を造ることも大切なことに違いないが、
 日本が凄いのは、何の変哲もない安~い部品を、真心こめて
 きちんと供給し続ける所なんだよ……実は」

「先生、その辺り……もう少し具体的に教えて頂けませんか?」

「例えば一山幾らの安いネジにだね、一本の不良品もないのさ。
 全く安心して使えるんだよ。
 そしてね、それこそが日本の技術であり、他国がどうしても、
 真似のできない、言ってみれば日本の天然資源のような
 ものなんだよ」





「我が国が長年にわたって育んできた、
 職人魂というか気質の様なものですね」

「私の近年の使命は、
 発展途上国の技術・技能の向上に資することなんだが、
 最近気になっていることは、先ほど述べた様な素晴らしい腕を
 持つ、中小企業とそこで働く人々がワリを食う事が無いような
 社会になって欲しいということなんだ」

「先生、とても大切なことですね。世界の中で、
 日本人のどういう所が称賛され、尊敬を集めているか、
 しっかり考える必要がありますね。
 新年から良い話を聞きました。先生、今年も頑張って下さい」

「ははははっ、ありがとう。
 君に言われるまでもなく頑張るよ。
 私の天命だからね。 ( ̄ー ̄)」



 ※ 永年の友(橋本教授)からの年賀状に触発されて紹介




人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村





==========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 14年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/06 11:03:27 AM
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
恵美子777  さん
3倍近く離しての1位安泰でした。

日本人は素晴らしいと改めて思いますね。器用なのかもしれませんね。

広告が横から出てくるので、記入しずらいです。 (2023/01/06 01:57:18 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
ご挨拶申し上げます

(^^)/

P!

きっと 良い日に なるよ~

って。 (2023/01/06 05:38:22 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

今日も良き一日でありますように・・・!! (2023/01/06 06:40:57 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
難しい話をしているときほど
明るい笑顔や声が大切になります。
さぁ、笑顔で晴れ晴れといきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/01/06 07:44:35 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
萌芽月  さん
おはようございます。
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
応援☆ (2023/01/06 08:53:32 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
人間辛抱  さん
いつも素晴らしい話とコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
今後も宜しくお願い申し上げます。 (2023/01/06 08:56:48 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
おはようございます😃
朝から晴れていますが気温は低く、今朝の最低気温は-2℃で最高気温は8℃の予報の東京地方です。

日本の職人さんたちは立派で、世界に誇れますね。

では、素敵な金曜日をお過ごしください😃
(2023/01/06 11:17:49 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、雨も雪も降らなさそうな予報で、
朝から日が射しています~。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2023/01/06 11:41:08 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
エンスト新  さん
こんにちは
職人や町工場が日本を支えているのに、大企業の中には自分たちだけの力と勘違いしている輩もいますね。 (2023/01/06 12:18:54 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
日本の家族経営の工場はほんとに頑張ってきたんです
朝ドラのねじ工場のお父さんのようにねえ・・

それが日本の誇りだったのに・・・
いまや留学生をこき使ってひどい目に合わせていると聞きます (2023/01/06 12:18:58 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
flamenco22  さん

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
空夢zone  さん
この頃の日本はアジアの国やアフリカの国から技術も遅れだしていますね。
ちょっと怖いものです。
日本回帰して、これからも頑張って欲しいです。

応援☆ (2023/01/06 02:22:28 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
楓 247  さん
いつもご訪問&コメントありがとうございます!
今日の応援ポチ完了です(*´∀`*) (2023/01/06 02:41:54 PM)

1/6  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちらは雲が多いお天気です。
応援していきます★
(2023/01/06 03:21:46 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
●1/6 ぽち、完了しました ^^^)/
(2023/01/06 04:07:06 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
今日のお話同感です
日本の企業の使命を忘れて
華々しいところだけが先走りしているような気がします
私の職種も同じで安いか高いか
以前のように常連さんが少なくなりました
応援しました
(^。^) (2023/01/06 04:32:40 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
昼顔desu  さん


こういう工場が日本の近代化を支えてきたのね と思いつつ見ています。
(2023/01/06 05:31:59 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
神風スズキ  さん
🔹 ブログは自動アップします。
**********************************

Good evening.

 今夜8時で「冬期講習会」が終了します。
明日から2回目のスキー遠征3日間(車中泊)です。

 先だって5泊6日の車中泊を初めて
経験して、少しは利口に準備できました。
又、マイナスとの闘いです。ガッツ!

 1/10 にお邪魔させていただきます。
勝手ながら留守中の応援クリックをよろしくね。
「深くお辞儀」「合掌」

💛 長崎から真心応援完了です。
🍀 TGIF ♪ (2023/01/06 05:45:20 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
dekotan1  さん
忙しい一日でした。

マイナンバーポイントを貰ってきました。

明日は雨になるようです。☆ (2023/01/06 08:42:42 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
吉祥天1093  さん
世界の人が日本製は素晴らしいと
言ってくれますね
嬉しい事です
(2023/01/06 09:12:45 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
こんにちは(^^)
年始も2日間で三連休、お陰で楽させて頂きました(^^)/
明日からまた正月休みです(^^♪
ポチと応援完了です。
(2023/01/06 09:24:31 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
いつもありがとうございます。
本日の応援完了です。
(2023/01/06 09:36:47 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。

今日は、突然の一人時間に嬉しくなり、買い物に行ってきました。
冬物をゲットして、ちょっと気分がいいです(^^♪

本日の応援完了です。
(2023/01/06 09:41:39 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

日本人は力も技も知恵も持っていますからね
職人さんが減ってしまうのは痛手です

応援♪ (2023/01/06 10:16:03 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
ロゼff  さん
こんばんは

今日は帰宅が遅くなってしまいました。
ご挨拶と応援にて申し訳ございません<m(__)m>
いつもありがとうございます。

応援☆ (2023/01/06 10:29:01 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
応援クリックして帰ります。 (2023/01/06 11:17:35 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
厳寒の折、風邪など召されませぬようご自愛ください。
いつもありがとうございます。
1/6 (2023/01/06 11:27:31 PM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
alisa.  さん
島国で戦争や津波を経験してきた日本人は強いですね。(~_~;)

生きる力が備わっていますね。🤍 (2023/01/07 01:29:05 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
elsa.  さん
今日もお疲れ様です。あっという間に一週間が過ぎましたね。^^;

おぼろ月の満月、風情がありますね。^^ (2023/01/07 03:41:11 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
サカエ  さん
おはようございます
こう云った師匠がおられるのはうらやましいです。

(2023/01/07 05:53:39 AM)

Re:^-^◆ 日 本 人 の 底 力(01/06)  
harmonica.  さん
どうぞ今日もお元気で…(^◇^;)

素敵な連休入りを…^^♪ (2023/01/07 10:57:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3296)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(24)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: