愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2023/11/15
XML
カテゴリ: 実践ビジネス力
















人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 上司と部下のコミュニケーション【上】


阿武「
活き活きとした職場は気持ち良いものですね。
   そういう職場にしようと、考えるときに、
欠く事のできない要素は、相互の 『コミュニケーション』
   ですよね。……上下・左右のね……」

新潮「ハイ……まさに……」

阿武「組織の形がどうであるかという事と直接関係なく、
   職場の活性化は、とても重要なことですね……。
   新潮さん、御社の状況はどうですか……?」

新潮「ウチはフラットに近い組織です。
   コミュニケーションはわりと良い方じゃ、
   ないでしょうかねぇ……」





阿武「それは結構……。
   良いコミュニケーションが取り交わされている職場は、
   カラ元気、カラ威張り等が無くて本当に活気に満ち、
   生き生きしているもんです」

新潮「阿武さん、さきほど言われましたが、
   『コミュニケーション』と一口に言いましても、
   上下……横……と様々ですよね…………」

阿武「そうです……そうです。(^-^)
   コミュニケーションの活発化を考えるとき、
   下から上への流れがスムーズであるかどうかが、
   大きなポイントになります。
   企業の上層部の方は、外部のコンサルタントあたりから
   コミュニケーションが悪いと指摘を受けると、
   ここぞとばかり、上から下へ情報を流す事ばかりに、
   精を出す傾向がありますが、得策ではありませんね……」





新潮「下から、上ですか…………。
   けっこう……難しいですね」

阿武「『部下からスピーディに情報が入って来ない』……と、
   こぼすトップは結構多いものですよ。
   私もこういう仕事柄、会議に同席させてもらう事が
   多々ありますが、
   『オレは聞いていない』とか
   『なぜ、それを早く言わん……』とかの発言が
   結構多いですよ。
   どっちもどっちなんでしょうがね……(^。^)」

新潮「うーん……。いやーー。難しい面がありますよ。
   せっかく耳に入れておこうと、情報をもっていっても
   『今、忙しい』
   『そんな事までいちいちオレに報告するな』って、
   ピシャッと言われたりして、
   すごく傷つく事が多いんですよ………」


狸群1.jpg


阿武「なるほど……。
   まぁ……忙しいというのも本当でしょうけどね。
   それで……、その後どうするんですか……?」

新潮「ご存じのウチの津沖君みたいに、
   私は強気の人間じゃないですから、
   そんな事の後は、どうしても消極的になりますね……」

阿武「ありゃー……、それは、いけませんね。
   つなぐべき大切な事もあるんじゃないですか?
   ……あるから報告に行ったんでしょう……?」

新潮「ええ……でも、重要度は自分じゃ判断つきませんから、
   黙っていた方が無難だと思うんですよ。
   嫌いな部長じゃないし、
   あんまり叱られたくないですもんね……。
   第一、格好悪いし……この歳で叱られるのは……」





阿武「うーん、でもそれじゃ、結局は、その部長さんが
   困る事になるんじゃありませんか?
   その後、色々と情報不足になって………」

新潮「そうですねぇ……。
   『何かあったら遠慮無く言ってこいよ。
    君たちの発想を生かしたいから』
   『思い付きで良いからドンドンつないでくれよ』
   とは言われるんですけどね……」

阿武「それは、そうでしょう。それが当然です。
   特にお宅の会社はね……。
   まさに、成長盛りだから……」

新潮「ええ、そうですよねぇ。
   だから実際には私だって勇気を出して、
   その後も何度か部長の所に飛び込みましたよ」

阿武「なんだ、やるべき事はやってる訳だ……。
   それで、良いじゃないですか……」


        <続く>










人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


=========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/16 12:12:33 AM
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3296)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(93)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(24)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: