七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

コメント新着

鳩ポッポ9098@ 多文化共生は既定路線 New! >移民政策というと議論になっても、同じ…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! まあ与党と、立憲民主どっちも外国人労働…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! >そらく今の与党からみて、消える直前の…
鳩ポッポ9098@ 風に乗るのが生き残る道 New! >参政党は自民党から離れた保守層を吸収…
七詩 @ Re:参政党の政策が支持されたわけではない(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党は自民党から…
鳩ポッポ9098@ 参政党の政策が支持されたわけではない >参政党の存在が政権党の外国人政策に影…
七詩 @ Re:参政党は正念場(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党の存在が政権…
鳩ポッポ9098@ 参政党は正念場 七詩さんへ >保守層の一部が自民党に戻っ…
七詩 @ Re:保守派の還流(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 保守層の一部が自民…
鳩ポッポ9098@ 保守派の還流 >移民国家でもない日本では低階層の外国…
2006年10月24日
XML
テーマ: ニュース(95822)
カテゴリ: カテゴリ未分類
中学生がいじめられ自殺した事件でいじめグループの少年は「先生がからかっているから、いじめてもよいと思っていた」といっているという。なるほど。今、非難の矢面にたっている先生を持ち出せば自らへの非難は回避できるとみたわけか。他のところへは知恵のまわらないクソガキでも、こういうところには驚くほど知恵がはたらく。

「さまよう刃」(東野圭吾)をよんだ。非行少年グループに殺害された娘の復讐のために犯人の少年を殺していく父親の物語だが、この父親の行動には多くの人が共感するのではないか。今の少年法は犯人を処罰するためではなく、むしろ犯人を保護するために作用している。そしてそんな少年法の甘さは、犯罪少年の側にも、実際以上に誇張され認識されているようだ。「少年だからたいしたことにはならないと思った」と名古屋アベック殺害事件の少年は法廷で語った。「今度は長くなりそうだから国家試験の参考書でもさしいれて」と市川一家4人殺害の少年は母親に語った。今度のいじめ自殺事件のいじめっ子少年も、自分達のやっていることが刑事犯罪までにはたぶんならないこと(報道でみるかぎりはズボンをむりやりおろしたあたりで「強制猥褻」くらいか)、なったとしてもその処罰は極めて軽いものであろうことを知り尽くしていたようである。

もし、本気で規範意識の醸成を教育改革の眼目にするのであれば、教育基本法よりも、まず改正すべきは少年法ではないか。いや、もしかしたら愛国心醸成のためにも、少年法の改正もしくは撤廃は必要かもしれない。だいたい自分や家族が重大な犯罪被害をうけてもその犯人を十分に罰することができないような国をどうして信頼し愛することができるであろうか。佐世保市の同級生殺害事件の際、教師は「犯人の少女をだきしめてあげたい」とか「友達に犯人なんていう言葉をつかうな」とかずいぶんトンチなことを言っていたようだが、こうした対応についてある子供が「どうして学校は悪い子ばかりかばうの。〇〇ちゃんは死んじゃったのに」といっていたそうである。子供達に国家を愛し、法制度を信頼することを教えたいのなら、まず悪い子ばかりを守る少年法を撤廃あるいは改正すべきであろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月24日 07時22分30秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クソガキ愛護法の撤廃から  
そのとおりです。大賛成! (2006年10月24日 07時59分03秒)

Re:愛国心をいうならまずクソガキ愛護法の撤廃から(10/24)  
alex99  さん
くそガキ駆除の、仕置き人を探しましょう。
人口が減ってもいいじゃないの。

(2006年10月24日 13時07分48秒)

Re:愛国心をいうならまずクソガキ愛護法の撤廃から(10/24)  
もんもん さん
>クソガキ愛護法の撤廃

大賛成! (2006年10月24日 21時14分09秒)

Re:愛国心をいうならまずクソガキ愛護法の撤廃から(10/24)  
Ryu-chan6708  さん
最近「心にナイフをしのばせて」という本がいろいろな雑誌でとりあげていますね。
 1969年高校1年生が同級生を殺害、首を切り落とすという事件があった。この本はその後をとりあげています。被害者家族の崩壊はさんたんたるものです。
ところが、少年は更生して弁護士になります。しかし、慰謝料も払わず、謝罪もしません。これが更正かと著者は考えます。
 犯罪加害者の更生にかける国の予算は466億円、加害者のための予算はわずか11億円ということです。
 著者は「今の少年法には被害者の視点が欠けている。いちばん救われなければならないのは被害者とその家族である」と言っています。 (2006年10月24日 23時26分41秒)

Re[1]:クソガキ愛護法の撤廃から(10/24)  
七詩  さん
一歩(いっぽ)さん
>そのとおりです。大賛成!
殺人、傷害、レイプ…そんな犯罪をやった連中が口をぬぐって少年法(クソガキ愛護法とでもよべ)で保護されたまま、ぬくぬくと幸福になるような国で規範意識だ愛国心だなんてしょせん無理なんじゃないでしょうか。
(2006年10月25日 07時01分38秒)

Re[1]:愛国心をいうならまずクソガキ愛護法の撤廃から(10/24)  
七詩  さん
alex99さん
>くそガキ駆除の、仕置き人を探しましょう。
>人口が減ってもいいじゃないの。
物理的仕置が無理なら名前の晒しあげでもよいのですが、それをやると被害者などの人権には冷淡なマスコミ、弁護士(まあ、お仲間に元首斬り殺人少年もいるようですが)そしてホームショーが大騒ぎして人権躍りをはじめます。
(2006年10月25日 07時04分15秒)

Re[1]:愛国心をいうならまずクソガキ愛護法の撤廃から(10/24)  
七詩  さん
もんもんさん
>>クソガキ愛護法の撤廃

>大賛成!
中学生の諸君、君達が他の中学生に殺されても一生のこる怪我をさせられても、国家はそいつに復讐はしません。ときにはそいつに手厚い職業教育をほどこして名前もわからないようにして社会にだします…となると、国を愛するのってかなり難しいのではないのでしょうか。
(2006年10月25日 07時07分47秒)

Re[1]:愛国心をいうならまずクソガキ愛護法の撤廃から(10/24)  
七詩  さん
Ryu-chan6708さん
犯罪者の更生も大事ですが、それ以上に重視しなければならないのは「被害者の立ち直り」です。それなのに後者には社会は驚くほど冷淡です。酒鬼薔薇の写真が週刊誌にのったときには本当に大手新聞などは大騒ぎをしたくせに、その新聞社が長期監禁事件のときには被害者の家の上空にヘリを飛ばしたりしている。全く理解できません。 (2006年10月25日 07時11分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: