鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
075389
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
過去も未来もない あるのは今だけ
PR
< 新しい記事
新着記事一覧(全161件)
過去の記事 >
2004.06.27
感情をモニターする2つの方法
(6)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
前回、「感情に名前をつけるのって、良いわよ」
そもそも、瞑想について、調べていて、
行き当たったのです。
私も、10年以上前から瞑想、
メディテーションみたいな
ものには、トライしているのですが、
もう一つ、ピンとこなくて、長続きしなかったのです。
日本で、よく知られてる瞑想って、
「ただ、座って心に浮かんだ事を眺める続ける」
「月や凡字のイメージを浮かべて座っている」
みたいな抽象的なものでしょう?
ただ座っていても、
「これで、瞑想になってるのか、
なってないのかわからない」
「座ってるうちに、眠くなってしまう」
「ちょっと、瞑想したくらいでは効果が
感じられない」
「『無になる』って、ならない」
などなど、効果がわかりづらいだけに、
あるいは、ちゃんと
指導してくれる人がいる場合でないと
なかなか続かないように思うのです。
ところが、せっかちな性分の私でも効果がありそうで、
続けやすそうな瞑想を発見しました。
普段忘れている、自分の体の感覚や感情を
見つめて、名前をつける、
ラベリングしつづけるという瞑想。
また、瞑想というと、座り続けるイメージですが、
座らなくても、日常生活しながら
ラベリングすることで、瞑想する事もできます。
その点も、取り掛かりやすいと思うのです。
詳細は、
また、
臨床心理士の河野良和氏が、
20数年前から
「感情モニタリング」という、
感情に名前をつける心理療法のようなものを
体系作っておられます。
感情モニタリング法
感情をラベリングする上の二つの
アプローチについては、
次の日記で、少しづつ紹介して
いきたいと思います。
今日のアファメーション
「私は守られている。起きる事全てが最善の事」
「私は守られている。起きる事全てが最善の事」
「私は守られている。起きる事全てが最善の事」
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2004.06.28 07:14:44
コメント(6)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全161件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: