あじ島冒険楽校   「昔の子供たち」から「未来の大人たち」へ 「島の夏休み」体験 宮城県 石巻 牡鹿

あじ島冒険楽校 「昔の子供たち」から「未来の大人たち」へ 「島の夏休み」体験 宮城県 石巻 牡鹿

2023.07.17
XML
カテゴリ: 募集案内
・開校式は,13時台の船で来られる参加者を待って,14時頃から行います。ソーシャルディスタンスに御留意ください。
・午前中は,御家族で海を楽しんでいただきます(スタッフや監視員はいませんので,無理はしないように留意してください)が,雨や気温が低い場合は,早めに迎えに行きますので,阿部事務局長へ連絡願います。ライフジャケットがテントにあれば,自由に使用ください。※テントは故障中で、シーカヤック近くに置いて置きます。

・持ち物については,次のとおりですので,週末にお子様と一緒に荷造りをしてください。 (自炊の関係で必要な物) ・火起こし用の団扇数本(島の楽校に置いておける物)
・各御家庭ごとに新聞紙5日分(焚き火,料理の際の鍋敷き,魚のうろこ取り等で使います)
・保冷バックで冷やしたアルコールや飲み物(各御家庭用)(付近に自動販売機はありません)
・エプロンや木綿の服(焚き火の火の粉で化繊は穴が開きますので,あった方がよいと思います)

(必ず持って来てほしい物)
・小学校の名札(小学生のみ)付けて来てください。
・着替え(日数+1日分。雨で濡れるのを防ぐため、ビニール袋に入れてから、バッグに詰めてください。)

・水着(2日目も水着が必要になりますが,乾かないので,ポリエステルの短パンがあればいいと思います)
・シーカヤックの時に着る速乾性(ポリエステル,ナイロン等)のTシャツ
・タオル2本
・歯ブラシ
・歯磨き粉
・上履き(学校の物か運動靴,大人はホテルの使い捨てスリッパ2組(調理室用と宿泊室用,島の楽校に置いておける物)
・ウォーターシューズかクロックスのようなかかと付きのサンダル(なければ運動靴で代用可能ですが、砂が付くので、大変です。濡れた岩場はたいへん滑りやすいので,新品の方が良いです)
・Tシャツに冒険楽校のロゴをプリントします(洗濯しても落ちません)ので,無地のTシャツ等をお持ちください。ととかかスタッフも体験できますので,是非お持ちください。

・1日目の昼食(島のカラスに取られないように注意してください)
・マスクは各人6枚以上,多めにご持参ください。
・夕食は,島の浜の名前の班に分かれて,「浜対抗の三ツ星料理コンテスト」に参加していただきます。薪を拾い,マッチで火を着け,炭を起こし,御家族や仲間と力を合わせて,頑張ってください。ダッチオーブンを使ったカレーや飯盒の炊飯について,ネットで知識を仕入れてください。


(通常の持ち物)

2 本・筆入れは不用です) ・名前を書いた水筒またはペットボトル( 500ml 1 本,2日目は廊下の冷凍庫に入れて凍らせていただいて構いません。 ・大きめの買い物袋 3 枚(メモリアルグッツ・流木・小石等を入れます) ・ウインドブレーカーか長そでのシャツ(船の上は寒いので、ウインドブレーカーが必要になる場合があります。) ・ハンカチ等(その他,各御家庭で必要な物があれば,お持ちください) ・傘等の雨具(天気予報を見てから)

(持ち込みできない物)
・テレビゲーム等で一人で遊ぶもの

(各御家庭で管理してもらいたい物)
・貴重品。こちらではお預かりしませんので,予めご了承願います。
・ゴーグル等。その他,海を楽しめる物 (ととかかスタッフにお願いしたい物)
・子供達に内緒で,肝だめしで使う小道具をお持ちください。家庭に持ち帰っても使用しない物は,島の楽校に置いてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.17 19:01:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

プロフィール

あじ島冒険楽校

あじ島冒険楽校


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: