夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2006.12.23
XML
カテゴリ: CMHヘリスキー
今日の蔵王でガス。ガスでガス。
一応クリスマスツリーのつもりなので、メリークリスマスでガス。
ガスの木.JPG

やっと乗れたカルガリー行きの飛行機の中。
まだ夕方なのに、ぐっすり眠ってしまったらしい。
時計を見ると、離陸してから40分位たってる。

もうそろそろ着く頃だな。

窓から外を見る。
ん? なにやら海岸線が見えるぞ。海?
あぁ、川か。川だ川。でかい川だな。


海なワケないじゃん。まったく(笑)

・・・・・。

イヤ~な感触が背中をはしる。

そ・そうだ、地図を見れば、でっかい川がちゃんとあるはず。
どれどれ・・・・・カルガリー、カルガリ~は、と。

う~ん、この地図には載ってないな。ダメな地図だな。

・・・・・。


・・・・・どう考えても、海だよ。

また、窓の外を見る。
さっきからずっと、旋回してるような気がする。

・・・ありゃ、なんで高度が下がっていくんだ。



機内アナウンスが流れてきた
トラブルとか、バンクーバーとか、キャンセルドとか聞き取れる。

「この機は、故障のためバンクーバー空港に戻りました。
このまま欠航となります」
おいっ!


「おー、やっとカルガリーに着いたかぁ」 なんという笑顔だ・・・
誰か現実を話してやってくれ。



さて、さんざん見慣れた空港に戻ってみると。
この便の代替便はナイ。
今日のキャンセル待ちは、とっくに定員オーバーで締め切った。
今晩のホテルまでは用意できない。
・・・というのが、私達の状況らしい。

ブチ切れた私達は、カナディアン航空のカウンターへ殴り込んだ。
いや、ホントに殴ったわけじゃなくて。

昨日も交渉に当たってくれたBさんが

「もどかしい英語でしゃべるのはヤメた。
意味が通じなくても、日本語でまくしたてて
せめて、ホテルだけでも確保させてやる」

と、頭から湯気を出して、今日も交渉してくれた。


はぁ・・・。でも何で私達がこんな目に遭うんだろ?
よりによって、何で私達の便が故障するの?
そして、誰もが思い始めたことは・・・
私達はスキーが出来るの?


そんな、ドン底の雰囲気の中
突然、奇跡がおきたのだ!

ホテルの手配どころか、今夜のチケットが取れたって言うのだ!

Bさんが、しつこく交渉したので
係員が、ブーたれながらも、座席チェックしたら
深夜1時発の最終便の、ビジネスクラスに
なぜか、ちょうど17名分の空席があったそうな。

こんな状況の中、ポッカリ空いたエアーポケットのような空席。
ちょうど人数分・・・。
あなたは神を信じますか? ワタァ~シは信じマ~ス。

即ゲットだ。
キャンセル待ちではなくて、空席なのだ。
名前が呼ばれるのを待つことなく、そのまま座れるのだ。

最終便の、広い出発ロビーに、あふれんばかりの人達。
そのほとんどが乗れないという中
私達は、悠々とゲートをくぐって行ったのだ。

初めてのビジネスクラスは、広くて余裕のシートだ。
あ~、ちょっとした幸せ。
後にも先にも、ビジネスクラスに乗ったのは、この時だけだった。
しかも差額は、払ってないし。 いまだに(笑)

それまでの苦労に、神様がちょっとだけご褒美をくれたのかも。

というわけで、やっと、やっと、カルガリーに着いたのだ。パチパチ。


カルガリー空港の通路に書いてある「CALGARY」の文字を見て

「これって、なんて書いてある? バンクーバー?」

「いや、カルガリーだ」

「ヤッター」「バンザ~イ」「!!」

p.s. カルガリーから、ヘリスキーのベースのホテルまで
バスで6時間かかったけど、私達にとっては、なんてことないね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.23 17:16:18
コメント(6) | コメントを書く
[CMHヘリスキー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変な旅  
はる☆SSS  さん
完結おめでと~ございます☆パチパチ☆
いやいや,すごい旅でしたね。第一回は本当に序章でしたね(笑)
毎回こんなんではたまりませんが,何回か,なら笑い話に…!
この記事を見て,ヘリスキーの過去の記事も見ましたが,すごい世界だな~って,感じました。私にはまだまだ,小さいゲレンデで充分ですねf(^_^;) (2006.12.23 20:42:49)

ハッピーエンドでしたね♪  
しぇるぽ911  さん
カナダといえば海外スキーといっても、比較的近いイメージでしたが、悪天候だけはどうにもなりませんね。

私のたった一度のスイス行も、9日の日程のうち、前後4日は移動ですので、こんな状況になっていたら・・・・・・


ヘリスキー。いずれチャレンジしたいと思っていますが、夢は叶うかな? (2006.12.23 21:11:42)

Re:大変な旅(12/23)  
ドジボ  さん
はる☆SSSさん
>完結おめでと~ございます☆パチパチ☆

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ホント今では笑い話ですね。

その時一緒だったメンバーが、そのシーズン中に
蔵王に遊びに来てくれました。埼玉から。
泊まりは我が家に(笑)

また、次のシーズンには別なメンバーが友人と
やはり蔵王に遊びにきました。こちらは岐阜から。
彼らの宿に私も合流して滑りました。

みんなと仲良くなれた旅でした(笑)
(2006.12.23 21:47:30)

Re:ハッピーエンドでしたね♪(12/23)  
ドジボ  さん
しぇるぽ911さん

ヘリスキー、はまりますよ。
私はCMHには、2回行ってます。
1度目(今回)はニョーボと。

2度目は一人で行っちゃいました(笑)
家計から借金して。返してないけど(笑)
今では、暇もお金も、なかなかありません。 (2006.12.23 21:51:53)

海外スキー  
粉雪 さん
行ってみたいな~。
記事を読んだらますます行きたくなりました。
海外スキーには、行った事がありません。
(2006.12.24 22:53:37)

Re:海外スキー(12/23)  
ドジボ  さん
粉雪さん

海外スキーといっても、海外のスキー場には行ったことが無いんです。

でも、粉雪さんも、ヘリスキーのような完全オフピステの方がイイですよね(笑)
(2006.12.24 23:37:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: