じゃなくて,是非に!!ですよ♪
緩斜面をゆったり滑るのも好きですが,なかなか一人では行けない斜面には,師匠に連れて行っていただかないと!!
滑れる斜面が楽しいとは限らないのと同様,滑れない斜面が楽しくないとは限らないのですよね~♪

まだまだ,か弱い滑りの私ですが,よろしくお願いしま~す!!
(2009.01.30 19:57:12)

夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2009.01.28
XML
カテゴリ: スキー
蔵王パラダイスゲレンデ。上部は樹氷がきれい、下部は霧氷がきれい。
私の好きなゲレンデ。
パラから大平.JPG

お正月に、小学低学年の姪っ子ふたりを蔵王に連れてった。
横浜の子たちで、親と一緒に仙台に帰省した時にしかスキーをしない。
年1~2回しか滑らないんだけど、それでも年々上手になってる。
子供ちゅうのは大したもんだ。

今年は上の方まで連れて行った。
ちょっと斜度があると怖がっちゃうので
「ドジボちゃんの方を見て、ドジボちゃんの滑った跡をなぞって来なさ~い♪」


後ろ向きボーゲンで。
ユートピアから横倉まで、ず~っと。
距離にして5~6km?

その甲斐あってか、ちゃんと曲がりながらスピードを制御して
斜度のある所も上手に降りて来れた。
斜度のあるとこを克服したんだから、満足して楽しかっただろう。

・・・・と思ってた。

ところが、その子たちが横浜に帰ってから私のブログにくれたコメントはこうだ。

「ドジボちゃんありがとう。またスキーに連れて行ってね。
今度は、坂のあんまりないとこにしてね」

坂のないとこ? 坂のあるとこでも十分滑れたじゃん。

楽しかったワケではなかったのか?
やっぱり緩やかな斜面で、思うように滑ったほうが楽しいのか・・・。


話は変わってウチの義母。
60歳過ぎてからスキーに引っ張り込んで、あちこち滑りに行った。
安比や蔵王にも。


そんな義母も今は乗馬に夢中で、ここ数年滑ってない。

「お義母さん、スキーにはいつ行くの?」(笑)
先日、冗談まじりに話かけた。

「ドジボさん、またやりたいんだけどねぇ。
わたし、緩やかな斜面で滑るのがいいわ」(笑)

あ、姪っ子と同じフレーズ。

難しい斜面を滑れることが楽しいこと・・・。
難しい斜面を滑れるようにしてあげたから楽しいはず・・・。
大きな勘違いだ。

本人達はもっと気楽に滑りたかったのかも。
教える側の自己満に過ぎなかったのかも。
「楽しい」の感じ方は人によって違うのに。

ちょっと反省だ。(いや、おおいに反省しなさい)


そういえば、ブログで知り合って一緒に滑ったみなさんを
私、いろいろ変な斜面に連れて行ってる(笑)

自分が楽しい斜面が、他の人にも楽しいなんて思っちゃイケナイ。

・・・ちょっと反省。 (だからぁ、ちょっとじゃなくて大いに反省しなさい)

え~と、私と滑りに行くみなさん
これからは、もっとソフトにいきますので
懲りずにまた付き合ってチョーダイませ。 ね。


いいよ、と言ってくれるアナタも
しゃーないな、と付き合ってくれるアナタも
是非に、と言ってくれる優しいアナタも、クリックしてチョーダイませ。
banner_03.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.28 23:33:04
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:その人に合った斜面(01/28)  
しぇるぽ911  さん
楽しみ方は人それぞれ・・・強要するのはもっての外ですが「これ楽しいよ!ね、楽しいでしょう!!」という押し付けも慎まないと行けませんね。私も気をつけよっと♪

1度だけ行った海外スキーのツェルマットでは、私らのグループのように純粋に滑ることを堪能するチームと、雄大な景色を楽しみながらのんびり滑りたいチームに分けていました。

ただ滑る以外にもスキーの楽しさはあるんでしょうね♪つい、ただ滑っちゃいますけど(笑) (2009.01.29 12:04:47)

Re[1]:その人に合った斜面(01/28)  
ドジボ  さん
しぇるぽ911さん
>楽しみ方は人それぞれ・・・強要するのはもっての外ですが「これ楽しいよ!ね、楽しいでしょう!!」という押し付けも慎まないと行けませんね。私も気をつけよっと♪

ほんと、そうですよね。

ウチのニョーボの場合は、変な斜面を滑ることを押し付けられ続けたせいで、今じゃ整地では楽しめない体になってしまいましたけど(笑)


>1度だけ行った海外スキーのツェルマットでは、私らのグループのように純粋に滑ることを堪能するチームと、雄大な景色を楽しみながらのんびり滑りたいチームに分けていました。

そういうことって、とても大事ですよね。


>ただ滑る以外にもスキーの楽しさはあるんでしょうね♪つい、ただ滑っちゃいますけど(笑)

はい。なんだかんだ言っても滑ることが一番の楽しさですから♪
(2009.01.29 20:20:22)

Re:その人に合った斜面(01/28)  
abeh99  さん
自分の滑りが斜面に合うとすごく上手な気なするときがある。
先日の深雪で滑った感覚が無くならないうちに
また行ってみたいな深雪パウダー。
ドジボさんのあの端っこ滑る気持ちが本当に良くわかりました。
私も端っこに、ハマリつつあります。(笑) (2009.01.29 20:39:22)

こんばんは。  
SHIZUKAGOZEN  さん
60歳を過ぎてからスキーを始められるなんて、スゴイお義母様デスね!そういう女性大好きデス。今は、乗馬!素晴らしいデス。
で、ドジボさんの話題。色々な所に連れて行ってもらって、自由に楽しいと思う所を滑るのがいいかなと思います。
ムスコも年に1~2回しかスキーに連れて行っていませんが、去年は、いきなり、上級者コース(多分、他では、中級者コースだと思います)に行きたいと言ったので連れて行きました。私も初めて、山の上まで言ったのですが、景色もよく、ムスコのおかげで素晴らしい景色も楽しめました。初めて上級者コースを滑ったムスコは、無傷で降りてきましたが、ムスコを先導していた私が1度コケであとで、ムスコにコケにされました~。 (2009.01.29 21:36:44)

Re[1]:その人に合った斜面(01/28)  
ドジボ  さん
abeh99さん
>私も端っこに、ハマリつつあります。(笑)

安比は楽しかったようですね~♪
その深雪の気持ちいい感覚、もう忘れられないですよ~。
それを追い求めて端っこへ端っこへと行ってしまいます(笑)
(2009.01.29 22:43:05)

Re:こんばんは。(01/28)  
ドジボ  さん
SHIZUKAGOZENさん
>で、ドジボさんの話題。色々な所に連れて行ってもらって、自由に楽しいと思う所を滑るのがいいかなと思います。

そうですね、そういうことで。
まずはいろんな斜面を経験してみましょう!ってことで。普段、自分だけなら行かないような斜面にご案内いたします!ってことで(笑)

>私も初めて、山の上まで言ったのですが、景色もよく、ムスコのおかげで素晴らしい景色も楽しめました。

山の上に行くと、「こんな景色があったんだ・・・」ってほど景色が違ってきます。いろんなとこを滑れるようになると、得することも増えてきますよ(笑)


>初めて上級者コースを滑ったムスコは、無傷で降りてきましたが、ムスコを先導していた私が1度コケであとで、ムスコにコケにされました~。

ククク、うまい!
コケコッコ~!(←うまくない! 意味わかんないし)(笑)
(2009.01.29 22:54:31)

しゃーないな(笑)  
はる☆SSS  さん

Re:しゃーないな(笑)(01/28)  
ドジボ  さん
はる☆SSSさん
>じゃなくて,是非に!!ですよ♪

うぅ・・・、嬉しいお言葉。それでは行きましょう♪

>緩斜面をゆったり滑るのも好きですが,なかなか一人では行けない斜面には,師匠に連れて行っていただかないと!!

そういうことってありますよね。確かに。
特に横倉の壁なんて初挑戦する時は、誰かにいてほしいですもんね(笑)
(2009.01.30 22:29:22)

Re:その人に合った斜面(01/28)  
可愛い愛弟子 さん
ああぁ…
その昔、私もドジボちゃんにスキーを教わったんだなぁ。懐かしいです。
スキーを離れて何年経つのでしょう。
今日降った雪が思い出させてくれましたよー!! (2009.02.01 00:41:16)

Re[1]:その人に合った斜面(01/28)  
ドジボ  さん
可愛い愛弟子さん

おぉ、久しぶりです♪
昔はよく行きましたよね~。田沢湖とか、雫石にもみんなと泊りがけで行きましたね。懐かしいです。

で、いつ行く?(笑)

冬はゴルフを小休止して、スキー復活しましょう!
(2009.02.01 18:45:17)

・・・・・(汗)  
mamiかーちゃん さん
ドジボさん!!やばいっスよ!!
そんな~想像しただけで・・・・・プッ クックック(笑)
ドジボさ~ん!そっちの世界にいかないで~!
もどってこーい!!

さてさて、今シーズンは、水曜木曜が 特に天気がいいです。今日も、一日中 蔵王は光ってました。
と、いうことは、来週の水曜の祝日、晴れるといいですぅ! (2009.02.04 20:51:01)

Re:・・・・・(汗)(01/28)  
ドジボ  さん
mamiかーちゃんさん
>ドジボさん!!やばいっスよ!!
>そんな~想像しただけで・・・・・プッ クックック(笑)
>ドジボさ~ん!そっちの世界にいかないで~!
>もどってこーい!!

え~と、メンズブラの記事に対するコメントですよね。

大丈夫よ、アタシはブラなんか着けないわよ♪
・・・じゃなくて、俺は着けねぇぜ!

>さてさて、今シーズンは、水曜木曜が 特に天気がいいです。今日も、一日中 蔵王は光ってました。
>と、いうことは、来週の水曜の祝日、晴れるといいですぅ!

あら、mamiかーちゃん行くんですか? それなら私も行こうかな。
(2009.02.04 22:25:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: