夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.08.18
XML
カテゴリ: スキー
納涼写真。何年か前の蔵王。



スポーツを始めるとき
ほとんどの人は誰かに
なんかかんか習う。

先輩から教えてもらったり
スクールに入ったり。

本を読んで勉強する人も多いだろう。

初めは教えられたことを
忠実に真似る。



これは真理だと思う。

芸術の世界では
良い作品を真似て作ってみる模写や
模作っていう勉強方法があるように。

とりあえず、教えられた通りにやるのが大事。

そしてもっと大事なのが
そのあと、頭を使って
自分に合うようにアレンジすることだ。

人によって骨格や筋肉の質など全く違う。
癖も違う。

動かす感覚もそれぞれ違う。


自分の感覚に合うように変換しなければならない。

さらに、そこに経験値を加えていって
自分に合った動きが出来上がっていく。

自分の頭で考えること。
それが上達の秘訣だと思う。


案外テキトーに言ってんだから。

(おいっ!)

うちの弟子は
スキーでもゴルフでも
自分の頭で考える。

良く言えば
1のアドバイスを聞いて10を知るって感じ。

ただし、聞いたアドバイスが
自分に合わないと判断すると
容赦なく却下する。

いいアドバイスなら聞いてあげる、ってことか。
どんだけ上から目線なのだ。笑

師匠の教えなんて
半分も採用してもらえない。

なんか、師匠の方が立場が下っぽいぞ…。笑

こないだ、ゴルフのラウンドで
弟子がアプローチショットを続けて失敗してた。

アドバイスしようと近づいて行ったら
弟子に言われた。

「師匠、来なくていいです。
自分の中で調整するので何も言わないで!」

「あ、はい…」

師匠、しゅん…。笑

でも、その自分で考えようとする姿勢を尊重しようと
余計な口出しせずに
見守ってあげたのだった。

教えを請うだけじゃなく
自分の頭で考えることが肝心だ。

上手い人はみんな
自分だけの理論を持つほどに
頭使ってるもんね。


あんまり頭使ってない人も
頭使いすぎて、体より頭が疲れちゃう人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.18 08:15:04
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドジボが思う、上達の秘訣(08/18)  
snowman さん
よく言われる「運動神経が良い」というのは,

ということだと思います。その要は”脳”ですね。

コレがなかなか難しいので,常人はすぐには上達しない訳です。
また”イメージする”こと自体も難しいことが多いです。

上級コーチは運動状態や到達すべき課題を,凡人にイメージしやすいように
言語化したり目の前でやって見せたり…。

”場数を踏む”も凡人には重要なことだと思います。特に深雪滑走は!

【運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり】

https://jr-soccer.jp/2018/04/28/post91759/ (2020.08.18 08:42:22)

Re[1]:ドジボが思う、上達の秘訣(08/18)  
snowmanさんへ

脳ですよね~。

活性化のために、たくさん脳を使わねば!
(2020.08.19 07:33:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: