夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.10.10
XML
カテゴリ: スキー
気分盛り上げ写真。夏油のコース脇の、ひょんな風景。



夏油の早割りチケットが届いた!

ゲトーをゲットー!笑

つまんね…。

気を取り直して。

チケットを実際に手にすると
気分が盛り上がる♪

同封のパンフレットを眺めてると
ますます盛り上がってくる。



展示会やスポーツ店で
色んなスキー場のパンフレットを貰って来て
ソファーの上でツラツラと眺める。

行ったことないスキー場のマップも楽しい。

絶対行かないであろうスキー場のでも楽しい。

眺めてるだけで
バーボン3杯はイケル。

知らないスキー場でも
マップの斜度と距離を見て
コースを想像したりする。

また、前年と微妙に変わってるとこがあったりする。


あちこちのスキー場で
ツリーランエリアが増えてきた。

夏油も毎年拡大している。
あ、この話題はまた改めて。

逆に

コースを縮小したりするとこも多い。

雫石なんて、どんどん縮小している。

山形の湯殿山は行ったことないけど
毎年マップを見て
一度は行ってみたいと思ってた。
けど、昨シーズン
狙ってた深雪コースが閉鎖されたようで
行く気が無くなった。
マップ上のバーチャルだけで終わってしまったスキー場だ。笑

パンフを手当たり次第集めて
妄想して楽しんでるのだった。

いつもの年なら
展示会でたくさん貰えてたのに
今年はこの夏油のが最初のパンフだ。

他のスキー場のは
スポーツ店に行けば
もう置いてあるのだろうか?

ゴルフコーナーばっかり見てたから
気付かなかった。

夏だからスキーのことなんて想ってなかったよ。笑

週末はスポーツ店でも覗いてみっかな♪


別にマップ見たいと思わない人も
未だにスキーマップル92を見て楽しんでるドジボみたいな人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.10 22:25:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早割り券が届いて気分上々♪(10/10)  
snowman さん
コースマップ,私も好物です。

ただし,滑ってみると色々と感じ方も違い…です。

特に積雪量の違いによって,その感じ方は大きく変わりますね。

BCのコースマップ(+写真)が載っている本は,
何冊か持っています。そのほとんどが未踏ですが…(苦笑)。

最近は,こんなサイトも ↓ 。

http://gelanding.com/topics/guide.html (2020.10.10 23:54:22)

Re[1]:早割り券が届いて気分上々♪(10/10)  
ドジボ さん
snowmanさんへ

情報ありがとうございます^o^

コースどうの言っても、結局は当日の雪次第ですよねー^_^ (2020.10.11 19:15:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: