夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2024.02.24
XML
カテゴリ: スキー



ズバリ景色でしょう!

先週末の春スキー猪苗代ツアーの初日は
ネコママウンテン。

あの猫魔と、あのアルツ磐梯を
リフトで繋いで一つのスキー場にしちゃった星野くん。
これは行ってみなければならない。

まぁそのリフト、ニャルツチェアには乗らなかったんだけどね。

(乗らなかったんかい!)


繰り返し滑れるコースが一つしかないから
わざわざ行かなくていいんだもん。

あ、ニャルツチェアってのは
ドジボがテキトーに言ってるんじゃなくて正式名ね。

このリフト、往復とも乗車なので
話のタネに乗って
降りずにそのまま折り返して来ちゃおうかと話してたくらい。

アルツ磐梯(南エリア)だけでも十分楽しい。

冒頭でも書いたように
ここの魅力は景色。
会津磐梯山と猪苗代湖が一望できる。







目の前に迫る磐梯山。



みんな磐梯山の迫力に見とれている。

話は逸れるけど
基礎スキーヤーのウェアって派手な原色が多いので
写真に入るととっても映えるんだよね~。

勝手に後姿を撮らせてもらいました、ありがとう♪

で、話を戻して。

この素晴らしい景色を見れただけで満足できる。
なんなら滑らなくてもいいほど。

いや、滑るけどね。

景色忘れてガンガン滑るけどね。

でもリフトから降りる度に見えるこの景色には
ほんと見とれてしまう。

時間によって陽の当たる角度が変わり
湖の色も変わるので
その度にシャッターを押したくなる。

おかげで、同じような写真がいっぱい溜まっちゃった…。

普段は見られない景色の中に身を置けるってことも
スキーの楽しみだね。
なんなら滑らなくてもいいほどの。

いや、滑るけどね。

景色を見るだけじゃなく
その中で滑れるからこそ、いいんだっちゅうの。

スキーって素晴らしいスポーツだね~。


蔵王で樹氷見物したい人も
樹氷を見ながら滑りたい人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.24 09:20:56
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: