全13件 (13件中 1-13件目)
1

2月3日に浦和競馬場で行われるユングフラウ賞に出走のラッキーバトル騎乗のため参戦します。枠順は8枠12番に決まりました。ラッキーバトルは道営6戦4勝の戦績で大井に転厩すると、その後2戦未勝利です。前走は桃花賞で2着でした。重賞はブロッサムカップを優勝しています。有力馬が揃いましたが優勝目指して頑張ります。ご声援よろしくお願いします。
2016年01月31日
コメント(1)

1着
2016年01月26日
コメント(0)
第14回佐々木竹見カップジョッキーズグランプリ総合成績表順氏 名所 属9R(p)11R(p)合計p1M.デムーロJ R A8(10)1(50)602真島 大輔大 井5(22)2(38)603戸崎 圭太J R A2(38)5(22)604矢野 貴之大 井1(50)12( 4)545森 泰斗船 橋4(27)7(13)406左海 誠二船 橋3(33)11( 5)387安部 幸夫名古屋13( 3)3(33)368山口 勲佐 賀11( 5)4(27)329村上 忍岩 手7(13)6(16)2910繁田 健一浦 和9( 8)8(10)1811赤岡 修次高 知6(16)14( 2)1812山崎 誠士川 崎10( 6)10( 6)1213川原 正一兵 庫14( 2)9( 8)1014町田 直希川 崎12( 4)13( 3)7
2016年01月26日
コメント(0)

1月26日に川崎競馬場で行われた佐々木竹見カップジョッキーズグランプリは、第1戦6着、第2戦14着となり、総合11位でした。総合優勝はJRAのミルコ・デムーロ騎手でした。 第1戦のマイスターチャレンジはサンローガンに騎乗し、3番手の位置取りから3コーナーで下がったものの直線で大外に持ち出してやや伸びて6着でした。1着は矢野貴之騎手のキネオアレグロでした。 第2戦のヴィクトリーチャレンジはジョウテンデジタルに騎乗し、道中最後方から3コーナーで仕掛けたものの、直線を向いても伸びはなく14着でした。1着はミルコ・デムーロ騎手のストリークライトでした。
2016年01月26日
コメント(0)

佐々木竹見カップの騎手紹介中です
2016年01月26日
コメント(0)

佐々木竹見氏を囲んで騎手候補生も加わって
2016年01月26日
コメント(0)

1月26日に川崎競馬場で行われる佐々木竹見カップジョッキーズグランプリの騎乗馬と枠順が決まり、マイスターチャレンジはサンローガンで6枠9番、ヴィクトリーチャレンジはジョウテンデジタルで3枠3番となりました。総合優勝目指して頑張ります。ぜひ応援して下さい。マイスターチャレンジ 9R 発走15:001ビービーダンク牡 656真島 大輔大 井2タカラシークレット牡 456左海 誠二船 橋3ドリームマオ牝 454M.デムーロJ R A4ウインサラ牝 554山崎 誠士川 崎5セイントエンペラー牡 456森 泰斗船 橋6ソーホワットセ 656村上 忍岩 手7ピースフォーエバー牡 456戸崎 圭太J R A8キモンビーリッチ牝 654川原 正一兵 庫9サンローガン牡 456赤岡 修次高 知10キネオアレグロ牡 556矢野 貴之大 井11タキノアクトレス牝 754町田 直希川 崎12ヴォルカヌス牡 556繁田 健一浦 和13ソニック牝 454安部 幸夫名古屋14エースゼウス牡 456山口 勲佐 賀
2016年01月24日
コメント(0)

ヴィクトリーチャレンジ 11R 発走16:101ユーコーフラッシュ牡 755村上 忍岩 手2コンプリートゲーム牡 657山口 勲佐 賀3ジョウテンデジタル牡 957赤岡 修次高 知4ダンディスタイル牡 555川原 正一兵 庫5ゴールデンパピオン牡 655繁田 健一浦 和6ハニームーン牡 455真島 大輔大 井7キングライデン牡 457安部 幸夫名古屋8ケイティーシップ牡 457山崎 誠士川 崎9ロイド牡 455戸崎 圭太J R A10ビーユアエンジェル牝 755町田 直希川 崎11ストリークライト牡 455M.デムーロJ R A12トーホウビースト牡 557左海 誠二船 橋13ヒシサイレンスセ 657森 泰斗船 橋14ホクレアポパイセ 755矢野 貴之大 井
2016年01月24日
コメント(0)

1月20日に船橋競馬場で行われた船橋記念はワールドエンドに騎乗しました。スタート後に押してハナに立つと後続を引き離して逃げ、直線を向いても先頭で粘りましたが残り100mで交わされて3着でした。優勝はイセノラヴィソンでした。
2016年01月20日
コメント(0)

1月17日に行われた大高坂賞はサクラシャイニーに騎乗しました。好スタートからハナに立つと快調なペースで逃げ、3コーナーで後続を引き離すと直線を向いて突き放して優勝しました。勝ちタイムは1:30.2、5馬身差の2着にマウンテンダイヤが入りました。ご声援ありがとうございました。
2016年01月17日
コメント(1)

1月20日に船橋競馬場で行われる船橋記念に出走のワールドエンド騎乗のため参戦します。枠順は4枠4番に決まりました。ワールドエンドはJRA14戦4勝、名古屋9戦5勝の戦績で浦和に転厩し、今回が初戦となります。前走は名古屋のA1特別で2着でした。重賞は14、15名古屋でら馬スプリントを連覇しているほか、14習志野きらっとスプリント9着の戦績があります。距離適性のある馬ですので、能力を発揮できるよう頑張ります。ぜひ応援して下さい。
2016年01月17日
コメント(0)

1月17日に行われる大高坂賞はサクラシャイニーに騎乗します。枠順は3枠3番に決まりました。サクラシャイニーは前走の総の国オープンを勝利しました。昨年の優勝馬ですので、連覇を目指して頑張ります。ご声援よろしくお願いします。
2016年01月14日
コメント(1)
1月26日に川崎競馬場で行われる佐々木竹見カップジョッキーズグランプリに出場します。佐々木竹見カップには10年連続10回目の出場となります。総合優勝目指して頑張ります。
2016年01月14日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


![]()