名古屋市緑区の加藤厚税理士事務所 相続税 贈与税 相続対策 中京大学非常勤講師

名古屋市緑区の加藤厚税理士事務所 相続税 贈与税 相続対策 中京大学非常勤講師

Jun 28, 2004
XML
カテゴリ: エトセトラ
 本日発売の週刊ダイヤモンドの特集内容である。それに合わせたように、都市経済特集は名古屋。『名古屋が大阪を追い抜く日』です。先日の東洋経済の名古屋特集の臨時増刊号『最強の名古屋』といい、どうやら名古屋は元気がいいらしい?

 でも旧東海銀行を吸収合併したUFJ銀行に関してはそうは、なかなかそうはいかないようですね。まあ、当然かと思います。でも、UFJは名古屋地域に関しては、依然圧倒的なシェアは占めております。預金に関しては37.9%、貸出金は32.0%が名古屋市内のデータです。これに地方銀行、信金が絡んでくるのですが、合併に当たり支店の統廃合が行なわれ、出張所ではキチンとしたサービスを受けられず、結局遠方の支店に顧客が集中。その結果、1,2時間待ちは当たり前なんていうふざけた状況に陥り、顧客が逃げていくのです。そして今頃になって、リーテルバンキングとうたい、個人客へのサービスをやろうとしています。今までは、この東海地方の都銀は旧東海銀行のみでしたので、殿様サービスでもお客は来たのです。ある手続きで、窓口の担当者がミスをし、自宅に帰った後で「印鑑をもらい忘れたので支店まで来て欲しい」或は「書類は返却し忘れたので来て欲しい』ということを平気でいい放し、謝罪なし。

 「こんな銀行はいつかつぶれるわ」と思ったものです。特にこの仕事をし始めたらというもの、特にサービスを悪さを非常に感じました。上場企業なら別ですが、中小零細企業であれば、UFJではなく、地銀やカブで毎日来てくれる信金で十分。まあ、担当者にもよりますがね。少なくとも我々の仲間では、UFJのいい評判を聞かないですね。

 UFJグループの役員構成も旧東海の占める割合が少なくなっています。それが様々のところでこの東海地区で不評を買いました。しかし、さすがに顧客が地銀等に奪われていることに気づき、中小零細向けのサービスをし始めたようです。元気な名古屋の企業(というより他が落ち込んでいるだけ)をターゲットに銀行間の競争もますます激しくなるでしょう。これは企業にとってはいいことですけどね。

 そんなUFJ銀行の本店がある名古屋特集の副題ですが、アメリカでは、第2位にシカゴを第3位のロサンゼルスが逆転したように、日本では名古屋は大阪を追い抜くことが出来る日は来るのでしょうか。ちなみにロサンゼルス市は名古屋市と友好姉妹都市提携を結んでおります。そしてシカゴは・・・、そうなんです。奇遇ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 29, 2004 09:17:59 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:UFJ爆弾発火寸前by週刊ダイヤモンド(06/28)  
pooh-tonton  さん
UFJって二重帳簿が発覚していたし、金融庁調査のマニュアルも存在していたそうで、三菱を彷彿させますね。
一年前の「りそな」を批判していて、その以上の失態をしている。
日本における銀行の不良債権処理等々って、まだ銀行淘汰の引き金になるのでしょうかね。 (Jun 28, 2004 10:42:11 PM)

Re[1]:UFJ爆弾発火寸前by週刊ダイヤモンド(06/28)  
pooh-tontonさん
>UFJって二重帳簿が発覚していたし、金融庁調査のマニュアルも存在していたそうで、三菱を彷彿させますね。
>一年前の「りそな」を批判していて、その以上の失態をしている。
>日本における銀行の不良債権処理等々って、まだ銀行淘汰の引き金になるのでしょうかね。
-----

はっきり言ってどうしようもないですね。三菱同様、淘汰されてしかるべきでしょう。

 プロ野球再編も叫ばれておりますが、銀行ももう一波乱ありそうな予感ですね。不良債権、UFJは多く抱えていますから。
(Jun 28, 2004 10:47:07 PM)

こりゃえらいこっちゃ  
トヨタが金融に進出するとUFJから撤退・・こりゃえらいこっちゃになるでしょうね。トヨタだけでなく関連下請け社員たちすべてがっていったら激震ものです。UFJも一番それを恐れているんじゃないでしょうか。 (Jun 28, 2004 10:51:42 PM)

Re:UFJ爆弾発火寸前by週刊ダイヤモンド(06/28)  
UFJって、ほんと態度でかいですよねぇ~。最近近所のUFJに行ったら「UFJについてどう思うか?」みたいなアンケートを取ってましたが、ちょっと遅いですよね。
そんな殿様東海銀行と出来た当時から他行の集まりであり、生まれ持った体質が派閥争いの三和銀行が合併したらどちらが主導権を握るかは火を見るより明らかですよねぇ~~!!

名古屋が大阪を抜くかは個人的には???ですねぇ。
名古屋人の閉鎖性(散々痛めつけられてます(><))と慎重さをもう少し意識的に緩和しないと。。。
大阪人のフレンドりーさとは進取性を見習ってもいのでは?と思ってしまいますが。
すいません、辛口で(__)。 (Jun 28, 2004 11:01:04 PM)

Re:こりゃえらいこっちゃ(06/28)  
いつもニコニコ!55ALOHA★さん
>トヨタが金融に進出するとUFJから撤退・・こりゃえらいこっちゃになるでしょうね。トヨタだけでなく関連下請け社員たちすべてがっていったら激震ものです。UFJも一番それを恐れているんじゃないでしょうか。
-----

確かに、今この地方でUFJが撤退する、すなわち融資を引き上げると、大変になるでしょうね。提携している地銀さんも。

 トヨタはUFJに出資して協力するかもしれませんね。豊田家の創業時に、旧東海銀行が支援していましたから。その恩をかんじて。
(Jun 28, 2004 11:25:15 PM)

Re[1]:UFJ爆弾発火寸前by週刊ダイヤモンド(06/28)  
ぴんぐー参上!さん
>UFJって、ほんと態度でかいですよねぇ~。最近近所のUFJに行ったら「UFJについてどう思うか?」みたいなアンケートを取ってましたが、ちょっと遅いですよね。
>そんな殿様東海銀行と出来た当時から他行の集まりであり、生まれ持った体質が派閥争いの三和銀行が合併したらどちらが主導権を握るかは火を見るより明らかですよねぇ~~!!

>名古屋が大阪を抜くかは個人的には???ですねぇ。

 人口では無理でしょうね。ただ堅実性は確かだと思います。そのあたりがこの不況時でも、大阪のように大きく落ち込むことがないのでしょうね。

>名古屋人の閉鎖性(散々痛めつけられてます(><))と慎重さをもう少し意識的に緩和しないと。。。

 打ち解けるとながーい付き合いのできる土地柄だと思うのですが。

>大阪人のフレンドりーさとは進取性を見習ってもいのでは?と思ってしまいますが。
>すいません、辛口で(__)。
-----

 閉鎖性のイメージを打破していかねば、今後飛躍することは出来ないのでしょう。イメージですよね。
(Jun 28, 2004 11:29:10 PM)

UFJって・・・  
まに麻に  さん
そんな状況になっているんですね。こちらには支店が無いんで、顧客の立場からの実際の所を聞く事が無かったです。
加藤さんの言うように、担当さんによりますが、こまめに親身になってくれる信金やJAなんかの方がサービスとしてはいいです。
でも、私の信金時代は、もっと営業さんとお客様が信頼関係がありました。現在私はメインには信用組合にしていますが、渉外さんは積み立ての集金や、融資返済分が落ちなかった時しか来てくれません・・・手が離せなくて困っている時の両替・振込みなどは断られます・・・
それなのに朝の段階で引き落としになってないからと、調べもせず、「落ちてませんよ」の連絡・・・
日中入金したんだけど・・・・(怒)
過去のような信頼やサービスは出来ない時代になってしまったのでしょうか。事件がありすぎたからでしょうか・・・業界にいた身としては悲しいです。
でもしょっちゅう店頭に出向くので内勤の方はむしろ良い対応をしてくれますけどね。審査、検査が厳しくなってきているんで昔のようにはいかないけどね。 (Jun 29, 2004 12:18:15 AM)

大阪は不景気  
先日兵庫の実家に帰って色々な話を聞いたのですが、「関西は不景気や」ってみんな言っているようです。
球団の件もあるし、がんばってほしいんですが… (Jun 29, 2004 02:16:46 AM)

Re:UFJって・・・(06/28)  
まに麻にさん
>そんな状況になっているんですね。こちらには支店が無いんで、顧客の立場からの実際の所を聞く事が無かったです。
>加藤さんの言うように、担当さんによりますが、こまめに親身になってくれる信金やJAなんかの方がサービスとしてはいいです。
>でも、私の信金時代は、もっと営業さんとお客様が信頼関係がありました。現在私はメインには信用組合にしていますが、渉外さんは積み立ての集金や、融資返済分が落ちなかった時しか来てくれません・・・手が離せなくて困っている時の両替・振込みなどは断られます・・・
>それなのに朝の段階で引き落としになってないからと、調べもせず、「落ちてませんよ」の連絡・・・
>日中入金したんだけど・・・・(怒)
>過去のような信頼やサービスは出来ない時代になってしまったのでしょうか。事件がありすぎたからでしょうか・・・業界にいた身としては悲しいです。
>でもしょっちゅう店頭に出向くので内勤の方はむしろ良い対応をしてくれますけどね。審査、検査が厳しくなってきているんで昔のようにはいかないけどね。
-----

審査は確かに厳しくなってきています。融通も利かなくなりましたね。いいような悪いような・・・
(Jun 29, 2004 09:11:39 PM)

Re:大阪は不景気(06/28)  
夜の税理士山のりさん
>先日兵庫の実家に帰って色々な話を聞いたのですが、「関西は不景気や」ってみんな言っているようです。
>球団の件もあるし、がんばってほしいんですが…
-----

 バッファローズとブルーウェーブ、合併せずに頑張って欲しいですね。合併することしか決めず、いまだ細かいことが決まっていない状況では、とても赤字が解消されるとは思えませんがね。計画性が全くない2球団では。
(Jun 29, 2004 09:13:42 PM)

Re:UFJ爆弾発火寸前by週刊ダイヤモンド(06/28)  
みかん8613  さん
そうです。UFJは甘えています。
オンラインで振込するのを申し込みに行った時
説明してくれたのはよく分かったお嬢さんでしたが
いざ決済するときに来たのは全然分からんおっさんでした。
おっさんが悪いわけじゃない。「わからん」と窓口でお客を待たせて言う神経が理解できない・・・。

今日は〆日。恐ろしい混みようでしょう。ほかの信金は4時まで窓口は開いてます。UFJだけだ。3時にしまるなんて。 (Jun 30, 2004 10:28:28 AM)

Re:UFJ爆弾発火寸前by週刊ダイヤモンド(06/28)  
ぐりはま  さん
作家も怒ってます。
http://home.att.ne.jp/orange/ikeido/ (Jun 30, 2004 11:56:38 AM)

Re[1]:UFJ爆弾発火寸前by週刊ダイヤモンド(06/28)  
みかん8613さん
>そうです。UFJは甘えています。
>オンラインで振込するのを申し込みに行った時
>説明してくれたのはよく分かったお嬢さんでしたが
>いざ決済するときに来たのは全然分からんおっさんでした。
>おっさんが悪いわけじゃない。「わからん」と窓口でお客を待たせて言う神経が理解できない・・・。

>今日は〆日。恐ろしい混みようでしょう。ほかの信金は4時まで窓口は開いてます。UFJだけだ。3時にしまるなんて。
-----

 サービス業という認識は、UFJの行員にはないのでしょうかね。本当に込み合いますからね。統廃合で支店が少なくなり、込み合うことがわかっているのに、何で対策を講じないのか、理解できない。このUFJは・・・ (Jun 30, 2004 09:46:12 PM)

Re[1]:UFJ爆弾発火寸前by週刊ダイヤモンド(06/28)  
ぐりはまさん
>作家も怒ってます。
>http://home.att.ne.jp/orange/ikeido/
-----

 是非皆さんにも呼んでいただきたいです。情報提供、ありがとうございます。この行員もサービス業の認識は皆無ですね。
(Jun 30, 2004 09:47:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

相続に強い税理士

相続に強い税理士

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

★紹介します。私のお客様パート1


私のお客様 パート2


★税金Q&A(使用する際の注意事項)


医療費控除


離婚したケースの控除


所得税の納税期限


まだ間に合う 還付申告


愛・地球博の取り扱い


相続税(土地の名義)


相続税(遺言書)


確定申告を間違えた場合


マイレージの経済的利益


相続登記と相続税


こんな連年贈与は危ない


内縁の妻は相続財産をもらえるのか?


胎児がいる場合の相続税は


短期賃貸借の保護が廃止


相続放棄


贈与したものを元に戻した場合の贈与税


空いた土地の相続対策


こんな人は相続人にしたくない


高く売れない土地は物納しましょう


還付申告


世代飛び越し相続って得?


源泉徴収表を出さない会社ってどうよ!


世代飛び越し相続って得?


人間ドックの費用って


債権放棄の通知


青色事業専従者の要件


力士の息子を扶養家族に出来るの


相続人の一人が相続税を払えなかった場合は


生命保険の満期金にかかる税金とは?


広告宣伝費の損金算入時期


神社への寄贈の取り扱いは?


年収103万円と130万円の違いって?


★名古屋名物!?


中国料理 花林


台湾ラーメン 味仙


旗籠家


べこたん


矢場とん


パリジャン


BROAD CAFE


魚忠


らーめん三吉


丸忠


天ぷら割烹 井善


天ぷらてんちゃん


ばっかす THE “禅” ZEN


台所津喜日


らむちい


★ オリンピック回顧録


瀬古利彦


ベン・ジョンソン


ジョイナー


★名古屋学


名古屋の街


企業編A


著名人編A


企業編B


著名人編B


企業編C


トレビア編A


企業編D


企業編E


著名人編C


著名人編D


企業編F


あわせて読みたい"


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Calendar

Favorite Blog

DOW 47147.48 -309.7… New! どらりん0206さん

自信のない自分を好… New! よびりん♪   さん

反論の美学 New! よびりん2004さん

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

千鳥寿司@大曽根 ひなの。さん

口先HOUSE pooh-tontonさん
♪ Muffin’s… まふぃん♪さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
東京カウンセリング… 東京調布の本気税理士わたなべさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: