2007年03月05日
XML
テーマ: 旅の写真(3462)
カテゴリ: セブ
蘇州での最後の観光は虎丘です。
ここはその入口(だったかな?)、チューリップがきれいだったので思わず写真を・・・。
しかし日本では春に咲くチューリップ、ここ蘇州は日本より寒そうだったけどもうチューリップが咲いてて不思議です。





ここの橋の上からの眺め、なんだかそのあまりにも古めかしい船に惹かれました。





坂の途中にはこれが・・・。
この赤いのは西暦と干支が書かれていて、自分の生まれ年のところを叩く(鳴らす?)と良いそうです。
私も自分のを探しました。
しかしこの同じ場所に来た人を見て、この人は私と一緒の歳?それともひと回り下かなあ?なんて人の年齢まで気になったりもしました(笑)。

ところでこの通路の真ん中に見える赤い屋根の付いたのは乗り物なんですが、人力籠です。

理由を知りたい方は 中国【1】 の籠の写真がある辺りをお読み下さい。





そしてこれが丘の上にある塔です。
これは写真では分からないですが、傾いているそうです(地盤沈下のため)。
まあ傾いてると言っても15度ぐらいだそうですが、上ることは出来ないようになっています。





こうして2日間の毎日12時間に及ぶハードスケジュールの観光は終わりました。
翌日3日目はフリー、久しぶりに朝はゆっくり寝てました。



にほんブログ村 マリンスポーツブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月05日 00時55分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[セブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: