2014年06月17日
XML
カテゴリ: 石垣島
石垣島の写真も残り少なくなりました。
今日の写真は興味のあるお魚さんと初めて見たお魚さんです。

ツバメタナバタウオ

このお魚さんは石垣島にはたくさんいます。
でもたくさんい過ぎてガイドさんからは紹介されたこともないと思うんだけど、私はなぜかこのお魚が好きなんです。
いつも必ず日陰にいて、ひっくり返って泳いでます。
なんだかそのシルエットだけで何のお魚さんかすぐ分かる、ちょっと面白い形のお魚さんなんです。

50-tubametanabatauo.jpg


上の写真をひっくり返してみました。
このお魚さんってヒレの形が面白いですよね。

51-tubametanabatauo.jpg




こちらはなんだかよく分からないお魚さんの幼魚です。
マスダオコゼ??はガイドさんが言ってたんですけど、はっきりは分からないそうです。
肉眼で見た時はツマジロオコゼの幼魚かと思いましたが、写真で見ると確かに違いますね。


52-masudaokoze.jpg



にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ  ← 写真が良いなって思ったらクリックして下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月17日 12時22分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[石垣島] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: