2016年05月23日
XML
カテゴリ: 石垣島
竹富島でのコブシメカップル事情?

昨日は大崎でのコブシメの産卵の様子をアップしましたが、大崎に潜ったのは今回はあの1本で最後となりました。
で今日からの写真は竹富島でのコブシメです。

竹富島でも3年前に同じ場所でコブシメの産卵を見たのですが、やはり大崎に比べると数も少なく今一つって思ってました。
そして今回のコブシメ狙い1日め。
この時はコブシメは2個体ぐらいかな?
ポツン、ポツンとはいるのですが、どうも産卵行動は見られず、産卵場の珊瑚からも離れたところに居ます。
やっぱり今年は産卵にはちょっと遅かったかな?とも思いました。

でその何日か後、それが今日の写真で竹富島でのコブシメ狙い2日めとなるのですが、産卵場からちょっと離れたところにオス、メスのカップル。

ガイドさんから聞いたんですが、どうやらここには最近メス1個体とオス3個体がいるみたいで、唯一1匹のメスはモテモテ?
カップルになってるオスは3匹の中ではいちばん大きい個体です。

その日、コブシメは産卵してたんですが、大崎で産卵の写真は撮ったからまあいいかなってその様子の写真はありません。
初日に載せた背景がヨスジのコブシメのオスの写真はこの日に撮りました。
そしてこの後、この4匹のカップル事情がどんどん面白くなって行くのです。

コブシメのオス。
オスは体の周りのひらひらしたところの端にくっきりとしたラインが入っていて、私はこれで見分けます。

12-1kaime-kobusime1.jpg



コブシメは気配もなく?通り過ぎて行くので、ダイバーさん気付いてないみたい。

13-1kaime-kobusime2.jpg



今日もガイドさんが撮ってくれたコブシメのカップルと私の写真を載せておきます。
う~ん、いつものごとくの大股開きでちょっと恥ずかしいですね。

14-ids.jpg



 ← 写真が良いなって思ったらクリックして下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月23日 09時45分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[石垣島] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: