2017年04月30日
XML
カテゴリ: リロアン
レイドシュリンプゴビー

北リロアンではほぼ毎回見せてもらうかっこいいはず?のハゼです。
はず・・・って言うのはね、昔誰かのこのレイドの写真を見て、すごくかっこ良かったんで、ぜひとも見たかったんです。
ところが北リロアンで見せてもらうハゼはいつも何だか地味、背びれにフィラメントもよく見えないぐらい。
個体差に寄って違うのかもねって思ってました。

さて1枚目はその北リロアンで撮影したレイドシュリンプゴビーです。





ところが今回、南リロアンのドマゲティに行ってみると、なんとレイドシュリンプゴビーがいるじゃあないですか!!
たまに見えるとは噂に聞いていましたが、私はここ南リロアンでレイドを見たのは初めてです。

で次の写真がこのドマゲティで撮影した写真。

同じお魚さんとは思えないぐらい。
オスがしっかりとした大人になると、こんな風になるらしいです。
今回撮れていちばんうれしかったお魚さんの写真です。









 ← 写真が良いなって思ったらクリックして下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月30日 13時13分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[リロアン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: