2022年08月03日
XML
カテゴリ: 写真日記
以前も書いたかも知れませんが、私は今年の4月から公民館で開催されてる写真を楽しむ会みたいなのに参加しています。
参加してる方は年配の方ばかりですが、皆さん2週間に一度のその集まりに何かしらの写真を撮って持って来ます。
私は旅行は好きでも陸上の写真撮影は今一つ熱意が無く、他の方の熱心さに刺激されたらって思って参加しています。
でここ最近の夏の被写体で皆が撮ってるのが蓮の花の写真。
私もって思うものの早起きは苦手な上、蓮の花は今一つ好きな花ではなく・・・。
どちらかと言うと睡蓮の方が好きですが、近所で咲いてる場所も知りません。

ってことで家の近所で蓮の花が見れる曹源寺です。
とは言え写真を撮りに行ったのは午後遅く、やはりお花は咲いてません(笑)。
ここの入り口のところと門の中にも蓮の葉が見えます。























ここは今までに何回か紅葉の写真をアップしてる場所です。





ところでこのお寺では毎週日曜日の朝、約1時間誰でも参加できる座禅が行われているそうです。
たまたま家の近状のゴルフスクールでご一緒してる中国人の女性から聞きました。
私は正座も和室さえも苦手で座れませんが、こんな場所で座禅に参加したら清々しい気持ちになれそうですね。
興味のある方はぜひどうぞ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月03日 15時17分33秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: