2008/01/23
XML







こんにちはー。

雪がふったですねー。

というか日本全国降ってるのか。

でも昔はもっと東北とか北海道とか見上げるくらいの雪が積

もってなかったっけ?



これから降るのかなー。

温暖化であんまり降らなくなるのかなー。



どうなっちゃうんでしょうか?

とにかく通勤を考えると少しでも降ってほしくないなー。





さて、また買い物しました。

親に電子レンジを買って、つけてあげます。

まだ振り込んだだけですが。



なんでも昔買ったレンジが壊れて、動きにくくなったようで。

昔といっても製造日が93年だから13か14年くらいのもの。



当時はスチームのはほとんどなかった。ふつうのレンジで

した。

でもたぶん世間の皆さんはとっくにスチームオーブンレンジ

なのでしょうねー。



どんなのか楽しみだけど使いこなせるのかなー。







で、もう一つあるんだけど、それまで電気屋の広告などを見

ていた。

K's電気とか。

皆さんどれくらいの値段のものを買ってるのかしらないんです

けど、標準そうな33500円というのを見ていた。

上にはいくつでもあるけど、標準的なものでいいやと。



で、そこに買いに行こうかなーと思いつつ、ふとネットが気に

なってみてみた。

そしたら26000円くらいであるじゃん。

ま、もちろんk's電気はポイントなしの値引きあり、というやつで

値引き交渉をすればいいのかもしれない。

でもさ、値引き交渉好きじゃないし、うまくない。

第一、値引きできるんならはじめからして欲しい。



そこから楽天を見てみるとそのくらいの値段であるじゃん。

即決定。



でも、こう考えると町の電気屋さんと買って高いですよね。

こういう大きなものは買ったことはほとんどなかったのだけど、

もう町なんかで買う気しないですねー。

買うとしたらメリットはなんだろうか。

アフターサービス?

でも保障が10年位でも、修理しないでしょ。

だって確か部品の保持期限がもっと短いもの。



昔乾燥機を買ってあげたり、携帯を買ってあげたときも、ヨド○シ

カメラでいやな思いをした。



乾燥機のときは、なんかこだわりで同じメーカーのものにした

かったのだけど、「う~ん、だめ、関係ない、そうじゃない、」

だって。

誰と話してんだって思った。



携帯も待ち時間を間違えて行っただけで、「時間言われたでしょ?」

「まだです、まだ」だって。



こうなればやはりネットの買い物が増え、お店に行くことはなく

なるだろうなというのはよくわかるけど。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/23 06:47:59 PM
[お買い物とその評価] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: