まいにちてでぃ

まいにちてでぃ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あーきさん

あーきさん

カレンダー

お気に入りブログ

耐えるのも嬉し たまろーるさん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

よつ葉のボイス よつ葉のボイスさん
とこなつ便り イズミ団長さん
q’ ・・・…゛★ acoさん

コメント新着

あーきさん @ Re[1]:頭がくらくらするニュース(05/31) miimaruさん、こんばんは! ほんっとに…
miimaru@ Re:頭がくらくらするニュース(05/31) こんばんは、私も内閣不信任案には?なぜ…
あーきさん @ Re[1]:原子番号 72・73・74・82(05/08) miimaruさん、こんばんは♪ 浜岡原発が…
miimaru@ Re:原子番号 72・73・74・82(05/08)  お久しぶりです。管総理やりましたね。…
あーきさん @ Re:そうですよね。(04/16) はてなのゆりさん、はじめまして! コメ…
2008年03月08日
XML
カテゴリ: 今日の出来事
我が家では、電子レンジのグリルを使ってお魚を焼きます♪

簡単だしと思って愛用していたのですが、最近お魚を焼きすぎて
何だかお部屋が魚くさい・・・?

レンジに魚の油が染み付いて、脱臭しても換気扇しても全然匂いが
取れなくなりましたぁ


そこで、お掃除決行♪


電子レンジのお掃除の方法をネットで調べてみると・・・
どうやら重曹が効くらしい?

あれ?何だかレンジの内側がピカピカし始めたじゃないですか!?
しかも簡単作業で・・・
これは驚きです!

かれこれ10年以上は使っている年代物の電子レンジなのですが
汚れが取れて(一部)新品みたいにピカピカになっちゃいましたよ♪
(ぶっちゃけ、年代モノなので、落としきれない汚れもありますが・・・)


簡単お掃除に必要な物はこちら♪



お掃除方法

1・耐熱容器に水と重曹を入れて、電子レンジで3分温めます♪

3・小さめの雑巾を温めた重曹水で濡らして、レンジの内側を拭きます♪
4・雑巾が冷めてきたら、温め直します♪
5・3~4を気が済むまで繰り返します♪

びっくりするほど綺麗になるので、お掃除も楽しくなりますよ
でも、四角いレンジの中は拭きにくいので、手が疲れて途中で断念しちゃいました・・・


まだ匂いが気になるようだったら、みかんの皮(レモンの皮でもOK)を
レンジでチンしてくださいね♪
脱臭効果がありますよ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月08日 14時04分42秒
コメント(8) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: