まいにちてでぃ

まいにちてでぃ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あーきさん

あーきさん

カレンダー

お気に入りブログ

耐えるのも嬉し たまろーるさん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

よつ葉のボイス よつ葉のボイスさん
とこなつ便り イズミ団長さん
q’ ・・・…゛★ acoさん

コメント新着

あーきさん @ Re[1]:頭がくらくらするニュース(05/31) miimaruさん、こんばんは! ほんっとに…
miimaru@ Re:頭がくらくらするニュース(05/31) こんばんは、私も内閣不信任案には?なぜ…
あーきさん @ Re[1]:原子番号 72・73・74・82(05/08) miimaruさん、こんばんは♪ 浜岡原発が…
miimaru@ Re:原子番号 72・73・74・82(05/08)  お久しぶりです。管総理やりましたね。…
あーきさん @ Re:そうですよね。(04/16) はてなのゆりさん、はじめまして! コメ…
2008年04月22日
XML
カテゴリ: ガーデニング
毎年お正月にお父さんから頂くシクラメン
上手に育てれば、毎年お花を咲かせてくれるみたいなのですが
お花が終わる時期になると、いつも育てるのに失敗して
枯らしてしまっていました・・・

育てるのが上手な方は、毎年枯らさずに育てる事ができるみたいなのですが
何故枯れてしまうのか、私には検討もつきませんでした

去年は初夏まで緑の葉っぱを保つ事が出来たのですが、
夏の暑さに負けてすっかり枯れてしまったので、
かわいそうに思いつつも庭の隅のプランターにそのまま置いておきました・・・


プランターに置かれたシクラメンの鉢から、緑の葉っぱが伸びてきているでは
ありませんか!?

枯れちゃったと思っていたけど、枯れていなかったんだぁ・・・♪
環境が良かったのかなぁ?って思いながら、そのままその場所において置きました

冬になって、雪が積もるようになって、プランターに置いたシクラメンは
ガーデニング用じゃなくって、室内用だったから寒さで凍ってしまってないかなと
雪が降った日は雪を払いのけに行ってみると、真っ白な雪の下から濃い緑色の
シクラメンの葉っぱが雪に負けずに頑張っていました

外の環境に順応したのかな?
偉いぞ!シクラメン




春になって・・・

葉っぱばかりが元気で、花を付ける様子は全くありません・・・
これを上手く咲かせるには、管理がもっと必要なんだろうなぁ・・・
一度は枯れてしまったシクラメンなんだから、再生するのに数年かかるのかも
しれないなぁ・・・
そんな風に思っていました


「!?」
シクラメンから、可愛らしいつぼみが一つ伸びているではありませんか!?

そしてようやくその小さなつぼみが開きました
shikuramen-1

shikuramen-2
薄いピンクと濃いピンクの可愛らしいシクラメンのお花♪
寒さにも熱さにも負けないで、またこうして咲いてくれた事がとっても嬉しいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月27日 11時53分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シクラメン(04/22)  
xxxmartinxxx  さん
うちにも4年目のシクラメンあるんだけど、
毎年何もしなくても花咲くよ~~~(笑)
すごく丈夫なお花だよ!

来年はたぶん、もっとたくさん花をつけると思うよ!
花が少ない場合は、少し葉っぱをカットしてあげるといいよ!

それにしても、すっごくかわいい~♪
うれしいよね!!
(2008年04月28日 16時36分57秒)

Re[1]:シクラメン(04/22)  
あーきさん  さん
xxxmartinxxxさん、こんばんは♪

>うちにも4年目のシクラメンあるんだけど、
>毎年何もしなくても花咲くよ~~~(笑)
>すごく丈夫なお花だよ!
4年目のシクラメンですか!?
わぁ~すご~い♪
毎年毎年頂いては枯らしてしまう私にとっては、
シクラメンが4年目だなんて信じられません~☆
すごく環境に適しているのでしょうね!
そしてxxxmartinxxxさんのお世話の仕方が上手なんでしょうね♪

>来年はたぶん、もっとたくさん花をつけると思うよ!
>花が少ない場合は、少し葉っぱをカットしてあげるといいよ!
そうなんだぁ・・・
葉っぱをカットする時期っていつがいいのかなぁ?
花が咲く前かなぁ?
葉っぱにばかり栄養がいっちゃうと、上手く育たないんだよね?きっと♪

>それにしても、すっごくかわいい~♪
>うれしいよね!!
めっちゃ嬉しい♪
お花も花びらの先がフリルようにギザギザしていて
ちょっと変わっているの!
来年もまた咲いてくれるように頑張って育ててみます♪ (2008年04月28日 21時42分05秒)

Re:シクラメン(04/22)  
xxxmartinxxx  さん
うそついちゃった!
シクラメンて、他のお花と違って、葉1枚ごとに花をつけるんだって。
初めて知った!(笑)すごい勉強になった~!
だから、考えられるのは日光不足かもね??
ちなみに私、お世話・・・してないよ><
ただお水あげてるだけ。。。(笑)
あ、大きな鉢に植え替えてから急に花つきがよくなった♪
今度画像のせるね☆

来年は、絶対もっとさくよ♪


http://www.vivahome.co.jp/green_life/hanatomidori/12gatu/05cyclamen/default.htm (2008年04月30日 12時54分34秒)

Re[1]:シクラメン(04/22)  
あーきさん  さん
xxxmartinxxxさん、こんばんは♪

シクラメンの育て方のページ見つけて下さって
ありがとうございました♪

>うそついちゃった!
嬉しかったから、嘘付いちゃっても許してあげます(笑)

>シクラメンて、他のお花と違って、葉1枚ごとに花をつけるんだって。
>初めて知った!(笑)すごい勉強になった~!
私も初めてしりました!
じゃぁ、今から咲くのかな?家のシクラメン・・・
葉っぱだけはいっぱい生えてる~(笑)

>だから、考えられるのは日光不足かもね??
>ちなみに私、お世話・・・してないよ><
>ただお水あげてるだけ。。。(笑)
お家の中で一番日に当たる場所でヌクヌク育てているのだけど・・・
冬場は良いけどちょっと日差しが強くなってくると
だんだん元気が無くなってきて、枯れてしまうのです・・・

>あ、大きな鉢に植え替えてから急に花つきがよくなった♪
>今度画像のせるね☆
見たいみたい~♪
期待して待ってるね☆

>来年は、絶対もっとさくよ♪
頑張って咲かせてみるね!
教えてくださった育て方見てみたけど、暑さに弱いから
夏場は水を一切与えないで鉢のまま乾燥させて休眠状態で夏越ししますって書いてありました♪
一度枯れちゃった・・・って思っていたけど、休眠していただけだったのかな?

夏の間は通風がよい涼しい日陰で雨に当たらない場所に置きますっていうのは
枯れたと思ったから、外の日陰の所に置いておいたのね・・・
ただし、雨には思いっきり当たっていたと思うけど・・・(汗)

結果的に良い方向に進んで、シクラメンが復活したんだなぁってわかりました♪
今年は大きな鉢に移してみようかなって思います♪ (2008年04月30日 21時46分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: