まいにちてでぃ

まいにちてでぃ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あーきさん

あーきさん

カレンダー

お気に入りブログ

耐えるのも嬉し たまろーるさん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

よつ葉のボイス よつ葉のボイスさん
とこなつ便り イズミ団長さん
q’ ・・・…゛★ acoさん

コメント新着

あーきさん @ Re[1]:頭がくらくらするニュース(05/31) miimaruさん、こんばんは! ほんっとに…
miimaru@ Re:頭がくらくらするニュース(05/31) こんばんは、私も内閣不信任案には?なぜ…
あーきさん @ Re[1]:原子番号 72・73・74・82(05/08) miimaruさん、こんばんは♪ 浜岡原発が…
miimaru@ Re:原子番号 72・73・74・82(05/08)  お久しぶりです。管総理やりましたね。…
あーきさん @ Re:そうですよね。(04/16) はてなのゆりさん、はじめまして! コメ…
2008年04月22日
XML
カテゴリ: ガーデニング
毎年お正月にお父さんから頂くシクラメン
上手に育てれば、毎年お花を咲かせてくれるみたいなのですが
お花が終わる時期になると、いつも育てるのに失敗して
枯らしてしまっていました・・・

育てるのが上手な方は、毎年枯らさずに育てる事ができるみたいなのですが
何故枯れてしまうのか、私には検討もつきませんでした

去年は初夏まで緑の葉っぱを保つ事が出来たのですが、
夏の暑さに負けてすっかり枯れてしまったので、
かわいそうに思いつつも庭の隅のプランターにそのまま置いておきました・・・


プランターに置かれたシクラメンの鉢から、緑の葉っぱが伸びてきているでは
ありませんか!?

枯れちゃったと思っていたけど、枯れていなかったんだぁ・・・♪
環境が良かったのかなぁ?って思いながら、そのままその場所において置きました

冬になって、雪が積もるようになって、プランターに置いたシクラメンは
ガーデニング用じゃなくって、室内用だったから寒さで凍ってしまってないかなと
雪が降った日は雪を払いのけに行ってみると、真っ白な雪の下から濃い緑色の
シクラメンの葉っぱが雪に負けずに頑張っていました

外の環境に順応したのかな?
偉いぞ!シクラメン




春になって・・・

葉っぱばかりが元気で、花を付ける様子は全くありません・・・
これを上手く咲かせるには、管理がもっと必要なんだろうなぁ・・・
一度は枯れてしまったシクラメンなんだから、再生するのに数年かかるのかも
しれないなぁ・・・
そんな風に思っていました


「!?」
シクラメンから、可愛らしいつぼみが一つ伸びているではありませんか!?

そしてようやくその小さなつぼみが開きました
shikuramen-1

shikuramen-2
薄いピンクと濃いピンクの可愛らしいシクラメンのお花♪
寒さにも熱さにも負けないで、またこうして咲いてくれた事がとっても嬉しいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月27日 11時53分36秒 コメント(4) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: