まいにちてでぃ

まいにちてでぃ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あーきさん

あーきさん

カレンダー

お気に入りブログ

耐えるのも嬉し たまろーるさん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

よつ葉のボイス よつ葉のボイスさん
とこなつ便り イズミ団長さん
q’ ・・・…゛★ acoさん

コメント新着

あーきさん @ Re[1]:頭がくらくらするニュース(05/31) miimaruさん、こんばんは! ほんっとに…
miimaru@ Re:頭がくらくらするニュース(05/31) こんばんは、私も内閣不信任案には?なぜ…
あーきさん @ Re[1]:原子番号 72・73・74・82(05/08) miimaruさん、こんばんは♪ 浜岡原発が…
miimaru@ Re:原子番号 72・73・74・82(05/08)  お久しぶりです。管総理やりましたね。…
あーきさん @ Re:そうですよね。(04/16) はてなのゆりさん、はじめまして! コメ…
2010年05月30日
XML
テーマ: モラタメ(1718)
カテゴリ: モラタメ
モラタメさんでタメした、ミルクのようにやさしいダイズが届きました♪


早速飲んでみると、確かにダイズ臭さがなくてゴクゴクのめちゃいます
美味しいかも・・・


ダイズは体にも良いし、1歳3ヶ月になるうちの坊っちゃんにも飲めるかも??
で、成分を調べてみたら・・・

大豆(遺伝子組み換えでない) 水あめ 砂糖 やし油 海草エキス 食塩 トマトエキス
乳酸カルシウム 炭酸カルシウム 香料 乳化剤 安定剤(カラギナン) PH調整剤 
酸化防止剤(ビタミンE) 甘味料(アセスルファムK スクラロール) ビタミンD

と、こんなに沢山のものが入っていました



大豆臭さを消すために(?)香料やトマトエキスが必要なのかな?
安定剤とPH調整剤は、結局のところ添加物かな?

コレステロールはゼロかもしれないけど、牛乳よりは手を加えすぎている感が
否めません・・・
ちなみに牛乳の原材料は生乳だけです~
大人は飲むけど、子どもにあげるとしたら3歳過ぎくらいからかなぁ?
というのが、率直な意見です


私は牛乳飲む時に、インスタントコーヒーを混ぜて飲むのが好きなのですが、
(というのも、混ぜないと何故かお腹を壊す気がして・・・根拠は無いんですけどね♪)
果たして、「ミルクのようにやさしいダイズ」にコーヒーは合うのか!?


結果・・・


コーヒーを入れると、何故かコーヒーの味&香りはせずに、大豆の味が強くなります・・・
そして、豆乳飲んでますって感じになります~
なので、これはそのまま飲むのが一番美味しいということが判明しました
紅茶は試してないけど、コーヒーでこの結果なので何となく美味しくなさそうです・・・


糖分は入っているけど、カルシウム、イソフラボン、たんぱく質が摂れるのは

なので、時々は買って飲みたいなぁって思います



ミルクのようにやさしいダイズは、スゴイダイズの仲間商品です~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月30日 22時46分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[モラタメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: