街。の声

2005年06月05日
XML
カテゴリ: 教育



いやぁ、何だね。ワタクシの日記を読んで字面を追いかけてる方なんかがこのリンク先のニュースを読むと、ひょっとしたら「あ、街は『自業自得だ』とか言うんだろうな。それこそ辛口だもんな(ワクワク♪)」なんて思ってるかもしれないけどさ。

な、ワケねぇだろって。

確かに、「援助交際」とか「ブルセラ」なんてのについてはそういう側面があると思うけどね。「援助交際」なんて言葉変えればただの「売春」なわけでさ。「フリーター(自由業)」と「無職」、「家事手伝い(花嫁修業中)」と「親の庇護の下で何もせんでプラプラしてる女性」なんてのと同じ感じだよね。あれ?ちょっと違うか。

都立大学の助教授宮台氏なんかは援助交際を「息がつまる世の中を生き抜くうえでの知恵で若者のガス抜き」なんて肯定してるけどね。頭のいい人は視点が違うねぇ、ってな感じでさ。ワタクシにはとても理解出来ないもの。

ワタクシからすれば、 若者っていうより単なるバカモノ なんでさ。そんなに理解してあげる必要がどこにあるんだって感じだけどね。何でサラッと「そんなオマエはただのバカだ」って言えないんだろうか。まぁ、社会のせいにしてれば何とでも理屈はつけられるんでさ。そんな理屈抜きにすれば、素人が積極的に自ら身体を売って稼いでるってだけのことなんだから。それと、ブルセラだって自らの意志で売りに行ってるわけでしょ。

ってか、オマエらみんな申告して税金払えって。

こういうのって、やたらと「買う大人が悪い」という論調になるんだよな。「買う奴がいるからだ」とかさ。いやね、確かにそうなんだよ。何がおもしろくて、他人の下着なんて買ってくのかなって。気持ち悪くねぇのかって。まぁ、一般的な性癖の持ち主には理解出来ないよね。ただ、そういう性癖を持つ人がいるのも事実で、その性癖自体は罪にならないんだろうけど。行動がマズイだけで(買春は罪)。ん?購入すると罪になるのか?

ワタクシが思うに、「買う大人『が』悪い」「買う奴『が』いるからだ」じゃなくて「買う大人『も』悪い」「買う奴『も』悪い」だと思うんだな。要するに、同じ論調で返すなら 「売るガキが悪い」「売るガキがいるからだ」 になるんでさ。ま、ガキばかりじゃないんだろうけど、ガキの場合他方に天秤が傾くようにしてるのは、やっぱりガキの側が世間を知らない純粋な児童だからって事なんだよね?多分。ってか、

これって、大人が創り出してる「児童」の虚像のような気もするんだけどな。

いや、もちろん全部が全部じゃないのはわかってるけど、少なくとも大人達が幻想を抱くほど「純朴」じゃないんじゃないかって事でさ。あくまでも「自ら」の「意志」で行動してるわけでしょ。「世間知らずの子供だから」と言うんでもさ。それがいい事かどうかの判断よりも、金銭への欲求のが勝っちゃってるんだから。

そうなる前に「世間」を教えておけって。

あ、念のため字面対策をしておくと、別にだからと言って買春した男性を免責にしろとは言ってないからね。現実に法が整備されている以上、買春した大人に非があるのは明らかだし、法がなくたって倫理的に問題だろうっていう思いはあるから。まぁ、端的に言えば、買春した大人も売春した子供も、

揃って「改悛」するような罰則があればいいんじゃないか、と。

いやね、シャレでもないんだけど。で、冒頭の事件ね。ホントふざけてるな。「自ら」の「意志」で自分で行動するんじゃなくて、「自分」の「勝手な欲求」で何の関係もない他人に行動させてんだから。しかも、このセンセーショナルさってのも「他人に売春させて金を巻き上げてた」というよりは、むしろ「女子中学生が・・」ってところにかかっててさ。もう、事件起こす方も報道する方も感覚が麻痺しちゃってる感じがするよね。

まぁ、 自分が嫌なことを他人に押し付けてシレーっとしてる奴ってのは大人でもいる わけだけど、こういうガキが社会に出てゆくゆくは子供を産んでさ。お母さんになった時ってのはどうなんだろうね。ってか、すでに今の時点でこのガキどもの親ってのはどうなんだろうって。

何て言うかさ。自称人権派の方々は 「罰則を強化しても何の解決にもならない」 ってんで少年法を死守してるわけでしょ。それどころか、もっともっと少年を保護すべきだと言ってるんだよね。こういう事件が起こっても、少年(この場合は少女だけど俗称で)の更正を念頭に、被害者にはその後のアフターをって事なんだよね。

で、何とかなってんのかね。

少年の凶悪犯罪は減ってんのか?興味あるんだが。暴論を承知で言うと、例えば犯した犯罪と同じ内容を加害者に適用することで間違いなく犯罪は減ると思うね。今の時代、自分でやられて嫌なことを誰かにさせたり相手にしたりしてるわけでしょ。自分は嫌なんだから。 「やったら同じことをあなたにも」 ってキャッチコピーでいいじゃん。普通に考えたら減るでしょ。

例えそれで「いや、同じ事をかぶってもオレ(ワタシ)はやる」ってのがいたとしてもさ、増えることはないだろうよ。 殺人事件とかだったらこの世からいなくなっちゃうわけだし。 別に全ての罪に対して全部が全部適用することもないけどさ。被害者側の意向でなら無罪でもいいし。遺族で決めるのが一番すっきりしてていいんじゃないか、とかさ。

で、現時点での真相は報道されていることでしかわからないけど、それを見る限りはどう見たってこの女子高生が被害者だよね。この子は、自殺を図って6ヶ月の重症だってさ。これも肉体的な話で、心に負った傷も相当深いんだろうね。で、売春を強要してお金を巻き上げてた女子中学生の方は児童福祉法違反か。

この天秤、公平なのかねぇ。

自称人権派の方々は、きっとこの被害者の女子高生に対しても「心のケアを」と言うんだろうな。これってさ、最初っから「起こってしまうことは仕方ない」という姿勢なわけでさ。あくまでも偶発的に「起こってしまったこと」ではなくて、 現在の状況を鑑みるとある程度予測できちゃう状態での「起こってしまうこと」 みたいな。

こういう事件の被害者からすればリセット・・いや、いわゆる何も起きなかった状態が一番いいわけだよね。いくらカウンセリングが充実していようと、いくら補償されようと、やっぱり何もなかった状態が一番なわけでさ。その後のセラピーが大事だなんて、二の次三の次の話だよ。どうしてこう加害者に厚く被害者に厳しいかね。ってか、

「起きちゃったんだからしょーがないじゃん。今考えるのはこれからのことだよ」

なんて戯言、今すぐ被害者やその家族の前で言えよ。どう考えたって他人事だろうが。ったく・・こういうことが起こるといつも思うんだけど、こういう自称人権派の子供が事件に巻き込まれた時に、加害者に向かって 「うんうん、いいのいいの。うちはカウンセリング受けるから君は頑張って更正してね♪」 なんて本気で思えるのかね。加害者の罪を軽くしようってんで署名運動とかしちゃったりさ。

ってか、よくわからないけど、『1回2万~3万円で計3回売春させた疑い。=中略=計十数人を相手に売春やわいせつな行為をさせ、その代金14万円を巻き上げていた』ってさ、何だか計算合わなくないか?いろいろメニューでもあったんかな。しかし、中学生の考えることかね。

ま、何だ。君住む緑と風の街でこういう事件が起こってだな。独裁者のワタクシがこの女子中学生どもを裁くとしたら、

どこかの男性刑務所に終身刑、かな。

もちろん一生出られません。そしてもちろん相部屋。その部屋も、毎日ローテーションで回ってくの。たまには違う刑務所にも出張とか。移動に際する外出くらいは大目に見てあげよう。で、その刑務所での生活をビデオにして販売。売り上げは被害者の口座に振り込み。ん?買春した男性はどうするって?



もちろん去勢です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月31日 02時23分06秒
コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: