街。の声

2008年10月11日
XML
テーマ: ニュース(95823)
カテゴリ: 時事ネタ

三浦元社長:移送先ロスの留置場で自殺
>米ロサンゼルスの日本総領事館によると、81年のロス銃撃事件で殺人と共謀容疑でロサンゼルス市警に逮捕された元輸入雑貨販売会社社長、三浦和義容疑者(61)=日本では無罪確定=が10日夜(日本時間11日午後)、首吊り自殺を図り、死亡が確認された。

これにはさすがにビックリしたね。サイパンで再逮捕された時もビックリしたけど、ロスに到着して双方とも「さぁ、これから」って時にさ。 この記事 なんかを読んでみると、三浦容疑者の自信というか、そういうものが垣間見えるだけに、自殺ってのが意外な感じだよ。それなら、サイパンにいる時に実行しそうなんだけどなぁ。

再逮捕してからのロス市警のコメントを聞いてて、新しい証拠ってのはないんだろうなとは感じてたよね。「(移送さえ出来れば)新証拠がなくても十分立件出来る」って言われれば、あぁ、特に新証拠は無いんだなって思うもの。言ってみれば、ロス市警のメンツにかけて、って意気込みの方がひしひしと伝わってきたような。

ホントに自殺なんかな・・?

アメリカ(白人社会)の有色人種に対する差別意識ってのはすごいからねぇ。日本総領事館で、読書や電話の希望をアメリカ側に却下されてからの自殺。まさか、これが動機ってわけでもないだろ。どういう電話をしたかったのか、このあたりがポイントなんだろうけど。領事館員は聞いてないんかな。

それにしても、三浦容疑者が亡くなったことによって疑惑は疑惑のまま。三浦容疑者が逃げられないと思って自ら命を絶ったと解釈すれば、(今回の逮捕による)ロス市警のメンツも保たれる。独房ってことだけど、そんな簡単に自殺出来るような監視体制なのかなぁ。再逮捕も含めて、日米双方で注目されてた事件であり容疑者なのに。どうも腑に落ちないんでさ。

ロス疑惑の「疑惑」ってこれを暗示していたのか、と。

移送時のあの帽子。書かれてた文字ってのが、ヒッピー文化でのくだけた別れの挨拶なんだって。チャットなんかで「さよなら」とか、いわゆる「落ちる」って意味でサラッと使うんだそうでさ。これが三浦容疑者のメッセージなのか、それともロス市警に被れと言われたのか、そのへんもわからないんだけどね。陰謀説なんて、古典的でとっても恥ずかしいのは重々承知の上で、それでもやっぱり思うんだ。

日本で司法解剖してほしいなって。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

[時事ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: