全2件 (2件中 1-2件目)
1
ポケモンです。やーっと殿堂入りしました。んで、殿堂入りして、ポケモンを150種類?見つけると全国図鑑ってのがもらえるのね。そんなわけで、全国図鑑を埋めるべく頑張ってプレイしてます。一番手っ取り早いのは改造なんでしょうけど(笑)それは邪道っぽいので。で、強いポケモンを作るべく、ファイアレッドから連れてきましたよ、メタモンを。すごい個体値です。4V1Uです。訳がわかんない人のために簡単に説明しますと、ポケモンには隠しステータスってのがありまして。で、その隠しステータスの一つに、「個体値」ってのがあるわけです。個体値は、0から31までの32段階で、まったくのランダムで決められます。そして、個体値が最高値31のことを通称「V」個体値30を「U」とか言ったりします。個体値マックスと0との差は、レベル100時点で31の差が出ます。しかも、個体値は次の世代のポケモン(要は子供)に遺伝します。ぶっちゃけ、素早さで31も違ったら勝負にならないんで、高個体値を血眼になって探すわけで。で、300匹近くのメタモンを捕まえて、やっとでたのがそいつです。オール31がでる確率が、32の6乗だから… まぁ、とてつもない確率ってことで(爆)さっそくダイヤモンドに持ってきて、高個体値のポケモン増やしまくります。そして、そいつをWi-Fiで交換しまくって、わらしべ長者を目指します。最終目標は、ミュウってことでw
2006.10.16
コメント(0)
今日、ゴールデンマーケット(以下ゴルマ)に行ってきました。めっちゃ雨降りで、普段の半分以下しか並んでませんでした。普段は開場してから20分以上かかって入れるのに、今日は10分くらい。今日は服を主に買いたかったんですよ。アイテム的には、ボーダーのセーターとか、Pコートとか。けど、メンズを売ってる人がまず少ない!しかも、欲しい物がまったくない!という二重のないない攻撃により、購入断念。そして、CDを3500円分買ってきました。12枚買ったので、一枚平均300円くらい。以下アーティスト、タイトル列挙。・ポルノグラフティ Thunpχ・BUMP OF CHICKEN ハルジオン・ニューロティカVSゲルググ 誰がバカやねんロックンロールショウ・布袋寅泰 HOTEI GRATEST HITS 1990-1999・BABY FACE MTV UNPLUGGED NYC 1997・DEREK AND DOMINOS LAYLA・Eric Clapton PILGRIM・Eric Clapton From The Cradle・Eric Clapton REPTILE・RED HOT CHILI PEPPELS Live in HYDE PARK・SANTANA SUPERNATURAL・U2 HOW TO DISMANTLE AN ATOMIC BOMB有名どころばっかりな気もするし、趣味が思いっきり出てる気もするけど。てか、LAYLAとか、アメリカ盤を既に持っているにもかかわらず購入してます。もう、自分でもアホかと思うけど、とりあえず帯が欲しかったので。全部聴くまでに2週間は掛かりそう…
2006.10.07
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

![]()