PR

カレンダー

サイド自由欄

​​​​​​​​​​


∞・∞・∞・ My Page ・∞・∞・∞


​Alice-BBA カテゴリ一覧

♪Refreshing ​ ​ ♪Upper ♪Mellow&Night
♪Subculture ​  ♪ Fight Songs
♪ Summer Songs
♪ Holiday Songs
♪ Party


@


∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞


気象庁 防災情報
台風 ​・​ 地震 ​・​
黄砂


tenki.jp
​PM2.5分布予測




NHK  ​ 厚労省



† † †



tenki.jp
日本の地震情報一覧




† † †


Yahoo!天気・災害
防災手帳 いのちを守る日頃の備え



価格.com
生き抜くための防災グッズ



リスク対策.com


活断層データベース




∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞





DuMA






にほんブログ村 にほんブログ村へ




にほんブログ村 家族ブログへ





にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
















​​​​​​​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.26
XML

NYブロードウェイで
なんと35年間公演つづいた名作

​🌹 オペラ座の怪人 🌹​

劇団四季による公演
予備知識なしでKAATに行ったどーーー

軽いネタバレ有り レビュー行くどーーー
(最後に、ビックリの追記してます)









なんと生オケでした

ミュージカルというよりカジュアルオペラみたい
って言ったら、
色んな方面の古参に怒られるかな。

ドレスコード無く楽しめる
ゴージャス甘美な音楽劇!

少しだけどバレエも楽しめるよ!
幕の内弁当みたいな豪華古典アートてんこ盛り♪

四季はやはり凄かった
大満足です


電子レンジってさ、
マイクロ波で物質を振動させて加熱するでしょ?
物によっては、別な物質になってしまうじゃない?
あれよw

彼らの歌声と生オケはマイクロ波!
私の細胞は震え、熱を持ち、
公演前の私とは違う生命体になってしまった!


号泣ハートハートハート


あの、、、具体的に、
どう生まれ変わったのかと申しますと、
声帯がね、こう、パカっと開いて
ええ声になった気がしゅるーーーwww

そんだけーーーなんすけどぉ、、、

あ、あと、主人に、
「さあ!ベーコンを焼け!
私のっっっ!っためにぃーーーーー!」
って言うようになったwええ声でw

「カツカレーーーーー♪」と
「マスカレード」旋律で歌ってしまうとか。

矢口監督の『ダンスウィズミー』という映画のように、
音楽がなると夜のスーパーでも踊ってしまって
夫に「おやめなさい!」と子供のように叱られるとか(マジ)。

そんな体質になってしまう。
そこが注意点かな

ホント注意して!油断しないで!


原作も映画も知らない。
パリのオペラ座に住み着く謎のファントムって男が
仮面被ってて、みんなに恐れられてる。
くらいしか知らなかったけど、問題なかった

前半2時間
後半1時間

歌の迫力がすごくて長く感じなかった。
ほとんど歌ってるからストーリー展開は遅い。
歌なかったら3分で終わるw
マジw
(下の方で、劇団四季による
3分でわかるあらすじ動画のっけてます)


軽く評価すると

物語 ★★☆☆☆
 衣装 ★★★★★
セット ★★★★★
曲&歌 ★★★★★

全体 ★★★★★★★★★★(測定不能)


ロリコンでメンヘラ天才おじさんと、
ファザコン小娘の、よくある組み合わせ。

ファントムおじさんに見初められ指導を受けていた小娘は、
歌い手として着々と成長成功していく。

彼は、父が授けてくれた天使だと信じる小娘。
はたして、彼への敬愛に恋心はあったのか。。
大好きだった父親と重ねただけなのか。。。

同年代の貴族イケメンとファントムで揺れる小娘。

セレブイケメン VS 闇堕ち天才
という、あるあるのパイオニアはこれか!?

当時はかなり前衛的だったんだろう。
貴族の出ではない町娘の
シンデレラストーリーの側面もあるからさ。

生い立ちが悲惨なファントムおじさん、
小娘そっくりのお人形作ってたり
かなり変態度高めなんだけど、
キャンドルだらけの世界観が素敵で、
おじさんが本来持ってるであろう美意識に
うっとり~酔いしれる~

ファントムがもし貴族に生まれてたら
素晴らしい芸術家になってたであろう。

小娘に、夢を託したのか…
マダムの娘ではなく、庶民の小娘に…
貴族社会へのアンチテーゼなのか…


Andrew Lloyd Webber 氏の曲がいいのだ。
中毒性ある。

ほぼ短調の音域差が激しいクラシックが
不気味で美しいベル・エポック期のパリの世界観と相まって
(私にとっては)浅いストーリーでも
芸術性が高い絶妙なエンタメになっている。

KAATの大ホールの音響も良かった。


🌹 ​The Phantom Of The Opera 🌹

🌹 ​Masquerade / Why So Silent​ 🌹

是非!生音で浴びてください!!
さあ!
全細胞を震えさせるのです!!

衣装すごいから!!!
セットも迫力あって!!!
あの急な階段で、体グニャ~の画はすごいよ!!



✨🌹 ​3分でわかるあらすじ​ 🌹✨



ちょっと謎だったことがある。
オペラ座の怪人って言ったら、
赤い薔薇がキーアイテムのイメージあるんだけど、
舞台では出てこなかった。

せっかく、紫のワンピに
赤アンデシンと赤ガーネットの
ギトギト🌹コーデで行ったのに。。
(闇魔女っぽかったw)



✨🌹  ​West End​  🌹✨

ロンドン公演のラストも同じだね。

映画ではちゃんとキーポイントとして出てきてるらしい。

✨🌹 ​Final Movie Scene ​ 🌹✨

イケメン貴族はすっかりおじいちゃんに。
きっと妻になったであろう小娘のお墓参り。

🌹一輪の真っ赤な薔薇が…
黒リボンで装飾するなんて素敵…
きっとファントムね…
彼は生きていて
今でもずっと小娘を愛し続けているのだろう…

狂愛と憎愛の末は…

もしかして…


。。。。。純愛。。。。。





と思ったじゃん!?


『オペラ座の怪人』のその後があった!!
『ラヴ・ネヴァー・ダイズ』
というタイトルのミュージカルらしい。


佐々木直子声楽・ピアノ教室 Big Fieldさまのブログで
ネタバレあらすじを読むことが出来ます。





ファントムーーーー!!!
お主、チョメしてたんか!
チョメーーーーー!

小娘ーーーーーー!


( ꒪Д꒪)






 ​ ​​
 ​ ​​




なんと!
現在!!
4Kデジタルリマスターとして
映画館で全国上映されてるよーーー!!!

長くて7/4くらいまでが多いかな。

➡GAGA★公式 映画館一覧


この時代に感謝せよ!!!

さあ!行け!!!





にほんブログ村 家族ブログへ にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ

​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.28 03:54:24
[✧✧✧ 映画 & ドラマ & 観劇 ✧✧✧] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: