幸せな食生活のつくりかた

幸せな食生活のつくりかた

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 20, 2006
XML
カテゴリ: 栄養について
またまた、薬膳講座へ。

中医薬膳の講義が、みっちり1日。

漢文を習っているような気分にもなり、前日の疲れも合わさって
ところどころミミズが走る・・

血は「ケツ」と読み、肝臓は「カン」という。
普段 教科書にはでてこない「脾」=ヒ 。
中医学では、大切な臓器?である。

あ~、複雑。だけどおもしろい





をしった。
肺が弱っていると、それは「皮膚」に現れる。


= 肌の乾燥= 肺の乾燥 =肺を潤す作用を持つものを取り入れる


なるほどね。
アトピーは、ひたすら肌の乾燥が極度であるといわれる。

喘息(アレルギー)もアトピーと合わさっていることが多いし、
確かにそうなのかも知れない!と納得。


私もアトピーには、ず~と悩まされている

大人になってから、食物アレルギーも併発しているし号泣


クール





「杏仁がいい。」という先生のお言葉通り。


カラダを温める ショウガ 牛乳
肺を潤す    杏仁

を紅茶と一緒に沸かして、ちびちび飲んでみてます(笑)


肺を潤すには、後どんな食品があるのかなぁ??


スマイル


ウィンク新しいことを学ぶって楽しい♪


人気ブログランキング 
↑ 一緒に「幸せな食生活」をつくりましょ。ランキングよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 21, 2006 12:16:52 AM
コメント(4) | コメントを書く
[栄養について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

alloraallora

alloraallora

バックナンバー

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/rn5pq28/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/4n8abjw/ ア…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: