全2件 (2件中 1-2件目)
1
前回は愚痴った日記になりましたが…お仕事を始めて5月で1年になります。それまでにも単発で働いたりしてましたがゆるーいお仕事ばかりでした決して手を抜くような仕事をしてたわけではありませんがしっかりした会社?!勤めではなかったのです。今の仕事はしっかりシフトがあり、パートとは言え責任もあります。だけど、小さい子供がいると言うことでかなり融通してもらい、子供が幼稚園に行ってる時間帯の勤務で年中無休の病院食を作るお仕事なのですが基本日曜日はお休みにしていただいてます。なんとわがままなパートなんでしょう最初のころは風当たりも強く…異色人種が入ってきた…と、思われたと思います。ホント働きにくかったいっそ採用してくれなくても良かったのに!!!と、思ったことも多々ありました。だから、ホントにどんなことがあってもくじけず自分なりに努力してきました。何が私をそうさせたのかわかりませんが…走り出したらとまらない!辞められない!負けず嫌い…なんでしょうね仕事はとっても楽しいですこの仕事自分にあってる!あってると言うか、好きなんです。食べること作ることが好きな私にはぴったりあったと思えるんです野菜や果物の下ごしらえが多いんですが主婦業を10数年してますが、知らないこといっぱい!時には恥ずかしーことも少しづつですが職場の人たちとも打ち解けられるようにもなり居心地も良くなってきました。ただ…勤務先が遠いい朝、次女ちゃんをバスで見送り激チャリで駅へ…地下鉄に乗り、しかも乗り換えあり。職場まで急いで時間ぎりぎり…おかげで5キロ痩せました…(これはうれしい悲鳴です)同じ職種で近いところを探そうかな…と、心の隙間に芽生えてきたところ今朝、1年たつので契約更新のお話をいただきました。「ぜひ、続けてほしい」と、言われ揺らいでた心を引き戻されてしまいましたもう少し頑張ろう
2013年04月17日
コメント(8)
心が疲れてる。 自分には忙しいくらいが丁度良い… と、思っているけど、 ちょっとキャパを超えてしまったよう 子供の事、家の事、仕事の事を自分なりに頑張ってるうちに 自分の事をおろそかにしてしまっていたようだ… 心も体も… ただただ泣きたい気分 思いっきり泣きたい気分 そしたらスッキリして一歩踏み出せそうなんだけど、 今の私には泣けるところが無い。 泣いてる時間も無い。 あまり弱音をはきたくないけど ここでぶっちゃけちゃおー
2013年04月11日
コメント(8)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

