朱鷺(時)の気泡

朱鷺(時)の気泡

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

一炊の夢朱鷺

一炊の夢朱鷺

Calendar

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

今日の昼食♪ローソン… New! すえドンさん

あやのほっこり日記 あや☆1789さん
自遊人の足跡 PAPAさん

Comments

一炊の夢朱鷺 @ Re[1]:すごい スゴイ 凄い!!♪(08/13) basgaidoさん >今年のお盆はゆっくりでき…
basgaido @ Re:すごい スゴイ 凄い!!♪(08/13) 今年のお盆はゆっくりできているのですね…
一炊の夢朱鷺 @ Re[1]:みたらし団子の やさしさ(08/09) なみがしらMさん > > スコンと天地が開…
一炊の夢朱鷺 @ Re[1]:みたらし団子の やさしさ(08/09) sunny-smile2005さん >こんにちは。 >毎…
なみがしらM @ Re:みたらし団子の やさしさ(08/09)  スコンと天地が開ける みとうし団子 …
2012年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

12_3_26
12_3_26 posted by (C)朱鷺

徳島古事記研究会で季節外れの新年会が行われました。

会長から獅子肉が提供されました。

女子会員の皆さんから、お野菜やお米、調味料にいたるまで沢
山の材料を持ち込んでいただき、3時半、買い物を終え、調理
に取りかかりました。
今回は研究会会場の厨房をお借りし、初めての獅子鍋に挑戦。
3人の料理の鉄人が獅子奮迅の包丁さばき(楽しかった)。
なんとか6時過ぎには開宴に漕ぎ着けました。


ね、3時間半の心湧く宴会が繰り広げられました。
初挑戦乍ら、お鍋は超美味♪!!

お仕事を終えた会長が登場される頃には宴も獅子鍋も沸騰し、イ
ヤ、獅子鍋はすでに底をつき…………、
獅子肉は煮込む程にやわらかく美味になると、差し入れの「◯鷹」
をキュッとおいしそうに含ませると、もう酒の肴はいりません。
食べるよりしゃべるほうが忙しい。

琴線に触れるとはよく言う言葉。
鐘が鳴る………とはいわないけれど、熱い鉄のうなりが確かにこ
ちらの鐘にぐゎ~んと共鳴して一即他の摩訶不思議なうねりを起
します。


本居宣長の「漢意」のお話を聞きました。
無為自然、絶対立命の天地に人が立ったとき、えも言われぬ大和
ごころが広がって、一は即他となってまさしく人は智慧蔵そのも
のになるのかもしれません。

日本人に潜在してある心。


広がり、紅潮した皆さんの綻んだお顔がとても素敵でした。

大和ごころはエンドレスに糸を紡ぎ、そして無限に織り始める。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月26日 11時56分07秒 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: