あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2006.12.19
XML
カテゴリ: プロ野球
「もう一度奇跡を起こすところを見せたい」。


通告を受けた後に、 宮地克彦 が口にしたのが冒頭の言葉。そして
12月7日、
することが発表された。

89年、投手として西武にドラフト4位で入団。以後、野手に転
向し「伊原西武」のリーグ優勝(02年)にも貢献したが、
翌03年末に西武から一度目の戦力外通告を受ける。

入団テストや合同トライアウトを受けるものの不合格。最後の

受け合格した。以降06年までの3年間在籍したが、この10月
に二度目の戦力外通告を受けた。

------------------------------
西武を去り、ホークスの入団テストで合格するまでの期間。宮地と
その家族を追った、ドキュメンタリー番組をテレビで見たことがあ
る。合否の電話がホークス球団からかかってくるのを、愛娘も交え
た家族3人でソワソワしながら待っていた姿を憶えている。そして
「合格」の知らせに、家族で大喜びしていたっけ。
------------------------------

宮地克彦 (尽誠学園高)。
甲子園には89年春と夏の2回出場している。

夏は投手・3番・主将で出場しベスト4入り。準決勝では仙台育英
高と対戦し、延長10回の末に2-3で敗れた。

仙台育英のエースは 大越基(non_non7492さんのブログをどうぞ、
早稲田大中退-1Aサリナス-ダイエー)。

宮地と大越、両エースの意地の戦い。最後は大越にタイムリーを打たれ
谷佳知 (2年・オリックス)
だった。

宮地克彦《通算成績》
出場試合457、打数1151、安打数316、本塁打12、
打率 .275
※投手としての公式記録はない。

ぜひ新天地の北信越リーグで、もう一花咲かせて欲しい

※北信越BCリーグとは、
新潟・富山・石川・長野の4県に、それぞれ1チームずつ本拠を置いて
リーグ戦を行う独立リーグのこと。来年4月に開幕を予定している。



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.20 02:18:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: