あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.09.09
XML
カテゴリ: 大学野球
立教大-慶應義塾大の第2戦。



立教 000 001 110 0 =3
慶應 000 000 021 1x=4

昨日負けて、どうしても今日は落とせない慶應の
先発は 中林伸陽 (2年・慶應高)。
高校時代は、甲子園に 旋風 を巻き起こした左腕。

その中林、終盤に 五藤崇史
浴びるなど3点を失うと、すかさず昨日先発した 加藤幹典
が救援。9回裏には自ら同点となる適時打を叩きだした。

そして3-3の同点で迎えた延長10回裏、
5番・ 青山寛史 (1年・関西学院高)が左中間越えの
適時打を放ち、サヨナラ勝ちを決めた。

この試合の注目選手は、立教大の先発・ 仁平昌人 (1年・
日大鶴ケ丘高)。高低差の大きいスライダーを駆使して
慶應打線を途中まで翻弄し続けた。

この仁平昌人、

斎藤佑樹 (現・早稲田大1年)を擁する早稲田実と対戦し、
4-5でサヨナラ負けを喫した。


ともにテレビ観戦したという。そして、その時に斎藤佑樹
をライバルと改めて意識し、大学でも戦いたいと強く思った
ようだ。(アサヒドットコム)



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.09 20:28:20
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: