全28件 (28件中 1-28件目)
1

今日は、素晴らしい雪と氷の世界を捜してみました 滑ってみたいいい斜面が続きますねぇ~ posted by (C)アミーゴ untitled3 posted by (C)アミーゴ untitled2 posted by (C)アミーゴ untitled4 posted by (C)アミーゴuntitled5 posted by (C)アミーゴ 昭和のヒットメドレーpart2 うぅ~ん これも いいねぇ~Stardust | Nat King Cole スターダストいいねぇ~では、皆さんおやすみなさぁ~い Stardsut 訳詞付/ナット・キング・コール こっちの方が解り易いかなぁ~
2010年01月31日
コメント(0)

今日は、前回に引き続き絶景を捜してみました ニュージーランドの山々 posted by (C)アミーゴ1001241 posted by (C)アミーゴ0911222 posted by (C)アミーゴ0912211 posted by (C)アミーゴ 恋のしずく~初恋の人 ちょっと 古いかなぁ~ おまけ大阪しぐれ (Osaka Shigure) これは、テレサですがいいですねぇ~煙が目にしみる(訳詞付) / Platters こっちがいいかなぁ~変わらないかな?音楽は、切がないねぇ~ うぅ~ん でもいいねぇ~
2010年01月30日
コメント(0)

崖の上から眺めはいいが... 絶壁だぁ~ posted by (C)アミーゴ どうやって降りたの?_ posted by (C)アミーゴ うぅ~んいい眺めだにゃ~ posted by (C)アミーゴ アチョー~~posted by (C)アミーゴ ひぇ~助けて~posted by (C)アミーゴ 昭和フォーク&ポップス・メドレー 懐メロかなぁ~
2010年01月29日
コメント(0)

昨日は、最高の良い天気でしたが今日は、朝から雨が降っていた何とかしだいに快復してきましたが曇っていて全然山々は、見えませんでした さて昨日の続きです 白山 posted by (C)アミーゴ 南アルプス1 posted by (C)アミーゴ 南アルプス2posted by (C)アミーゴ 南アルプス3 posted by (C)アミーゴ 恵那山 posted by (C)アミーゴ 山頂にて大好きな おしるこを食べましたposted by (C)アミーゴ そっとおやすみ そんじゃ~ 皆さんおやすみなさぁ~い
2010年01月28日
コメント(2)

あまり天気も良く山々が美しく見えるので久しぶりに近くの笠置山へ行ってきました 前回の様子2009-2-08 朝のんびり起きて天気も良さそうなんでいつも見てる笠置山へ向かいました昨年夏に新しく開発された全国から注目されているクライミングエリアの入り口も確認してきましたまずは、前回同様に望郷の森の駐車場に車を置き歩き始める map1 posted by (C)アミーゴ map3 posted by (C)アミーゴ 望郷の森展望台より御嶽山 posted by (C)アミーゴ 中央アルプス posted by (C)アミーゴ 恵那山 posted by (C)アミーゴ 恵那市内の公園よりposted by (C)アミーゴ同じく市内より御嶽山 posted by (C)アミーゴ 今回は、久しぶりに落ち着いて撮影ができました 笠置山からの展望は、素晴らしく白山から御嶽山中央アルプスの山々そして遠く南アルプスの山々も綺麗に見る事ができ久しぶりに大満足な山歩きとなりました じゃ~またぁ~明日に続く
2010年01月27日
コメント(0)

今日も白き山々が綺麗に見えましたこの時期は、空気が透き通っていて良く見えることが多い感じがします。 その1さて 昨日の続き陶芸作品の紹介です kanadakankoku posted by (C)アミーゴ sakuhin3 posted by (C)アミーゴkanada posted by (C)アミーゴ serubia posted by (C)アミーゴsuisu posted by (C)アミーゴ
2010年01月26日
コメント(0)

先日歩いた多治見の市之倉の様子です陶器の里をのんびり歩いてみるのもいいでしょう歩いたのは、陶芸作品の並ぶ公園だけでした。 多治見市市之倉の周辺です posted by (C)アミーゴ ダムの壁面に世界各国の陶芸作品が展示されてます posted by (C)アミーゴ 韓国の作品名 誘惑だそうです posted by (C)アミーゴ これは、明らかにスペインの作品です posted by (C)アミーゴ デンマーク posted by (C)アミーゴ アメリカとオーストラリア posted by (C)アミーゴ えぇ~とこれは、何処だったかな?各国のユニークな作品が並んでおります陶芸に興味のある人は、どうぞお訪ねくださいね! posted by (C)アミーゴ明日に続くかも?
2010年01月25日
コメント(0)

毎日のように御嶽山と中央アルプスを眺めております。今日も綺麗に輝いておりました 御嶽山 posted by (C)アミーゴ うぅ~ん サッカーボールカット?? posted by (C)アミーゴ 疲れそうかなり重そうな頭ですねぇ~posted by (C)アミーゴ なんじゃ~これ posted by (C)アミーゴ アフロ 決まってる??posted by (C)アミーゴ 私マリーアントワ・ニャット posted by (C)アミーゴ2009041604_8465465743 posted by (C)綺麗だにゃ~ posted by (C)アミーゴ
2010年01月24日
コメント(0)

昨日朝一番に近所の人から免許証が散乱してるから見に来てと連絡があり車の中を確認してバッグがない事に気づき慌てて見に行くと道端に自分の物が散乱しており一瞬青くなる 車上荒しにあってしまいました 直ぐに110番連絡し警察に来て貰い被害届けを出しました無くなったバッグも直ぐ近くの道端に投げ捨ててあり中身を確認するとなんとか無事でほっとする 結局盗まれた物は、全部見つかりましたが助手席のドアの鍵が壊されこじ開けたようでした。まったくぶっそうな世の中になったもんだなぁ~昔は、何処の家もオープンで鍵なんて掛けたことなんかなかったのにねぇ~ 皆さんも貴重品を車に置かないよう充分注意をしてくださいね! さて 今日は、ライダーいろいろです どんなオフロードでも大丈夫? posted by (C)アミーゴ これは、これでもバイク?4輪になってるけどねぇ~ posted by (C)アミーゴ なんか文句あるかい posted by (C)アミーゴ オフロードもなんのその 凄いですねぇ~
2010年01月23日
コメント(0)

最近毎日白き山々を見るんですが仕事中なので全然写真がうまく撮れません 昨日は、かなり温度も上がり尾鷲の方では20度近くあったようですがいくらなんでもまだまだ冬です春が待ち遠しいですが.... さて今日は、飛んでる飛んでるです しっかり飛んでます posted by (C)アミーゴ 着地失敗 posted by (C)アミーゴ 綺麗なお姉さんも飛んでますposted by (C)アミーゴ ムーンウオークでなくて空中ウオーク? posted by (C)アミーゴ おまけ 円広志 - 夢想 飛んで~飛んで~飛んで~~~♪ 杉田二郎/八ヶ岳 シングルヴァージョン
2010年01月22日
コメント(0)

先日の潮見の森の続きですその1 石に刻まれたいろんな名言が並んでいます。 posted by (C)アミーゴ 溝は、しっかり凍結してアイススケートが出来そうな感じ 」 posted by (C)アミーゴ 上に同じく凍結してます次郎池 posted by (C)アミーゴ 太郎池も一部凍結してましたよ posted by (C)アミーゴ これってサルトリイバラの実? posted by (C)アミーゴ 南天ですposted by (C)アミーゴ 陶製の表示板です posted by (C)ア posted by (C)アミーゴなぜかしっかり三角点が囲ってありました posted by (C) sankakuten1 posted by (C)アミーゴ
2010年01月21日
コメント(0)

イマイチの天気になりましたが大寒と言うのに以外と暖かく曇っていて山々を見ることが出来ませんでした。久しぶりに運動不足解消をかねて近くの笠原の潮見の森を訪ねてきました 潮見の森 posted by (C)アミーゴ 潮見の森 posted by (C)アミーゴ 案内図 posted by (C)アミーゴ 展望台 posted by (C)アミーゴ 展望台より多治見の街が広がる ほんとうはここから伊勢湾まで見えるらしいが今日は、霞んでいて全然見えませんでした posted by (C)アミーゴ 公園内には、あいだみつをのようないろいろな言葉が並んでます posted by (C)アミーゴ 明日に続く~~~~~~かな?
2010年01月20日
コメント(0)

今日の御嶽山です 白き輝く御嶽山が美しいです電柱・電線がじゃまして残念ですが何度見ても綺麗ですposted by (C)アミーゴ連なる山々 posted by (C)アミーゴ おまけ これは、タヒチのボラボラ島辺りだろうか? いいなぁ~南の島も posted by (C)アミーゴ
2010年01月19日
コメント(2)

今日も、御嶽山・中央アルプスが綺麗に見え輝いておりました さて昨日に引き続き トイレの続きです。 なんじゃ~これposted by (C)アミーゴ セレブのトイレ? セレブのトイレ? これだけ巨大だと身体全体が拭けちゃうよねぇ~ 使い捨てのバスタオル代わりにも使えそう posted by (C)アミーゴomoshiro_toile13 posted by (C)アミーゴ これは、ちょっと近すぎだよなぁ~posted by (C)アミーゴ おまけ俺たち仲良し posted by (C)アミーゴ
2010年01月18日
コメント(0)

相変わらず寒い日が続きます今日も御嶽山・中央アルプス・恵那山他・白き輝く山々が美しいです仕事中は、ゆっくり撮影できないのが残念です さて 今日は、面白いトイレを探してみました ちょっとなぁ~落ち着きませんねぇ~ posted by (C)アミーゴ ブッシュさん可愛そう posted by (C)アミーゴ omoshiro_toile08 posted by (C)アミーゴ えぇ~こんなとこで落ち着きませんよねぇ~ posted by (C)アミーゴ おまけomoshiro_toile10 posted by (C)アミーゴuntitled8 posted by (C)アミーゴ 何だか見つめられてるようで緊張しちゃいますよねぇ~ posted by (C)アミーゴ オープンな開放的なトイレですねぇ~これは、何処なんでしょうか?中国あたりかなぁ~? posted by (C)アミーゴ
2010年01月17日
コメント(0)

寒い日が続きますが時折晴れ間の中見える白き輝く山々が美しいです仕事中なのでゆっくり撮影できないのが残念です さて昨日の続きで可愛いカップルたちです ブチュー~~~~~ posted by (C)アミーゴ 好きよ~~ チュー posted by (C)アミーゴ 告白......... 可憐な花を posted by (C)アミーゴ 皆さん おやすみなさいposted by (C)アミーゴ
2010年01月16日
コメント(0)

今年は、毎日のように雪が降り寒い日が続きますねぇ~朝晩は、冷え込んで道路がバリバリに凍りフロントガラスも白く凍りつきお風呂のお湯で溶かすが直ぐに再度凍り付きやっかいです 今日は、可愛いカップルを見つけました ブチュー~~~~ posted by (C)アミーゴ やだぁ~posted by (C)アミーゴ これは、仲良く息が合わないとねぇ~ posted by (C)アミーゴ おまけ アフラック? posted by (C)アミーゴ
2010年01月15日
コメント(0)

今年は、例年になく寒い日が続きあちこちで大雪の便りが届きます。まぁ~冬だから仕方ないかもしれませんが連日の雪に朝晩道路が凍結して事故現場や立ち往生してる車を見かけます。 さて今日は、ファイヤーがテーマで 火噴いちゃってます posted by (C)アミーゴ 暖かいどころか全身火だるまです posted by (C)アミーゴ こんな炎いい感じですよねぇ~ posted by (C)アミーゴ 決め手~どろっぷきっく posted by (C)アミーゴ ファイヤーダンス うぅ~ん いいですねぇ~
2010年01月14日
コメント(0)

のんびり起きるとまた雪が舞っている街を走るとあちこちで立ち往生してる車を見かけました事故も起きてるようです。さて こんなスケルトンハウスどうですか? bb1 posted by (C)アミーゴ bb2 posted by (C)アミーゴ bb3 posted by (C)アミーゴbb4 posted by (C)アミーゴ何かとっても寒そうで丸見えだし全然これじゃ~落ち着かないですよね 2010010410_8462036693 posted by (C)アミーゴ
2010年01月13日
コメント(2)

今年は、暖冬とはいかないようで時折雪が舞う日が多いような気がしますねぇ~山々は、白く美しく輝いてます 中央アルプス posted by (C)アミーゴ 中央アルプス2 posted by (C)アミーゴ 御嶽山・他posted by (C)アミーゴ 恵那山 ちょっとずれてます。ハイ posted by (C)アミーゴ 仕事の合間にちょっと撮影です おまけ「北国行きで」朱里エイコうぅ~ん ハスキーボイスが良かったですねぇ~
2010年01月12日
コメント(0)

今日も帰りそびれて遅くなぅてしまった毎日新しい体験が続き退屈しない仕事かなぁ~? 今日は、トイレ特集です キタロウと猫娘と目玉おやじですか?これは、素晴らしい綺麗なデザインじゃないかな posted by (C)アミーゴ これは、阿波踊り? posted by (C)アミーゴ 汽車とトンネルですか?うぅ~んなるほど~ posted by (C)アミーゴ おまけ 殿様専用トイレなんだろうか? posted by (C)アミーゴ
2010年01月11日
コメント(0)

ちょっと知らないうちにやっと10万アクセス達成しましたまだまだ皆さんの半分以下ですねぇ~まぁ~でも訪問して頂いた皆さんありがとうございますm(__)m今後も楽しいブログを目指し継続しますのでよろしくお願いします さて今日は、透明人間がテーマです みごとに背景と同化してます posted by (C)アミーゴ これも見事ですねぇ~ posted by (C)アミーゴ まぁ~凄い同化 たいしたもんですねぇ~ posted by (C)アミーゴ ピンクレディー Pink Lady "透明人間" おまけだよ~ん 「北国行きで」朱里エイコ もうこれは、懐メロですよねぇ~
2010年01月10日
コメント(0)

白く輝く山々が美しい今日は、いい天気になり御嶽山・恵那山中央アルプスが白く輝きとても綺麗でした残念ながら仕事中でゆっくり撮影することが出来ませんでした 中津川駅前アピタ前のイルミネーション posted by (C)アミーゴ 恵那山も白くなっておりました posted by (C)アミーゴ夕暮れの御嶽山 ちょっとピンボケごめんなさいm(__)m posted by (C)アミーゴ 御嶽山 電柱がじゃまですよねぇ~posted by (C)アミーゴ 昭和フォーク&ポップス・メドレー うぅ~ん どうでしょう
2010年01月08日
コメント(2)

相変わらず寒い日が続きますが今年は、あちこちで大雪のようでニュースでも言ってましたが雪の降り方が変わってるようです新潟の方も雪下ろしが大変のようですねぇ~今年は、冬とはいかないようですね 何が見えるかなぁ~~~~~ ひえ~~~スリルあるなぁ~こんな線路 怖いよなぁ~posted by (C)アミーゴ ちょっとドライヤー取ってぇ~ ハイヨ~ posted by (C)アミーゴ おまけパソコン周りの作業スペースを拡大できるグラスボード うぅ~んこんなのいいかもねぇ~でもこれぐらいなら自分で作ろうかな
2010年01月07日
コメント(0)

今日も、ころころ変わる安定しない天気でしたね時折みぞれまじりの雨が降りまた晴れ間もありましたが安定した晴れ間が続くことなく曇ってしまい何処にも行けませんでしたので日頃やろうと思ってた事を片付けようとガソリンの給油とオイル交換などしましたまだまだいろいろやることありますがなかなか思うように出来ないもんですね 絵になる絶景その1絵になる絶景その2さて 引き続き絵になる絶景をどうぞ! untitled posted by (C)アミーゴ うぅ~んこれは、素朴な日本の原風景って感じだよね何処だろう? posted by (C)アミーゴ 何処の教会だろうか? posted by (C)アミーゴ 富士山何処から見ても綺麗ですねぇ~ posted by (C)アミーゴ 宇宙から見る地球も素晴らしい posted by (C)アミーゴおまけ 中津川駅前アピタ前のイルミネーションです もう終わりでしょうね!ピンボケばかりでなかなか思うように撮影出来ませんでしたposted by (C)アミーゴ おせち料理の由来 うぅ~ん勉強になるなぁ~どうでしょう?
2010年01月06日
コメント(4)

何だか忙しくてバタバタしてます毎日が右往左往の日々です仕事も毎日変化があり 何が起こるか面白いようなスリルがある感じですさて 昨日に続き絵になる絶景です アルプスの白川郷って感じの村ですねぇ~ posted by (C)アミーゴ 18 posted by (C)アミーゴ 河口湖あたりでしょうか? posted by (C)アミーゴ untitled11 posted by (C)アミーゴuntitled3 posted by (C)アミーゴ
2010年01月05日
コメント(0)

正月も明けて今日から仕事初めの人が多いでしょうね何だかあっと言う間の時間が過ぎていき時の過ぎるのがどんどん早くなって行く気がします。昨晩は、かなり冷え込み橋の上では、凍結のためスリップ事故があちこちで多発したようです。ほんと気をつけないと事故につながります凍結した道路は、ホント怖いですよねぇ~滑りだしたらもうどうしようもないです皆さん充分気をつけましょう さて 今日は、絵になるような絶景を捜してみました untitled4 posted by (C)アミーゴ toukyou posted by (C)アミーゴ untitled7 posted by (C)アミーゴ untitled16 posted by (C)アミーゴuntitled6 posted by (C)アミーゴ おまけペットボトルホルダー こんなんどうでしょう
2010年01月04日
コメント(0)

皆さんあけましておめでとうございますなんだか大晦日から寒波が続いており今日も雪が舞う寒い日になりましたでも最近は、スーパーも何でも開いておりあまり普段と変わらないんでイマイチ正月って気がしませんねぇ~相変わらずテレビは、バラエティばかりでつまらない今夜は、月が出てて以外と明るい家の前の雪はまだまだ残っており真っ白のままである。春は、まだまだ先かなぁ~まぁ~冬だから仕方ないけど今日は、正月らしくお雑煮を食べるやはりお正月は、餅をたべないとね! インドの奇術1 空中へとロープが立ち昇り、少年がそれを昇り棒のようにしてスルスルと上っていきます。ヒンズーロープ、インディアンロープなどと呼ばれるこの奇術は、インドの奇術師が500年以上も前から行ってきたものだそうです。その2 うぅ~んどうでしょう?
2010年01月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1