PR
Freepage List
皆さんこんばんは☆★
今夜は好きなミュージシャンについて書きます
アメリカに来て、邦楽ONLYだった当時中学生の私だったのですが、今ではすっかり洋楽好きになってしまいました。
聴くジャンルは自分なりには幅広く、ポップ、ラップ、クラシック、ロックンロール、テクノ、コンテンポラリー、R&B、なんでも聴きます。
最近の 洋楽お気に入りはなんと言っても
John Mayer
↓
アメリカの現代ロック?を物語るような存在
カリスマミュージシャンの一人です♪
そして Snow Patrol
今、全米で人気番組No.1のGrey’s Antonamyのオープニング曲を歌っているバンドです。去年からずっとスキでした![]()
でもなんといっても大ファンなのはやっぱり Mariah Carry!!
→
永遠の憧れ![]()
な人。マライヤの影響は、母が大ファン!なことです。小さいことから洋楽大好きな母が聴いていて、自然に好きになってしまいました^^
それからコンサートに何回か行ったことのある
Dave Matthews
アメリカン・コンテンポラリーロック?といった感じです。歌声も詩もリズムも、すごくアメリカン!といった感じです。
そして Incubus
。。テクノ&ポップ&ロックが混ざり合った、不思議なバンド↓コンサートにも何回か行きました!ボーカルのBrandonが超カッコイイです
R&B、最近と言えば皆様おなじみの Beyonce
超きれい~っ。私と一つ違いだなんて信じられないっ 彼氏のJay-Zの音楽も大好きです
それから永遠のPop Princessと言えば、 Jessica Simpson
アメリカ人の男の子なら誰でも「好きなタイプ」と言ったらJessicaと答えるぐらい、圧倒的な支持率な彼女。私と一つ違い、Beyonceと同いです 女の子からはあんまり受け良くないんですけど、昔から大ファンです。
と、最後に忘れてはならないのは邦楽アーティストで大ファン!!!!!!!!!な ミスチル
。
大好きです 小学生の頃から大ファンで、アメリカにきても唯一ずーっと聴き続け、くじけそうになったときにいつも癒やされたのがミスチルの曲たち。一度でいいからコンサート、絶対に行ってみたい!!です。
それから 宇多田ヒカルさん
![]()
アメリカに来て失恋したとき、すごく励まされました。彼女の生き方、音楽、ライフスタイル、すごく憧れます
皆さんはどんなアーティストがお好きですか?
Keyword Search
Calendar
Comments