AMOKの庵

AMOKの庵

PR

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
kaz@ Re: 【コラム】ドアの下に隙間がある(05/03) 初めまして。kazと申します。 突然のコメ…
http://buycialisky.com/@ Re:【日記】豚インフルエンザ来襲!?!(06/24) cialis viagra levitra trusted pharmacy …
http://buycialisky.com/@ Re:【グルメ】Ess-a-BagelとH cialis funfree cialis powered by vbulle…
http://buycialisky.com/@ Re:【ちーどん】アトピー性皮膚炎 その4(01/22) cialis alcohol hangoverviagra cialis an…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.07.16
XML
カテゴリ: Life in Dallas



といっても、まぁあたりまえだけどね。食事というのは信じがたいくらいのエネルギーを要する。考えてみればよい。食物を何でも入れられて、そのうち大事な栄養分だけ抽出するのである。しかも、温度は37度前後でキープされている。最新の精密機器ですらいまだに達成できていない複雑な機構だ。

もちろん、不要なものもでてくるし、それらは大腸で腐敗する。消化するときのエネルギーを産生するために発生する活性酸素、さらに大腸で腐敗した残渣物からの酸化ストレス、それらを体は全身で処理しないといけない。

一部は癌化したり、細胞死に至ったりするが、細胞が受けた負荷を一番簡単に処理する方法は増殖することだ。そうすることで、普段は発現しない分解酵素が機能し出すし、単純に溜まった酸化ストレス産物を二分することが出来る。染色体もコピーし直すことで複製時のDNA修復酵素が働いて塩基の異常も元に戻る。そんなことを繰り返しているうちに分裂回数チケットを使い切って、細胞はもう増殖できなくなる。

体の大きなヒトも長生きすると小さくなってくるのは、この増殖チケットを使い切った細胞が増えた結果にすぎないのだ。

チケットを使い切れば、あとは死ぬだけだから当然チケット使用を抑えられた方が寿命が長くなる。それが今回の論文のメカニズム。


さて、便の酸化ストレスはエネマで解消できるのだが、生理的な反応でないだけに落とし穴がある。それはお腹が空きやすいことだ。腸管の中身が早めになくなるので、胃が空腹中枢を刺激するのである。
さらにストレス状態だと、ドーパミン感受性が上がるので摂食中枢がより刺激されやすくなっている。

カロリー制限することで食事からの酸化ストレスを防ぎたいと思っても、精神的身体的ストレスがある状態では実行することは不可能なのである。

でもね。
この写真 をみると、さすがにカロリー制限したくなるw


今回の論文の図1と同じものなのだが、A&BとC&Dが同じ年齢で、違いはカロリー制限というのである。

私の場合、好きでやっているとはいえ働き過ぎのところをいかに抑えるかだな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.16 12:57:11
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: