☆Como-Como☆のページ

☆Como-Como☆のページ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

☆Como-Como☆

☆Como-Como☆

カレンダー

お気に入りブログ

アフィリエイト達人… 楽天アフィリエイトさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
You Can Do It !! You can do it!さん
REKAN レカン0815さん
Smiley*So… ゆき3443さん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2006年09月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日になり、熱も、37度台に落ち着きましたが、昨晩、夜間救急にかかったので、


色々と症状を聞かれて…

その前に、初めてのだったので、色々と聞かれました。
聞いている看護師さんから、一言。
「看護婦さん?」
やはり、わかってしまうのですね。
現場を離れてからは、なるべくなるべくわからないように、話すつもりだけど、やっぱりわかってしまうものです。

新人だった頃は、医療関係者は苦手でした。

昨晩の尿検査には、ケトン体(2+)だったけど、今日は、キレイとの事。



でも、この先生、どっかで見たような?
調剤薬局に行ってやっと、わかりました。
私が看護学校の時に、講義してくれた先生でした。
と、言っても、もう、10数年前の話ですけど。

私も年取ったけど、先生も、老けました。
でも、ジェントルマンなのは、変わりなかったです。

「水分いっぱい取って!」と、言われたものの、取ると、トイレが近い。
それが、早く治る近道なのは知っているけど、風邪薬服用すると、うとうとしてくるし…

私も、看護婦時代、平気で言ってきた言葉なのに、自分の立場になると、辛いですね。



あの痛みの事を思うと、この位は、やらないと…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月29日 17時45分27秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: