PR

Favorite Blog

サイラー☆彡モーンポ… New! Belgische_Pralinesさん

20251113 ☆らぴゅた☆さん

iNocci's 旅のLounge iNocciさん
La mia casa・・・ chitettoさん

Category

未整理

(1)

3度目の台湾

(4)

初!バンコク観光

(23)

ホノルル2023

(23)

台湾6人旅(2019.11.1~)

(34)

GoTo

(15)

FLYING HONUルル

(37)

ソウル&TDL

(19)

マイレージ

(55)

避暑inホーチミン

(25)

家族4人inシンガポール2(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール2(エアライン編)

(10)

娘2号inソウル(滞在編)

(14)

娘2号inソウル(エアライン編)

(17)

娘2号inホノルル(滞在編)

(33)

娘2号inホノルル(エアライン編)

(8)

家族4人inシンガポール(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール(エアライン編)

(10)

シャモニーへの旅(滞在編)

(45)

シャモニーへの旅(エアライン編)CPH・GVA

(21)

娘2号in欧州2(滞在編)LHR・JTR・BRU

(47)

娘2号in欧州2(エアライン編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(滞在編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(エアライン編)

(20)

長男inプーケット(滞在編)

(20)

長男inプーケット(エアライン編)

(14)

娘1号in欧州2(滞在編)PRG・DBV・FCO

(33)

娘1号in欧州2(エアライン編)

(18)

娘2号in欧州(エアライン編)

(21)

娘2号in欧州(滞在編)IST・VCE・MUC

(35)

長男inホノルル

(28)

娘1号in欧州(エアライン編)

(21)

娘1号in欧州(滞在編)VIE・MXP・CDG

(33)

娘2号in台北

(15)

ニース&フィレンツェ(滞在編)

(31)

ニース&フィレンツェ(エアライン編)

(16)

RTWへのプロローグ

(16)

Rord to SFC(実況編)

(15)

Rord to SFC(機内編)

(26)

Rord to SFC(空港編)

(41)

Rord to SFC(観光編)LIS

(19)

娘1号in上海

(27)

ホノルル2008(エアライン編)

(14)

ホノルル2008(滞在編)

(11)

ホノルル 2005

(6)

バルセロナ(エアライン編)

(31)

バルセロナ(滞在編)

(34)

巨人キャンプ

(30)

tokyo

(150)

オススメ

(47)

そのたのつぶやき・・・

(59)

いろいろ旅行

(125)

ANAプレミアムメンバー

(10)

渡航へのプロローグ

(30)

Comments

やすじ2004 @ Re:NH852にて台北(松山)へ(02/02) こんばんは!! 立春を迎えましたが、寒波…
るいま12K @ Re[1]:羽田空港T2 ANA SUITE・LOUNGE(下)(01/26) やすじ2004さんへ また寒波がやってくるよ…
やすじ2004 @ Re:羽田空港T2 ANA SUITE・LOUNGE(下)(01/26) こんばんは!! 1月も下旬になりました、…
December 31, 2024
XML
カテゴリ: tokyo




今回の旅行は、、
初日は江の島アイランドスパ、二日目は迎賓館、そして最終日は歌舞伎だ




自身、歌舞伎は30年くらい前に職場の旅行で一度経験がある
そのとき意外に楽しめた記憶があって、いつかまた観たいと思っていたところ、カミさんも一度観たいってことで・・・




歌舞伎素人のワタシでも知ってる役者がチラホラ




(この時点では)午後から帰る予定だから第一部の「ゆうれい貸家」と「鵜の殿様」を予約していた




味がある内装
こういうのに安らぎや落ち着きを感じるっていうのは日本人の証かね~?




外国人とか好きそうなお土産も売ってる









意外に見晴らしがいいかも(たしか以前観た時もこのあたりだったような・・・)




以前もだったけど、イヤホンガイドで様子を聞きながらは場面場面の見どころや、役者の様子が判ってすごく臨場感が増す

役者自筆サイン入りの団扇
お気に入りの役者のを応募すると抽選でもらえたらしいけど一家全滅




幕の合間にちょっと休憩で喉を潤す




アイスも食べたりして






神社に参拝して歌舞伎座を後にする
カミさんも気に入ったようでまた来たいらしい




正面以外も情緒があるね~








(この時点では)東京最後の食事は歌舞伎座の近くにある「俺のフレンチ・イタリアン」
以前、娘1号と有楽町の俺レストランに行ったとき感動した以来だ





予約していたからか眺めのいい席に座れた




まずは一杯
(>_<)






なんとなくだけど、客層は欧米人が目立つ




どれもこれも美味しそうで迷うーーーーー










20年以上前に生牡蠣に当たって(被害者はその日の宴会参加者全員の集団食中毒)3日間のたうち回った経験があるから、よほどの信頼のおける店じゃないと牡蠣は食べない

ここは流石に大丈夫だろうということで・・・ワタシも1個いただく




まずは
アボカドをまとったタラバ蟹キャビアとイクラ

顔の筋肉が緩む~~
なんという上品な味だ・・・
(-.-)




鴨胸肉のロースト~オレンジソース~
臭みなど微塵も無し!
鴨肉ってこんなに美味しいのか??
素晴らしい~




まだランチなんだからアルコールは1杯にしとこうと決めていたのに、料理が美味すぎてワインを飲まずにはいられない




そして牛フィレ肉のフォアグラ

元来フォアグラは好きじゃないけど、こういう信頼のおける店ではオーダー可だ!
フォアグラなんてレバー臭くて食えないと決めつけていたけど、タテルヨシノで食べてその概念が粉砕された

ここもそのレベル!
美味しさに溜息が出る・・・





超絶美味しいランチを堪能して、食後のお茶は息子がオーダー

が、このとんでもない行列・・・
(=_=)

炎天下では無理




ってことで、この辺りを彷徨い、更に体力を消耗してる中、なんとなく良さそうな店を発見

というか疲れた
(>_<)




ピエールさんなら大丈夫でしょ!
(^^ゞ
このパフェも美味しそうだし




数分待たされたけど、落ち着く~








ピエールさんちのチョコドリンクは美味しいに決まってる




チョコの付録付き




そしてマンゴ&抹茶パフェだけど・・・

想像より二回りくらい小さいかも
(=_=)




デコレーションもちょっと雑じゃないの?
ピエールの名に惑わされたかもね~
(´ー`)



まあ、不味くはないけど・・・


**********************

息子は年末年始の旅行に行ってしまい、今年の大晦日はカミさんと二人だけ・・・

まあ、息子なんて自宅にいてもいなくても大差はないけどね
(^^ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2024 03:31:18 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: