雑感・・・気ままにやってます

雑感・・・気ままにやってます

PR

Profile

たつゆうpapa

たつゆうpapa

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

たつゆうpapa @ Re:いきなり、こんばんは!(04/05) ステッちゃんさん 返事が遅くなり申し…
ステッちゃん @ いきなり、こんばんは! え~~~、この話、本当ですかぁ? 私も…
●山本優希ヒルズでハ×撮りシャブパーティー動画!!@ ●あの人気モデルも?!山本優希ヒルズでハ×撮りシャブパーティー動画!! ●あの人気モデルも?!山本優希ヒルズでハ…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
たつゆうpapa @ Re[1]:アジサイです!(05/17) つる菫さん メッセージありがとうざい…
2010.04.05
XML
ということで

3月7日に三軒茶屋の昭和女子大で
「メンタルヘルス・マネジメント検定(2種)」を受検

女子大のキャンパスに入るのって
いまだにちょっとドキドキ(もうおっさんなのに…)

受検会場の教室は50名ぐらい
周囲の顔触れは…

結構シニアな感じ?

男女比率は3:7


なかには資格マニアっぽいおじいちゃんとか




試験スタート


すべて4択問題

なんだか
とても簡単な問題と
どれが○でどれが×かはっきりしない問題と

これじゃぁ
なんのために勉強したのかよくわからないなぁ

というのが正直な感想怒ってる


一般的に


まじめに試験勉強して
前向きに資格を取ろうとしている人たちに対して

試験問題を作るサイドが
合格率を故意にコントロールする目的で
なんだかわけのわからないひっかけ問題や

という納得できない感じがします

いいじゃない別に
合格率が高くても
前向きに資格を取ろうと勉強してきた人たちを
合格させれば

特に「メンタルヘルス」は
世の中のもっと多くの人に
その知識や姿勢を
広めたいんじゃないのかなぁしょんぼり
もっと多くの人に勉強してもらうべきなんじゃないのかなぁしょんぼり


多分
合格したと思う(思いたい)けど

なんだか
すっきりしない気分で
受検会場を後にしたのでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.05 21:11:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: