海外浪漫譚

海外浪漫譚

2005/03/15
XML
テーマ: 海外生活(7795)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日もしつこく排水溝の話。問題は今日をもって解決したかにみえたが、予想を裏切る形で、意外な方向に向かって行くのであった。

予定より2時間遅れで、遂に我が救世主(?)エンジニアが部屋に到着した。右手には業務用の特殊なガッポンを握りしめ、相手を見るだけで、絶対に直してくれるという確信が持てた。部屋に入ってから、一言も喋らず黙々と仕事をこなしていく。シャワーの排水溝を丹念に調べてはガッポンをで水を吸い上げ、5分近く同じ動作を繰り返した後、ようやく重い口を開いた。

「こりゃー無理だ・・・。」

えっ??無理ってどういうこと??エンジニアの言葉がいまいち理解出来ず、とっさに状況を確認してみた。話によると、パイプ自体が完全に詰まった状態で、完全に元の状態に戻すには、僕の階のパイプを全て取り替えないといけないらしい。そうなると、1日では完全に直せず、大掛かりな工事が必要となる。彼本人の意思では決断出来ないので、大家と相談してみると言ってその場を去り、そしてこの日二度と戻ってくる事はなかった。

パイプを新しくしてくれれば、当然詰まる心配もないし、快適な環境でシャワーが浴びれられる。しかし、仮に工事が始まっても、一体どれ位の期間を要するかも皆目検討がつかないし、未だ水が流れない状態が続いているのも事実である。それまで、僕は一体どこでシャワーを浴びれば良いのだろうか。大家が果たして予算を出して工事をしてくれるかも分からない。決断は明日下すとの事だが、かなり心配になってきた。

幸いにもホテルの更衣室にはシャワー室が完備されている。仕事のある時はそれを利用するが、問題は休みの日である。洗面所とシャワーのパイプが一緒なので、洗面所も詰まった状態である。これでは水が使えないのと一緒である。何か良い手はないか考えていたら、一つの案が浮かんできた。バケツを排水溝代わりにして、そこに水を流すようにするのである。と言うことで部屋にあったバケツで実際試してみた。バケツを洗面所に固定して、そこに水を流した。一杯になっては、トイレ(トイレとシャワーのパイプは別)に流して、空にしてはまた水を使う。これを延々と繰り返す。時間はかなり掛かるしかなり面倒だが、今はこれしか良い手が思い浮かばない。明日どんな答えが待っているのか、不安になりながらも、バケツの水をトイレに流しに行くのであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/15 10:57:43 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タイヘンですね  
degu.sortie  さん
こんにちは。

幸い、勤務先でシャワーは利用出来るそうですが
生活していく上では不便なことには変わりないですもんね。私がanbou_foreverさんの立場なら、かなりテンパっていると思います(苦笑)
今後の見通しがたつといいですね。

私事ですが、今春にロンドンに行く予定デス。
これからのロンドンの様子を是非教えてください。 (2005/03/15 11:15:46 AM)

遅くなりましたが・・・  
anbou_forever  さん
お返事ありがとうございます。シャワーの問題にはほんと頭を抱えています。古い建物なので、ガタが来るのは仕方がないのですが、ちゃんと手入れはしてもらいたいです。ロンドンの旅行で何かお聞きしたい事ありましたら、教えて下さい。色々とお力になれればと思っています。 (2005/03/20 10:29:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

anbou_forever

anbou_forever

Favorite Blog

Love Love Hawaii ラブラブハワイさん
林雪絵のブログ QちゃんUKiさん
ロンドン ドックラ… NinjaCatさん
sortie degu.sortieさん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
degu.sortie @ こんにちは いよいよ明朝帰ります。 天気に恵まれた…
anbou_forever @ Re:今年の花粉症は...(04/09) お返事ありがとうございます!旅行の計画…
degu.sortie @ 今年の花粉症は... 脅威デシタ。ようやく花粉症の症状が和ら…
kaworu@ summer 日本には夏時間がないしなぁ。 冬時間が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: