風 待 茶 房

PR

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:痺れる(08/27) cialis achieve orgasmcialis en internet…
http://buycialisky.com/@ Re:祝!勝利!!!(03/30) manufacturing pharmaceutical company fo…
http://buycialisky.com/@ Re:勝手にしやがれ!(09/20) cialis kaufen bankberweisungcialis and …
http://buycialisky.com/@ Re:馴染めない!(12/26) inexpensive cialis softcialis mgcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:第34節 ファンサカmini 4thクール結果(12/02) cialis suecost of cialis at walmartchea…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月03日
XML
カテゴリ: 読書
伊坂幸太郎著: グラスホッパー  を読み終えた。

内容:
「復讐を横取りされた。嘘?」元教師の鈴木は,妻を殺した男が車に轢かれる瞬間を目撃する。どうやら「押し屋」と呼ばれる殺し屋の仕業らしい。鈴木は正体を探るため,彼の後を追う。一方,自殺専門の殺し屋・鯨,ナイフ使いの若者・蝉も「押し屋」を追い始める。それぞれの思惑のもとに・・・「鈴木」「鯨」「蝉」,三人の思いが交錯するとき,物語は唸りをあげて動き出す。疾走感溢れる筆致で綴られた,分類不能の「殺し屋」小説!

感想:
それぞれの登場人物の個性を生かしているのが実に良い。上記3名の他,「槿」「健太郎&孝次郎」「すみれ」「比与子」,どこにでもいそうな自然なキャラが楽しませてくれた。

構成が面白い。サーバー内のフォルダを1つづつ開いていく感じで,それぞれのフォルダにそれぞれの視点,それぞれの主人公が存在する。そのフォルダの主人公に共感するものがある。



彼の最期が悲しすぎた。キッと指輪を届に来たのだろう・・・と思いたい。
お人好しのフランケンシュタインを想像する。

引用を楽しむ部分が多々ある。
ジャック・クリスピン
音楽活動をやめる時に雑誌の記者に「引退したら何をやりたいか」という質問に,「ピザを食いたい」と言ったそうだ・・・
他には,ガブリエル・カッソやブライアン・ジョーンズのエピソード??

私の壷を押さえたような終わり方は,少しばかり「卑怯」な手口かも知れない。
子供や動物の登場する小説や映画作品は感動しない訳がない。
ラストは賛否両論あるだろうなぁ・・・


サムライ・ロックンロール さんが推奨してくださった作品です。私も当然推奨作品です。

さて,次は何を読もうかなぁ??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月03日 23時36分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: