風 待 茶 房

PR

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:痺れる(08/27) cialis achieve orgasmcialis en internet…
http://buycialisky.com/@ Re:祝!勝利!!!(03/30) manufacturing pharmaceutical company fo…
http://buycialisky.com/@ Re:勝手にしやがれ!(09/20) cialis kaufen bankberweisungcialis and …
http://buycialisky.com/@ Re:馴染めない!(12/26) inexpensive cialis softcialis mgcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:第34節 ファンサカmini 4thクール結果(12/02) cialis suecost of cialis at walmartchea…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年08月07日
XML
カテゴリ: 読書
沼田まほかる
九月が永遠に続けば


解説
高校生の一人息子の失踪にはじまり、佐知子の周囲で次々と不幸が起こる。愛人の事故死、別れた夫・雄一郎の娘の自殺。息子の行方を必死に探すうちに見え隠れしてきた、雄一郎とその後妻の忌まわしい過去が、佐知子の恐怖を増幅する。悪夢のような時間の果てに、出口はあるのか――。人の心の底まで続く深い闇、その暗さと異様な美しさをあらわに描いて読書界を震撼させたサスペンス長編。(新潮文庫より引用)


感想

彼女の作品を読むのは三作目。あぁ~~~,読む順番を間違えた~~~!(笑

この作品がデビュー作だったんだね。

『猫鳴り』『彼女がその名を知らない鳥たち』そしてこの作品の順に読んだので,
この作品がインパクト有りすぎ!!!(笑

デビュー作品から順に読めば,彼女の穏やかになって行くプロセスが理解できたのかなぁ??

って,そんな事はどうでも良いかぁ・・・あはは



グロテスク  そんな言葉が似合う作品の中にも,計算された人間関係の駆け引きを上手に表現しているなぁ



疑えば疑う程,深みにハマって行く心理状態を上手く表現していたなぁ・・・
恐るべし!沼田まほかる!!!



読み始めて少ししてからこの本を手にした事を後悔した・・・
中盤あたりからどうにか集中して読めるようになった・・・
どうなってしまうのか??誰が犯人なのか??登場人物全員が怪しく思われて来る・・・
ラストのスピードの切れの良さはさすがだな!

とまぁ~,その辺の作風は賛否両論あるだろうが,
恐るべし!沼田まほかる!!!


ジャンルがホラーになっているが外見的ホラーじゃなくて,人間の深層心理のホラーなんだね!
元夫の雄一郎の二重人格的表現をあんな表現にするとは・・・(怖
改めて, 恐るべし!沼田まほかる!!!



許せないのが,ラストシーン・・・

生理的に嫌悪感を持っていたはずの無神経男に何で雪を払ってやるのよ??

女性感覚なんだろうか?? 著者の人間性なんだろうか??
どう評価して良いやら解らなくさせる辺りが不思議だ!

またまた, 恐るべし!沼田まほかる!!!

って,許してるし・・・あはは




評価

まっ,この作風を好きな人は好きで,嫌いな人は嫌い!なんだろうなぁ・・・あはは



怖いもの観たさ!って所でしょう・・・(爆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月07日 16時59分53秒 コメント(6) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: