旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2006年05月31日
XML
カテゴリ: つぶやき
過去の話しをすることってあまりないんだけど・・・・

いつも未来の楽しい話しが多いから♪

でも久々に過去の話し。

先日お友達と新宿伊勢丹会館4階にある 「AEN」 でランチをしたの。

お野菜がとっても美味しいお店です。
たっぷり野菜をお腹いっぱいになるまで食べました♪デザートとコーヒーもね。

また行きたいお店です(^^)V


でね、11時半にお店に入って気づいたら2時半!

3時間二人で喋りっぱなし(^0^)

時間に気づいてお互いに大慌てでお店をでました。




でも この日は完全にお互いにオフモード。


何かの会話の拍子にお互いの昔の話しになったの。

私ね、経歴だけを簡単に見ると、とっても平凡な経歴なの♪
だけどその中に色々なことがあって、

学生時代の友達曰く

「いずみ、自叙伝書けそうだね!」 と言われる(笑)


これだけ平凡な経歴で自叙伝が書けるということは

中身が色々あったってこと。


でも、何でこんなに色々あったんだろう?って思ったら

自分で引き寄せてたんだよね、いいことも悪いことも・・・・



成長するために必要だ・・・って私の意識が思ってたんだね。



過去の経験で、比較的新しいものとしては

ん~~と、そうだなぁ。この日記に書いたことがあるのは

娘の出産の時 のこと。

入院して翌日普通分娩で産んで、6日間で退院♪

ね、普通でしょ(^0^)

まさか娘を産んだ後、出血多量で死ぬ一歩手前までいってしまって

点滴がお祭りのちょうちんのようにいっぱい吊り下げられて

病院でストックしてあった血液が足りなくて

日赤から救急車で運んできてもらってそれを輸血して。




自分でサインをした・・・・

死なずに済んだんだけど意識が戻ったらいきなりボールペンで輸血同意書にサインだよ、サイン(爆)

いえ、こんな病院だからこそ、死にそうになっちゃったんだけどね^^;



死にそうになった体験はこの1回だけだけど


普通経験しなくていいようなことを今まで色々経験してきたから



26歳で結婚♪

これも普通でしょ♪


結婚式の2日前に松葉杖で退院してきたって聞かなければ普通だよね。

2月に入院して3月手術、何とか根性で間に合って無事、4月の式と披露宴の時は松葉杖ナシで歩けて

ドレスの下にはハイヒールじゃなくってすこしかかとのあるナースシューズ


同じ病室に入院していた方お年を召したとても品のある女性の患者さんからの贈り物。




そんな訳で参列してくださったみなさま曰く、
普通の結婚式よりも感動・・・だったそうです。

私が普通に歩いているだけで、もうそれだけで感動だったって(^0^)





え?病院関係ばっかりだって?

いえいえ、病院関係はこのくらいかな・・・・


あとは書くのをやめておきますね♪

ってそんな壮大なものがあるわけじゃないのよ。


人の家庭を壊したり、隠し子がいたりとかそういうことじゃないからね・・・。

これはちゃんと言っておかないと

とんでもない想像をしちゃうよね?(え?そんな想像しない??? ^^)




でももうそんなもの要らない♪

コーチングで視点を変え、思考が変わったので

今はもう本当に心地いい状態で過ごしていけるし、これからもそうだと思ってる♪


よくね、 見た目がわりとほわ~~んとしてるように見えるから


「見た目と言うことのギャップがある」って言われるんだけど


そんな時ニコニコしながら

「伊達に41年、生きてきたわけじゃないから(^0^)」

これが口癖。


でもあと20日弱で

「伊達に42年、生きてきたわけじゃないから」 って言わなきゃ♪




きっと基本的にはとっても平凡に生きてきたんだと思う。

食べることに困ったことがないし、

学費に困ったこともないし、

両親も私の家族もみな元気だし、

経済的にもいい環境で育ったと思う。


両親に感謝してる♪


だからやっぱり 危機感を感じないで育ってきたから、ほわ~~んとしてるんだろうなぁ~~


でもこの自叙伝が書けそうな人生経験、コーチとして、ひとりの人として、

幅は広がっているかなぁ。奥も深くなってるかなぁ~~って思ってます。


これからの人生はいい意味で とってもかっこいい素敵な人生を創っていこうと思ってる♪



「若い頃はよかったなぁ~~」っていうのはあまりなくて

私は年齢を重ねれば重ねるほど楽しくイキイキしてる気がする(*^^*)


さて、42歳はどんな1年にしていこうかな♪


*************************************************************************************

コーチングって何?という方は

是非 トップページ をご覧ください♪

あちこちクリックしていただくとフリーページに飛びます♪

フリーページのコーチングのところにもまとめて

「コーチングって何?」 から始まって

「コーチングのシステム」
そのほか色々載せています。



お時間があったら是非読んでください♪

コーチングに対する「想い」とともに載せてます(*^^*)


「かならず一人ひとりにあったプランがここにはあります♪」

オーダーメード感覚のプラン によるきめ細かなコーチングには自信ががあります。

今までコーチングを受けることが難しかった方も可能になると思います。


ただしブログという性質上、お試しコーチング以外の料金を載せることができません。

お手数ですが料金は お問い合わせ ください。


継続コーチング7月枠8月枠の募集を開始しました(^^)
6月後半枠若干大丈夫です♪

先ずはお試しコーチングからどうぞ♪

迷っているうちに月日はどんどん経ってしまいます。
気になったら是非私書箱にメッセージをくださいね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月31日 22時47分54秒
コメント(16) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: